小野ゆりこ/日本維新の会/板橋区議会議員 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【先週のご報告⑤】 高島平まちづくりオープンハウスへお伺いしました交通量調査の結果や、旧高七小の棟下式について、また、東京新聞さん、ミヤネ屋さん…と大きく報道くださったこともあり、その反響についてもお伺いすることができました。 皆さまお近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください 2025/03/02(日)
- 【先週のご報告⑤】 高島平三丁目自治会さんの新年会へ、阿部司衆議院議員とともに出席させていただきました。 都議会議員の皆さまが高島平の皆さまへ、うれしいニュースを届けてくださいました 高島平まちづくりにとって大切な1年となる本年地域の皆さまと意見交換をさせていただきました。 2025/01/12(日)
- 先週の大雨により、床上・床下浸水等の被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回の被害の発生を受け板橋区に要望書を提出いたしました。 9月までの間、ゲリラ豪雨や台風の被害も心配されます。 引続き、水害対策の強化や、被災された皆様への支援の強化に向けて取り組んでまいります。 2024/08/08(木)
- 【先週のご報告⑤】 津田ふみやさんの応援で、党車が板橋区にきてくれました この日は津田ふみやさん、始発終電キャンペーンの翌日でしたが、元気いっぱい活動されていました 各地から支部長さん区議さん、ボランティアの皆さまが駆けつけてくださりありがたいです 2024/06/16(日)
- 【先週のご報告⑤】 東京15区の衆議院議員補欠選挙。 金澤支部長を応援してくださった皆さま、ありがとうございました✨ 金澤支部長、各地域からかけつけた仲間たちやボランティアの皆さんとともに活動させていただき、たくさんの学びや気づきをいただきました。 ありがとうございました! 2024/04/29(月)
- 東京15区の衆議院議員補欠選挙最終日。 応援に行ってまいりました📣 いよいよ明日は投票日です。 江東区の皆さまへ、明日どうか投票所へと足を運んでくださいますよう心を込めてのお願いです。 日本維新の会『金澤ゆい』候補に、皆さまの大切な1票を賜りますよう、よろしくお願いいたします! 2024/04/27(土)
- 【先週のご報告⑤】 引き続き、東京15区金澤ゆい支部長の応援にお伺いさせていただいております☺️ 減税を推進する日本維新の会。 金澤ゆい支部長の政策には、『消費税8%への引き下げ断行』の文字も✨ 江東区の皆さま、金澤ゆいさんに思いを託してください‼︎ 2024/04/21(日)
- 【先週のご報告⑤】 公園清掃を見学。 清掃員さんより現場のお話をお伺いしたいと思っていましたが叶わず。営業の方よりお話をお伺いすることができました! 途中偶然にも、トイレ清掃の事業者さんも清掃に。もう少し丁寧な清掃をお願いしたいと感じる場面も。 引き続き、皆さまのお声をお寄せください! 2024/04/14(日)
- 【先週までのご報告⑤】 日本橋小学校さんの校庭開放にお伺いしてまいりました! 中央区さんでは、シルバー人材センターさんご協力のもと、区内3校で校庭開放が行われています。 日時を限定し、キャッチボールや自転車遊びを行うことができるそうです✨ 2024/04/07(日)
- 【先週までのご報告⑤】 『高島平三丁目自治会杯少年・少女サッカー大会』、『舟渡桜まつり』にお伺いしてまいりました☺️ その他、年度末の報告物など、締切が迫っているものが複数、目下対応中です🥲 議会報告のためのリーフレットも作成。 地域の皆さまには、改めてご報告させてください✨ 2024/03/31(日)
- 【先週のご報告⑤】 メタバース空間の活用に取り組んでおられる、スグバースさんにお伺いさせていただきました! 今後は高齢の方、障がいがある方の雇用機会創出にも取り組んでいかれるとのこと✨ 実際に体験をさせていただき、メタバースの今後の可能性についてもお話をお伺いすることができました! 2024/02/12(月)
- 【先週のご報告⑤】 高島平一丁目町会さんのお餅つきにお邪魔してまいりました!この規模での開催は4年ぶりとのこと。 高六小おやじの会の皆さまによるこどものお餅つきも☺️ お写真は、皆さまに見守られながらお餅をつく阿部司衆議院議員と、いただいたお餅です☺️ つきたてのお餅大切にいただきます✨ 2024/02/05(月)
- 【先週のご報告⑤】 板橋区医師会さんの新年会へ。 区内病院数では、都内でも上位に入る板橋区✨板橋区をとりまく環境についてお話をお伺いすることができました! 高島平八丁目町会さんの新年会では、防犯や防災など昨年の取組状況や、今後の計画についてもお話をお伺いすることができました✨ 2024/01/23(火)
- 【先週のご報告④】 板橋ふれあい農園会さんの新春七草がゆの集いへ。お天気も良く、多くの方で賑わっていました。板橋で採れたお野菜がたっぷり、美味しくいただきました🥬 高島平三丁目自治会さんの新年会は4年ぶり開催。サークルの皆さまによる発表、最後は会場の皆さんでふるさとを合唱しました🎤 2024/01/08(月)
- 2023年、皆さまの御陰様で1年間活動させていただくことができました、ありがとうございました! 2024年も、皆さまの一層の御指導・御支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 皆さまにとって、嬉しいことや楽しいことがたくさんの1年になりますように… 皆さま、良いお年をお迎えください✨ 2024/01/01(月)
- 【先週のご報告⑤】 高島平二丁目団地自治会のお餅つきの本日、東地域ではお餅の配布と茶話会を実施☺️ 地域の皆さまと、地元区議の先輩方よりお取りはからいをいただき、この度東地域の役員に就任させていただきました。 地域の皆さまのお役に立てるよう取り組んでまいります、宜しくお願いいたします! 2023/12/25(月)
- 【先週のご報告⑤】 板橋区防衛協会さんの忘年会にお伺いしてまいりました! 皆さまの日頃のご活動についての理解を深め、今後の課題についても知ることができました✨ 忘年会、まだまだ参加させていただきます!よろしくお願いいたします☺️🎉 2023/12/18(月)
- 【先週のご報告⑤】 高島町会さんのお餅つきへ☺️ 役員の皆さまによる実演の後、皆さんで代わる代わるお餅をついていきました✨ 町会の皆さまの「みんなに喜んでもらえることがうれしい」とのお言葉が印象的でした✨ 楽しく参加させていただきました、ありがとうございました! 2023/12/11(月)
- 江東区長選挙は本日が最終日です📣 小児科医として、多くのこどもたちと向き合ってこられた小暮裕之さん✨ 先日私も応援に行ってまいりました! 江東区の皆さま、皆さまの大切な1票を小暮裕之さんに託してください‼︎ #江東区長選挙 #日本維新の会 #小暮裕之 2023/12/09(土)
- 【先週のご報告④】 交流会のため、母校へ☺️ キャリア支援では、IT企業や商社にお勤めの同窓生の皆さまが登壇されました!海外志向の学生さん大変多いと感じました✨ サークルでも、引き続き皆さまと楽しく活動中✨ お餅つきも始まっています、公務に地域活動にと、今週も元気に活動してまいります! 2023/12/03(日)
- 【先週のご報告②】 阿部司衆議院議員の党車街宣へ✨多くの方よりお声かけをいただき、リーフレットをお受け取りいただき、ありがとうございました😊 板橋区立高島平福祉園さんの虹の祭典2023では、ボッチャに参加させていただきました!フラダンス披露では、ホールに入りきれないほどの超満員✨ 2023/11/27(月)
- 【先週のご報告③】 一生ものの新たな趣味を探していたところ、お声かけをいただき板橋オリエンテーリング大会へ☺️ 今回最高齢の参加者さんは90代✨生涯スポーツと言われるオリエンテーリング、おすすめです✨ そしていつもお世話になっているスタイリストさんの元へ。お手入れをしていただきました☺️ 2023/11/13(月)
- 企業さんのパーティーに出席してまいりました! 4年ぶりの開催とのこと。 様々な業界のお話をお伺いし、楽しい時間を過ごさせていただきました✨ 開会になるまでお邪魔させていただいたカフェがステキで、お写真を撮らせていただきました☺️ 2023/11/06(月)
- 高島平二丁目団地自治会さんの防災訓練に参加させていただきました☺️ 役員さんがサポートに徹しておられる中、初参加のため図々しくも自ら挑戦させていただきました🥲 隔壁板破りはフライパンで挑戦しましたが、思ったより大変でした。 足で破る場合は、かかとで蹴り上げる方が力が入るそうです✨ 2023/11/05(日)
- 昨日は板橋平和のつどいへ。 板橋区では、昭和60年1月1日に「板橋区平和都市宣言」を行いました。 中学生の皆さまからの学習発表、紺野美沙子さんの朗読による「原爆で、子どもを亡くした母親の手記」、塩入俊哉さんのピアノ演奏が披露され、平和と命の尊さについて考えるよい機会をいただきました✨ 2023/11/03(金)
- 委員会など打合せのため区役所へ。 急遽地域の方とお食事をご一緒させていただきました☺️ その後も大先輩よりお話をお聞かせいただくなど、学び多き1日となりました✨ 2023/11/01(水)
- 本日高島平まつりへ。 大変な賑わいでした✨ 大人気のミニSLは時間の都合で乗れなかった子たちもいたと、後から知りました😢 仮面ライダーセイバーの握手会も長蛇の列。 お別れのご挨拶の際に、セイバーが大きく手を振ってくれました☺️ 2023/10/30(月)
- 本日は第40回板橋区障がい者スポーツ大会へ✨ ダンスと白組さんの大玉転がしに参加させていただきました! 雨も心配されましたが、すっかり良いお天気の中、身体を動かしてとっても気持ちがよかったです🕺 選手の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました☺️! 2023/10/29(日)
- 選挙人名簿の書き取りのお手伝いで区役所にこもっていました✏️ さて、日曜日は高島平まつりです✨ 仮面ライダーセイバーにも会えます、皆さまぜひ足をお運びください☺️ 2023/10/28(土)
- 先週末は区民まつりへ☺️ 板橋区内の印刷関連業は製造出荷額等などの項目で全国トップクラスです✨ 区内の印刷製本産業の活性化を図ることを目的に、板橋で作られた絵本の表彰・紹介を行う「板橋でつくられた絵本大賞」が実施中、投票に参加してまいりました! 12/1~12/8は中央図書館で投票できます✨ 2023/10/26(木)
- 9月21日から会期34日間にわたり開会された、令和5年第3回板橋区議会定例会が、本日閉会しました! ご協力くださった皆さま、一般質問に始まり、本日の討論…と、最後の最後までお力添えをいただきありがとうございました✨ 2023/10/25(水)
- 排水機所点検状況につきまして。 この度の一般質問で質問させていただいた、「排水機所点検状況」について、10/10よりホームページにて掲載していただいております。 引き続き、皆さまのお声を板橋区議会にお届けしてまいります‼︎ 2023/10/13(金)
- 独立行政法人都市再生機構、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターと板橋区の3者による連携協定に基づき、心身の健康状態に関する事業、「ココからペア碁入門教室」が始まります✨ 私もご縁があり、初回説明会を覗かせていただきましたが、多くの方で賑わっていました! 2023/10/09(月)
- 10/23(月)、高島平二丁目団地自治会さん主催の、高齢者向けスマートフォン教室が開催されます✨ お申込は10/13(金)まで、当日スマホの貸出もされます。 高島平二丁目団地にお住まいの皆さま、板橋区から日々発信される情報をお受け取りいただくためにも、ぜひスマートフォン教室にご参加くださいませ! 2023/10/08(日)
- 高島平七丁目公園改修整備第2回説明会に出席してまいりました✨ そしてこれより、高島平地域まちづくり説明会に出席してまいります! URさんが高島平団地の皆さまにお届けくださっている団地再生だよりの中にもご案内があります✨ まちづくり説明会は10/7にも実施されます、ぜひ足をお運びください☺️ 2023/10/06(金)
- 本日決算説明会が終了しました。 分科会、討論に向けて準備を進めてまいります! 2023/10/05(木)
- 支え合い拠点スポット高島平が開催されています! 高島平に住む様々なメンバーが主体となり、地域の支え合いをつくるためにできることを話し合い、活動を推進していこうというステキな取り組みです✨ お1人でも参加しやすい雰囲気でした、次回は11/7✨高島平の皆さまぜひご参加されてみてください! 2023/10/04(水)
- ゼロカーボンシティ推進調査特別委員会が終了✨ 環境政策について、国や都との役割分担を意識した事業を展開する板橋区。国や都が展開されている支援策にあわせて、区からも重ねての支援を行なうことについて要望しました。 その後、今週末予定されている本会議に向けて、会派の打合せを行いました。 2023/10/03(火)
- 高島平ハーフマラソンが4年ぶり開催され応援に行ってまいりました🥹 板橋区功労者表彰式では皆さまより貴重なお話をお聞かせいただき、その後東京土建板橋支部さん主催のどけんまつりでは上棟式の餅まきに参加させていただきました! 大人気の王様戦隊キングオージャーショー、握手会も大行列でした✨ 2023/10/02(月)
- 赤塚公園で開催された平暮らしキャラバン、そして、高島平二丁目団地自治会さん主催の地域まつりにお邪魔してまいりました! ストライダーイベントには300名を超えるストライダーキッズが来場されたとのこと✨ 地域まつりでは井上温子区議にお会いし、おすすめのバターチキンカレーを購入✨楽しみ☺️ 2023/10/01(日)
- 昨日は、ポスター貼りのご協力もいただいている川城さんで行われた、意見交換会に参加してまいりました! 地域のことについて、また先日行った一般質問に対しても、たくさんの気づきをいただきありがとうございます✨ お写真を撮り忘れてしまいましたが、店員さんのおすすめはエビ炒飯とのこと🦐✨ 2023/09/25(月)
- この3月に撤去された、西台駅前の時計につきまして。 地域の皆さまからの再設置への強いご要望を受け、東京志村ライオンズクラブさんより時計をご寄付いただける運びになったとのこと✨ 10月再設置に向けご調整くださっているそうです。 再設置を希望していた区民の1人として心より感謝申し上げます✨ 2023/09/24(日)
- 板橋区内在住の愛煙家の皆さまへ✨ 板橋区内の喫煙事情やご自身の体験談などなど…ぜひ、お話をお聞かせください✨ まずは第一弾として少人数での会を予定しております。 皆さまからのお問合せをお待ちしております! 2023/09/07(木)
- これより、「区営南常盤台二丁目アパート建替計画説明会」に出席させていただきます🥹 2023/08/11(金)
- 私も出席させていただきました! 地域の皆さまより問題意識を共有していただき、貴重な機会となりました✨ 2023/08/09(水)
- 本日は、高島平七丁目町会さんの盆踊りにお邪魔させていただきました! 先輩区議の皆さまも浴衣姿でいらっしゃっており✨ 東京音頭に始まり、ズンドコ節、中休みでの太鼓の披露などなど…大変な盛り上がりでした🥹 2023/07/28(金)
- 少しずつ地域の様子を勉強させていただいております🥹 ボランティアさんのお住まいのご近所にも見通しの良くない公園があるとのことでお伺いしてまいりました! 男性の背丈よりも、さらに高いところまで植物が伸びています。 2023/07/20(木)
- 板橋区役所では、7/21(金)まで絵本のまち板橋の展示イベント開催中です! 明日は南館7階屋上庭園にて、読み聞かせボランティア「おはなしフレンズ・いたばし」の皆さまによる絵本の読み聞かせイベントも開催予定✨ 10:00〜と15:30〜、各回30分間の予定です。 皆さまぜひお立ち寄りください🥹 2023/07/19(水)