みたに英弘(衆議院議員/神奈川8区) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- ↓なんとなくまたYouTubeを再開してみました。臨時国会で行われた議論などについてお話ししています。これから色々アップしていきます。お楽しみにー! 【臨時国会】補正予算の審議 政治規正法…どんな事が議論されたのか? 2024/12/29(日)
- 「みたにさん、頑張ってください!」 と連日たくさんのエールをいただいています。 本当にありがとうございます 皆さまからのエールを力に変えて、まだまだ頑張ります! 2024/10/22(火)
- 明日の、神奈川県連会長である小泉進次郎代議士の総裁選の出馬表明をするに先立ち、今回の総裁選で #小泉進次郎 候補を応援することを表明させて頂きます。 2024/09/05(木)
- 岸田首相が総裁選不出馬 県内の反応は https://youtu.be/v8GyPkWOE1g ↑地元テレビTVKの取材に対しコメントをさせて頂きました。 2024/08/14(水)
- 青葉台駅にて。 グリーンエキスポ開催の機運醸成に向けた取組みがしっかり行われています 2024/08/07(水)
- 日々の活動を自ら労う意味で、先日とあるイベントでご一緒させて頂いた竹山団地のお寿司屋さん(「勇美」さん)に伺わせて頂きました。 https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140207/14093145/… 3枚目の写真は、お店の看板娘(こう言う表現も最近はしないのかな)とパチリ。 2024/07/25(木)
- 学校が夏休みに入り、連日、各地では #ラジオ体操 が行われています。 僕も子どもたちと一緒に朝から清々しい時間を頂いています 2024/07/25(木)
- いちいちこんなこと指摘してくるから政治家は紋切り型のツイートしかしなくなるんじゃないの? 2024/07/14(日)
- 長い、けど大事なことが書いているのでシェア。 自分の身は自分で守る、が大人のルールですが、未成年の方々を守るのも大人の大事な役割です。学生の皆さまをはじめ、皆さま十分お気をつけ下さい! 2024/07/11(木)
- 進次郎さんの魅力溢れる動画(真剣 僕も自分のでやってみよう 2024/07/08(月)
- もちろん個々の株価をどうこうはできませんが、相場の良さを反映できるようにGPIFの運用比率(ポートフォリオ)を変えたことの成果です。 2024/07/05(金)
- 昨日中谷元元防衛大臣をお招きした「憲法フォーラム」、300人を超える地元の支援者の方々にお集まり頂き盛大に開催することができました。 なぜ今憲法改正なのかを真摯にお伝えさせて頂き、嬉しいことに、とてもためになったとの意見を多数頂きました。 2024/06/30(日)
- #みたに英弘 #三谷英弘 #横浜市緑区 #横浜市青葉区 #衆議院議員 #神奈川8区 #保護司 #再犯防止 #安心安全な社会 #政策実現力 2024/06/21(金)
- 保護司の方が殺害され、保護観察中の方が容疑者として逮捕される(本人は否認)という衝撃的な事件が起きました。 今不安に思っていらっしゃる保護司の方も多いはず。保護司の方が安心して活動できる環境整備を再犯防止推進特別委員会の事務局長として検討したいと思います。 2024/06/08(土)
- ここしばらく余りにネットに繋がらない。(その度ごとに機内モードオンオフを繰り返して再接続させています…) docomoのパケ詰まり問題、だいぶ改善されたとは聞いていますが、現状どうなっているか今度確認してみよう。。。 2024/06/02(日)
- 本当に素敵な方々が集まった会でした。 チャレンジする方々のパワーをたくさん頂くことができました。当日お会いした皆様、本当にありがとうございました! #bdashcamp 2024/05/27(月)
- 著名人なりすまし被害拡大 SNS詐欺対策で自民が“広告厳格化”提言案|テレ東BIZ ↑本日、提言案が取りまとめられ(座長一任とされ)ました。私も消費者問題調査会の立場からご挨拶。ぜひご覧ください。 2024/05/24(金)
- この後、17時半からスタート。 何とか間に合いそう 2024/05/23(木)
- 「行き過ぎた事例も見られる」と指摘 「カスハラ」対策 自民党が政府が取り組むべき主な4項目の対策を提言に ↑ カスハラ対策PTの事務局長として取りまとめをさせて頂いています。 現場の方々が安心して働けるような法整備を進めます! 2024/05/14(火)
- 十日市場中学校吹奏楽部によるスプリングコンサートが、青空の下開催されました。 陽の光も風も、もちろん音楽も、全てが心地良かったです。 吹奏楽部の皆さま、素晴らしい演奏を、本当にありがとうございました✨ 2024/05/11(土)
- 藤が丘にお住まいの皆さまへ 2024/05/10(金)
- 国立劇場の建替え #国会議員 #横浜市緑区 #横浜市青葉区 #衆議院議員 #みたに英弘 #三谷英弘 #国立劇場 #政策実現力 @YouTubeより 2024/05/09(木)
- 首相動静の欄に掲載されることもそんなにあるものではないので、シェアさせて下さい。 昨日(4/27)分です! 2024/04/28(日)
- 今朝は長津田駅にてご挨拶。 コツコツ頑張ります。 2024/04/26(金)
- 横浜市立学校で生徒2人が連続自殺…遺族「背景にいじめ」訴え、対応後手に ↑衝撃のニュース。まず自死された方のご冥福を心より祈念します。 いじめ対策は喫緊の課題です。党内でもいじめ対策を改めてしっかりと進めていきます。 2024/04/24(水)
- マイクを握らせて頂きました。 目黒区初、23区で7人目の女性区長の誕生へ。 目黒区政を変える力を河野陽子候補に! 2024/04/20(土)
- Meta 社の全くの開き直りには驚いた。 前澤さんの気持ちも分かるし、日本を馬鹿にするのも大概にしろ、と言いたくなります。 2024/04/17(水)
- 先日行わせて頂いた、衆議院の #消費者問題特別委員会 での質疑を #神奈川新聞 に取り上げて頂きました。 自民党の消費者問題調査会の事務局長としても、政府に対して今回の原因究明を求めると共に、機能性表示食品に対する信頼回復に向けた制度改正に向けて、議論をリードして参ります。 #紅こうじ… 2024/04/15(月)
- 報告が遅くなりました💦 先日は岸田文雄総裁と一緒に熊本に伺い、ふるさと対話集会に参加させて頂きました。 自民党は全国津々浦々にしっかりと根を張る「地方政党」です。地域の方の声をしっかりと受け止め、国政に反映させる責務があります。… 2024/04/14(日)
- 【参加者募集】第4回「自民党本部 & 領土・主権展示館 見学ツアー」を開催します | お知らせ | ニュース | 自由民主党 ↑今年も開催します。 親子で日本の領土についてしっかり学んで頂く場としても、ぜひご活用ください! 2024/04/12(金)
- 【神奈川県民が選ぶ】永住したいと思う「横浜市営地下鉄ブルーラインの駅」ランキングTOP25! 第1位は「横浜」【2024年最新調査結果】 ↑え? あざみ野一択なんだけど🧐 2024/04/07(日)
- ありがとうございます😊 2024/04/05(金)
- 【台湾地震】9人死亡…各地で大きな被害 震源近くの日本人「悲惨な状況」沖縄では交通混乱も ↑昨日の時点ではよく理解していませんでしたが、、、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。 こちらで寄付を開始したらお知らせ致します。↓ 2024/04/04(木)
- 文脈が分からないから直接この発言への言及は避けますが、、、 いくら地方分権の時代だと言っても、全国を跨る交通インフラの整備が特定の地方自治体の首長の意見で滞ることを看過すべきなのか(代執行的な制度を考えられないのか)は検討すべきではないですかね。。 2024/04/02(火)
- 今日は自民党神奈川県連の県連大会に出席。 県連会長に再任された小泉進次郎代議士からは、逆風の中でも次期総選挙を勝ち抜いていく決意を、 山下正人市連幹事長からは、逆風の中で地元で信頼回復に向けて活動を重ねる意気込みを、 それぞれお話しされました。… 2024/03/31(日)
- 昨日の朝は青葉台駅にてご挨拶。まだまだ寒い朝でした。 でも、今日はようやく桜の開花宣言🌸 ようやく本当に春ですね! 2024/03/29(金)
- テニス始めました!笑 大学生のサークル(実は東大スポ愛のテニスパートです💦)以来なのですが、政治活動の合間を縫って細々やってみようと思います。 少し上手くなったら皆さま、お手合わせお願いします🙇 場所:横浜ガーデンテニスクラブ … 2024/03/27(水)
- 大谷翔平会見は「当初の見立て通り」と弁護士議員 作り話で「FBI欺けない」 | 東スポWEB ↑上記の通り、みんな大好き東スポさんのネットニュースに取り上げて頂きました。ありがとうございました☺️ 2024/03/27(水)
- 今朝は小雨降る中、中山駅にてご挨拶。 一つ一つの政策に目を向けて頂いていることを実感する朝でした。 これからもコツコツ。 #政策実現力 の言葉通りに、愚直にまっすぐ取り組んで参ります! 2024/03/25(月)
- 小林史明さんのポスト見たもので…。 楽しみにしてます✨ 2024/03/23(土)
- お近くの方は是非! 2024/03/23(土)
- そういう時のために弁護士がいます! ※ 弁護士も(役に立つかどうかという意味では)ピンキリですけど、、、騙そうと思って近づくみたいな詐欺師みたいなのは基本的にいないと思って頂いて大丈夫です。 (狭い世界なので、怪しい人は淘汰される仕組みになっています) 2024/03/21(木)
- 神奈川・#栄光学園 高が連覇 第13回科学の甲子園 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 ↑母校、頑張っています! 2024/03/18(月)
- 本日党大会に向けて移動していた際、あろうことか東名高速で愛車がまさかのエンスト。走行車線上で全く車が動かなくなるという事態に見舞われました。… 2024/03/17(日)
- なぜ国会議員を志したのか、今何に取り組んでいるのか、など率直に語らせて頂きました。 川邊さん、このような機会を頂き、ありがとうございます😭 2024/03/15(金)
- まもなくあの日から数えて13回目の14時46分を迎えます。 能登半島の大地震もあったばかりですが、改めてこれまでの震災で犠牲となったすべての方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。 ※… 2024/03/11(月)
- 今日は終日国会審議です。昨日フィリバスターなど野党の抵抗により採決できなかったための措置。 国民生活を混乱させないため、今日中に予算案の衆議院通過を行いたいと考えています。 2024/03/02(土)
- 緑区版でも公開して頂きました。 改めてありがとうございました😊 2024/02/26(月)
- ありがとうございます。 責任重大、しっかり頑張ります! 2024/02/22(木)
- 乙武さんの優しさも胸に迫ります。 この映画の存在、知ってはいましたが、今度ちゃんと見てみようと思います。 2024/02/18(日)
- 国会日程で遅くならない限り参加します。 2024/02/17(土)
- 昨日は市が尾駅、今日は長津田駅にて朝のご挨拶を実施。 駅に急いでいるはずなのに、声を掛けて下さる方が増えています。 「今の政治に何か言いたい、伝えたい。」 そういう想いの表れと理解しています。 まずはひたすら正面から受け止めさせて頂き、後は実行あるのみです。頑張ります。 2024/02/15(木)
- ネット上の誹謗中傷対策PTの事務局長として、今月内に緊急提言をまとめます。 「#表現の自由 は守りつつ、違法な表現は許さない。」 このスタンスで被害救済をしっかりと進めて参ります! 2024/02/13(火)
- 昔「ジャパゆき」さんという女性が数多く日本を訪れたそうだが今は全く逆。海外の方が儲かるからという理由で、日本人女性が海外の風俗で働いています。 日本の風俗は安くて質が良いからと、外国人が日本に来る現象も。。 日本が豊かにならなければならない理由はここにも。 2024/02/11(日)
- 犯罪被害の遺族給付、最低1000万円超に 生活再建へ増額 - 日本経済新聞 ↑ これまでびくともしなかったこの問題。上川陽子大臣、小泉進次郎先生、宮崎政久先生等と強力タッグを組んで取り組んだ結果、僅か一年で大きな動きに繋がりました。 2024/02/06(火)
- 先日の懲戒請求が棄却された件、異議申立てが行われたとのこと。 WEBを含め公の場で一切コメントなりを出していないのに、「深い反省の意」を示しているなどを認定して棄却するのは手前味噌もいいところ。 弁護士への信頼あっての弁護士自治ということを見つめ直すべき。 2024/02/04(日)
- #ネット上の誹謗中傷対策 PT再始動。 山下貴司座長の下、私が事務局長を務めさせて頂いています。 #表現の自由 を不当に制約することのないよう十分に配慮しつつ、必要な対策を講じて参ります。 #三谷英弘 #神奈川8区 2024/02/02(金)
- ここまで長かった。。けど本当に大切なのはここからです。 法改正への期待が高まる中、理解を頂きながら、慎重に、でも確実に。一歩ずつ進めていきます。 【速報】離婚後も父と母双方に親権認める「共同親権」可能になる要綱案まとまる 法制審議会 今国会に改正案提出へ 2024/01/30(火)
- 都内の方は見れないと思うけど、本日(26日)はこの後21時半くらいからTVK(テレビ神奈川)に出演させて頂きます。 5分くらいの出演なので、お見逃しなくーっ!! 2024/01/27(土)
- 昨日も15時から3時間以上、政治刷新本部の会合(役員会及び平場)に出席、中間とりまとめ案につき執行部一任(了承)となりました。 中身は報道にある通りですが、今回の不正行為の実態解明等を進めることや、政治資金の透明性を高めるための改革を進めることを求める内容となっただけでなく【続く】 2024/01/24(水)
- 今朝は中山駅にてご挨拶。 政治改革の動きが風雲急を告げてきましたが、引き続き着実に、かつ果敢に改革を進めて参ります。 2024/01/18(木)
- 昨晩はBS日テレの「#深層NEWS」に出演させて頂きました。 その中で北川正恭先生や伊藤惇夫さんから30年前「#政治改革大綱」を策定、政治改革を断行した頃の熱気をお聞きすることもできましたし、改めて改革に向けた想いを強く致しました。 ぜひこちらからご覧ください! ↓ 2024/01/17(水)
- 青葉台、雪が降っています😱 2024/01/14(日)
- 自民党 政治刷新本部の事務局次長に就任しました。|みたに英弘 自民党 衆議院議員 神奈川8区 ぜひお読み下さい。 2024/01/13(土)
- この週末に令和6年能登半島地震の救援募金活動をたまプラーザ駅、中山駅で実施、合計18万7344円もの金額をお預かりすることができました。こちらは全額、自民党神奈川県連(小泉進次郎会長)を通じて被災地へお届けさせて頂きます。 ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。 2024/01/09(火)
- 今日は十日市場のさわやかロードレースに。子ども達と一緒に走る1.5キロのレースに出場させて頂きました。 走るの、やっぱり楽しいですよね。 大会実行委員やボランティアとして子ども達のための大会開催にご尽力頂いた地元の皆様に感謝です。 2024/01/08(月)
- 昨日の朝は新年最初のご挨拶。 明けましておめでとうございます、とのご挨拶をする予定でしたが、急遽震災対策に内容を変更。発災から72時間を凌げるだけの備蓄の重要性を訴えさせて頂きました。 全く浮かれた感じのない年明け(仕事始め)となりましたが、今年もよろしくお願いします。 2024/01/06(土)
- 年末となり地元周りをしている最中ですが、少し永田町での写真もあげてみます。 自見はなこ大臣に申し入れを行ったり、食品ロスをなくす、子どもの利益を守る、クリエイターの活躍の場を増やす、などの目的のために議論をしたり。 永田町でも本当に多くの仕事をさせて頂きました。あー、年末だー。 2023/12/29(金)
- 今朝は長津田駅にてご挨拶。 今年も残すところ6日となりました。今年もありがとうございました😊 2023/12/27(水)
- 国会が閉会した後はこれまで以上に細かく地域を回るようにしています。 年末に向けて風は冷たく吹き寄せますが、皆様からの温かい言葉にいつも勇気を頂いています。本当にありがとうございます😊 2023/12/25(月)
- こんな詐欺に誘導する広告を打って金を稼ぐとは、エックスも落ちたものです。 詐欺の片棒を担ぐつもりはないからリンクは貼りません。 ※ gooや読売新聞のバナーが無断使用されています。 ↓ 2023/12/21(木)
- 昨日は40名もの地元の方をお招きしてボッチャ大会開催させて頂きました(主催は青葉区内郵便局長会)。 ボッチャは老若男女、障害をお持ちの方も楽しめる、私が政務官を務めた東京パラリンピック大会でも正式種目とされたスポーツです。 運営された皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました! 2023/12/17(日)
- 今朝は市が尾駅にてご挨拶。学校の先輩に初心を見つめ直す問いかけも頂き、改めて人の出会いに恵まれていることを実感しています。ありがとうございます。 臨時国会も昨日で閉会し、年末いっぱい全力で地元で頑張ります! 2枚目の写真はたまプラーザ駅前。国会の喧騒を離れ、心が洗われる想いです。 2023/12/15(金)
- 厳しい時だからこそ、駅頭に立ち続けています。 厳しい声を頂くこともありますが、こういう時だからこそ逆に激励の声も多数頂いています。大切なのは民意から目を背けないこと。 「派閥の前に党がある。党の前に国家、国民がある」との渡辺美智雄先生の言葉を噛み締めながら、活動を続けていきます。 2023/12/11(月)
- 毎年12月は税制と共に来年度本予算の審議が大詰めを迎えます。 先日は再犯防止推進特別委員会の事務局長として、松野内閣官房長官、小泉法務大臣及び瀬戸財務大臣政務官に予算確保の申入れを実施しました。 再犯防止の最前線で尽力されている保護司の皆様の活動を予算の面からも後押しして参ります。 2023/12/08(金)
- 青葉台もすっかりクリスマス🎄モード。 この一年もあっという間でした… 2023/12/04(月)
- 今日はライドシェア勉強会に出席。タクシー不足に悩む地方自治体の首長の願いは鬼気迫るものがありました。必要な改革はしっかりと進めて参ります。 ※ 一番右に僕、一番左に小泉進次郎代議士が写っています。 2023/11/23(木)
- 昨日は青葉区商連の忘年会。長らく中心的な存在として活躍された顧問の加藤芳範さんが引退されるとのことで、慰労の会となっておりました。 加藤会長、本当にお疲れ様でした! 2023/11/22(水)
- 今日は美しが丘公園のツリー🌲点灯式。 その前に行われた「たまプラ一座(たまぷらいちざ)」のマツケンサンバに飛び入り参加。 動画を見たら、思った以上に踊れていて自分でずっと笑ってます🤣(ぶっつけ本番です🤣) 2023/11/21(火)
- 今朝は雨天のため屋根のある駅、田奈駅にて朝のご挨拶。 多くの方から激励の言葉を掛けて頂くなど、自民党に対する期待や信頼の大きさを改めて実感しました。 2023/11/17(金)
- 今日まで! お気に入りのお店を探すきっかけにも。久しぶりに再開した「青葉台クルーズ @aobadaicruise 」、ぜひご参加ください‼️ 2023/11/15(水)
- ♦️緊急告知♦️ 高市早苗 大臣、神奈川8区に来たる! 日時:令和5年12月17日18時30分〜20時(開場 18時) 場所:青葉公会堂 (青葉区市ヶ尾町31-4) 講師:高市早苗大臣、みたに英弘 ↓お申込みはこちらから↓ ※ 参加費無料です。 2023/11/13(月)
- 週末ごとにたくさんのイベントが開催されています。 身体は一つなのでどうしても回りきれなかったりしますが、それでも全力で一人でも多くの方と交流を図っています。 2023/11/11(土)
- 週末は地元イベントがてんこ盛り。この前の週末も野球好きの子供たちから地域防災を担う方々まで、本当に多くの方と触れ合わせて頂きました。 皆さま、ありがとうございました! 2023/11/09(木)
- 先月行われた驚神社の例大祭。「宮若」という担ぎ衆に入れて頂き、今年はお祭りの準備から打ち上げまでご一緒させて頂きました。 地元の氏神様を祀る大切な行事を後世に伝えていくためにも、地元の一員としてしっかり学びたいと考えています。仲間に加えて下さった皆様に心から感謝です。 2023/11/01(水)
- 昨日の #横浜マラソン 。走っている時は本当に苦しくて、何でこんなことやってるんだろって絶望的な気持ちになるんですが、走り終わると楽しかった記憶しか残ってないのが困ったものです💦 タイムは4時間40分と平凡でしたが、地元行事も復活し練習不足の中では走れた方かな。ダイエットも頑張ります🥺 2023/10/31(火)
- 先程無事に #横浜マラソン 終了、無事に完走することができました。 ボランティアで大会を支えて下さった皆さまに心から感謝です。ありがとうございました! 2023/10/29(日)
- 昨日は政調全体会議。今年度の補正予算の中身について激論が繰り広げられました。私も海外で稼げる人材育成に投資すべきという観点から発言させて頂きました。 2023/10/26(木)
- 横浜市では(その他地域も)11月20日からタクシーの運賃改定が行われます。改定率は約10%、その理由は運転者の確保等です。 近時タクシーの運転手不足が叫ばれており、需給バランスを考えると当然の帰結です。これでタクシーを運転される方が増えることを祈念しています。 2023/10/24(火)
- 昨日奈良で開催されたはらっぱ祭りで全く新しいサッカーチームに出会いました。その名も「#ルミエール青葉」。 何と昨年誕生したばかりで、現在神奈川県リーグ第3部に所属、これからJリーグを目指して頑張っていくとのこと。まずは年明けの神奈川県2部昇格に向けて応援していきましょう! #lumiereaoba 2023/10/22(日)
- 本日、臨時国会が開会しました。 今国会では厚生労働委員会の理事を拝命することになりました。医療や福祉など日本の社会保障より良いものにしていくため、しっかり仕事をさせて頂きます。 また、党では遊説局長に加え、国際局次長とネットメディア局次長に就任。選挙も公務も全力で頑張ります! 2023/10/21(土)
- 昨日は自民党組織運動本部役員会に遊説局長として出席。総裁遊説をはじめ、この一年の遊説局の活動方針につき報告、議論させて頂きました。 自民党を応援して下さっている方々に対してしっかり情報発信をしていくことを改めて決意した次第です。 2023/10/20(金)
- 夫婦の別れが親子の別れになる、なんて固定観念から完全に脱却するまで、私ももがき続けます。 2023/10/19(木)
- 高知県での総裁遊説。 安全確保のため、聴衆の方々との距離を取らせて頂いています。 2023/10/15(日)
- 今朝は鴨居駅にてご挨拶。 新しい三谷英弘通信をこれまでにないくらいたくさん受け取って頂きました。地元の皆さま、ありがとうございました! 2023/10/13(金)
- "講師を務めた弁護士は26日、事務所を通じて、「その件については、こちらからお答えすることはありません」と取材に答えた。" ↑都合が悪いことはだんまりですか。。この弁護士の行為の是非を問う正式な手段しては「懲戒請求」がありますが、どなたかやられますか? 2023/10/12(木)
- この週末は、地元驚(おどろき)神社の例大祭。僕も「宮若」のメンバーに加えて頂き、宵宮から宮入りまで通して担がせて頂きました。 詳細はまたご報告致しますが、とても学びの多い週末となりました。関係者の皆様、本当にありがとうございました! ※ お祭りということで髪の毛もそれっぽく。 2023/10/11(水)
- 仮に武力衝突の際に民間人が巻き込まれてしまうことがあるにしても、最初から民間人を標的とした今回のハマスの武力の行使は到底許されるものではない。 今後同様のことが生じないような対応をパレスチナには求めたい。 2023/10/10(火)
- この音声は裁判官にこそ聞いて頂きたい。 コレは僕の知っている実務と同じです。意識してないかもしれないけど、裁判官が利用されています。完全に舐められているようにしか聞こえません。 その上で、自らの「裁判官の良心」に照らして、本当にこれで良いか考えるきっかけにして頂けたら幸いです。 2023/10/07(土)
- 「ビジネスクラスは時差ボケ対策」訪米予定の高岡市長が再釈明 到着初日は式典だけ ↑遊びで行くなら贅沢という議論は出てくるが、仕事なのだからビジネスで良いのでは。訪米のコストです。 2023/10/04(水)