音楽之友社 出版部 楽譜課 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 書籍『作曲家◎人と作品 プロコフィエフ』著者 菊間史織先生による講座が4/26に開催! 『作曲家◎人と作品』シリーズ新刊出版記念 プロコフィエフの生涯と作品に迫る(オンライン) 4/26, 5/24 19時~ ... プロコフィエフの近刊楽譜 束の間の幻影 2024/04/12(金)
- 楽譜部公式Xアカウントのフォロワーが おかげさまで3,000人に到達!✨㊗ フォローいただきありがとうございます🙏 2024/04/10(水)
- 【2024年5月 合唱新刊予告】 ●無伴女声合唱のための《モニュメント》 (木島始 詩/信長貴富 作曲) 5月中旬予定 ●混声合唱組曲《勇気の系譜》 (宮澤章二 詩/山下祐加 作曲) ●混声合唱のための編曲集《菩提樹》シューベルトの歌曲による (松平敬 編曲) 5月下旬予定 2024/03/25(月)
- 【70年ぶりにリニューアル!】 シリーズ累計600万部におよぶソルフェージュ教材の大ロングセラー『子供のためのソルフェージュ』がリニューアル! 課題内容や手に持ちやすいA5サイズはそのまま、楽譜を浄書しなおし、より見やすく・使いやすくなりました。まもなくの発売です。お楽しみに✨ 2024/03/13(水)
- 【新刊楽譜のお知らせ🎼】 標準版ピアノ楽譜 #プロコフィエフ 束の間の幻影 New Edition 解説付 解説は西尾洋さん、運指は朴久玲さん。 全20曲の楽譜ページには演奏や解釈のヒントを掲載し小学校高学年から学びを深められる作りに🔍 #音楽之友社 2024/02/21(水)
- 【2024年2月 合唱新刊2点予告】 ●同声合唱とピアノのための《ともだち おんがく》 (横山潤子 作曲) ●同声合唱とピアノのための《時とところを超えたなら》 (覚 和歌子 詩/横山潤子 作曲) 2月下旬予定 ※内容や時期は変更となる可能性があります。 2024/02/06(火)
- 今週金曜、注目の演奏会! 伊左治直『無伴奏混声合唱のための うたものがたり』と武満徹のうた作品が交互にプログラミングされています。 小さな空 雪 うたうだけ 或る日の手紙 翼 一縷の夢路 島へ グランド電柱 さようなら なんたるナンセンス! 明日ハ晴レカナ曇リカナ 歳月 2024/01/23(火)
- 【🎉会場販売決定🎉】 今週末、まつもと市民芸術館にて行われます、オペラ「山と海猫」の再演。 そのロビーにて、出来たてほやほやの楽譜を数量限定で販売いたします‼️ 終演後には作曲者によるサイン会もあります😊 価格は第一幕と第二幕セットで9,900円です。 ※現金のみの取り扱いとなります。 2023/12/20(水)
- 【🗻『海と山猫』刷り出し🗻】 第一幕と第二幕で合計360ページにもなる、オペラ『山と海猫』のヴォーカル・スコア。刷り出しが届きました♪ 楽譜を手に取ることで、この作品により親しくなれます😊 再演まであと10日です。 12/23(土)、24(日)、まつもと市民芸術館にて❗️ 2023/12/14(木)
- 【新刊のお知らせ🎷】 阪田知樹さん作曲《アルト・サクソフォーンとピアノのためのソナチネ》が間もなく発売されます! 2018年に上野耕平さんとのデュオ・リサイタルで初演された、サクソフォーンの持つ魅力をさまざまな音楽で引き出した素敵な作品です。巻末には初演者2人による対談も掲載! 2023/11/30(木)
- 【❣演奏動画公開 その4️⃣❣】 #三善うたの森 コンサートから約1か月! 出演団体の全演奏をYouTubeにて公開していきます。ぜひご覧ください♪ ◎合唱団 ぬっく【混声合唱】@nukku_choir 2023/11/19(日)
- 【❣演奏動画公開 その1⃣❣】 #三善うたの森 コンサートから約1か月! 本日より出演団体の全演奏をYouTubeにて公開していきます。ぜひご覧ください♪ ◎レガーロ東京【女声合唱】@regalotokyo 2023/11/15(水)
- 【#76全国香川 楽譜販売ブース♪】 第76回全日本合唱コンクール全国大会中学高校部門会場のカワイ出版さんとパナムジカさんの販売ブースにて弊社楽譜を販売いただいております。 自由曲として歌われる楽譜をはじめ、注目の新刊も! 会場にお越しの方は、熱演のさなか、是非お立ち寄りください♪ 2023/10/29(日)
- 【#76香川全国 で歌われる楽譜の紹介♪】 ●砺波市立出町中学校合唱部 女声(同声)合唱とピアノのための《その木々は緑》より その木々は緑 (覚 和歌子 詩/横山潤子 作曲) ●横浜市立大綱中学校合唱部 女声合唱とピアノのための《たましいのスケジュール》より… 2023/10/28(土)
- 『安川加壽子の発表会アルバム』セミナー開催! 編者の青柳いづみこ先生が伝統的な奏法やペダリングなどを解説しながら演奏されます。 11月9日(木)10:30-12:30 カワイ梅田コンサートサロンJouer(ジュエ) 会員2500円、一般3000円 お問合・お申込:カワイ梅田 06-6345-8300 umeda-shop@kawai.co.jp 2023/10/20(金)
- 11月発売『プレ こどものスケール・アルペジオ』の内容を少しだけお見せします✨ ピアノを弾く前に、まずは歌で調性感を身に着けましょう☺️ 2023/10/19(木)
- いよいよ始まります! 「レッツプレイ♪ピアノランドプラス2023」の応募演奏と樹原涼子先生によるアドバイスがご覧になれますよ! 冒頭動画では、なぜいま「プラス」が必要なのか、樹原先生がわかりやすく解説してくださっています! 2023/10/11(水)
- 【❗️出演団体紹介 その6⃣❗️】 #三善晃うたの森 コンサート 出演団体を毎日ご紹介してまいります。 ◎合唱団WAKAGE NO ITARI【男声合唱】@WAKAGE_choir ●profile… 2023/10/06(金)
- 【❗️出演団体PR動画 その4⃣ ❗️】 #三善晃うたの森 コンサート に向けて、 PR動画を撮ってくださいました☺ ◎合唱団 ぬっく【混声合唱】@nukku_choir ★★★ 入場券のご購入は下記よりお願いいたします👇👇👇 1⃣出演合唱団のメンバーより購入❣ 2⃣特設サイト内のGoogle Formにて申し込み❣… 2023/10/05(木)
- 【❗️出演団体紹介 その1⃣ ❗️】 #三善晃うたの森 コンサート 出演団体を毎日ご紹介してまいります。 ◎レガーロ東京【女声合唱】 @regalotokyo ●profile 2010年、音楽大学出身や児童合唱出身等、各々豊富な舞台経験を持つメンバーにより結成。… 2023/10/03(火)
- 【新譜のお知らせ(フルートとピアノ)】 現代音楽や吹奏楽などで長くご活躍されている柳田孝義氏の作品が、新しくラインアップに加わりました! フルートとピアノのための組曲 笛の森(作曲:柳田孝義) 商品詳細ページ … 2023/09/29(金)
- 【♪三善晃合唱曲選 収録曲公開♪】 多くの反響をいただきありがとうございます❣ 👇👇👇 童声合唱のための 三善晃合唱曲選 👆👆👆 の収録曲をお知らせします。 取り組みやすく素敵な13曲です。(制作中の目次です) 女声合唱でも演奏可能! 全曲ご存知でしたか❓❓ 発売は10月中旬ころ。… 2023/09/27(水)
- 【重大告知】 音楽之友社・カワイ出版・全音楽譜出版社 3社共同企画 『三善晃メモリアル合唱コンサート うたの森』 開催決定😎 7つの豪華合唱団が大集結‼️ 👇演奏会特設ページ👇 2023年10月9日(月・祝) ウェスタ川越 大ホール 14:30開場 15:00開演 #三善晃うたの森 2023/08/23(水)
- 【管楽器新刊🪈】 木管五重奏の名曲、ダンツィ《木管五重奏曲Op.56-1》とハイドン(ペリー編)《ディヴェルティメント》が間もなく発売! 木管五重奏曲の貴重な国内版楽譜です。福川伸陽さん@Rhapsodyinhornによる解説も必読。室内楽コンサートやアンサンブルコンテストなどにもおすすめです! 2023/08/09(水)
- 第61回甍演奏会 会場販売中です! 2023/08/08(火)
- 【 ❣ 速報 ❣ 】 8月の合唱新刊です❣ 横山潤子先生編曲の大人気アレンジ「九ちゃんが歌ったうた」に、男声版が加わりました。 8/6(日) 第61回甍演奏会 / 男声合唱団「甍」(杉並公会堂 大ホール)にて男声版全曲初演。 この会場で出来立ての楽譜の即売会も予定しております。ぜひお越しください! 2023/08/05(土)