太平湯▶️病院作業療法士との両立息子が綴る日々♨️&🏥 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 8月7日(水)は定休日です また、に書きました通り、14日(水) 15日(木)はお盆休みとさせて頂きますm(__)m 大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます 2024/08/06(火)
- ドカーンと景気よくやってみようよー \(^^)/ いろいろあって丸5年、8月15日の空に大輪を咲かせていない大田区夏の風物詩「通称 : 六郷の花火」 今年もまた「今年こそは」と願いを込めて まずは男湯を描き替えました 女湯は2日後に 2024/07/27(土)
- おはようございまーす 行ってきまーす 本日も15時半開店でーす 2024/07/24(水)
- 7/17(水)は定休日です 一方!私は通常業務後、近隣病院のリハビリスタッフも交えた勉強会で発表して参ります あ!知らない人もいると思いますが、私こういう者です 「実家の銭湯経営に片足を突っ込みながら常勤職員として病院で働く日本で(たぶん)唯一の作業療法士」 です\(^^)/ 2024/07/16(火)
- 今日も雨は降ってませんし、暑さもす少し和らいでますが、パッとしないですね。 そのうち〟変わり種サウナ〝やります まだ日にちは未定ですが それまでは!ナチュラルな高温スチームサウナをご堪能下さいm(__)m 知らない人もいますので改めて言わせて下さい!ウチのサウナは別料金なしです 2024/07/15(月)
- ねーむーいー でもこれから店の そーうーじー。。 頑張ります 2024/07/13(土)
- 7/13~7/15 三連休は5年ぶりに六郷神社で盆踊り大会 店主(父)が氏子だった頃、小学生だった私は毎年くっついて行ってよくイカ焼きの手伝いをしてました 懐かしいです(*´-`)♪ 盆踊りだけど模擬店も結構出るんですよ 古いけど神社のHPに写真があります! https://rokugo.or.jp/photo/h25bonodori/photo.php… 2024/07/11(木)
- 毎回ながら大量に余る選挙公報紙 情報収集に疎いご高齢者にも候補者の公約が届くようにという理由も含んで銭湯にも置くのか?は定かではないが。お客さんの7~8割以上がご高齢のウチがこうですからねぇ。 他店も同様ですよね?持って帰る人なんてごく僅か。大抵は若干の興味本位でペラペラめくって、 2024/07/07(日)
- 欲しいです\\// 経験値は共有されて疲労は共有されなかったらこの上ない(*T^T) 2024/07/07(日)
- ルンバが昨日から男湯と女湯の脱衣場の一部を「キッチン」、「リビングルーム」と認識し始めました 急にどした 2024/07/05(金)
- 実は初観測して以来、翌日に1匹、そして本日は2匹と連日飛来 いーことありますよーに 2024/07/04(木)
- じめじめむしむしの本日も宜しくお願いします(^^)/ 2024/06/29(土)
- 本日は朝から雨 そして太平湯にとって鬼門の「金曜日」。 お客さんは少なくなりそうですf(^^ ) 雨降ってるけどのんびりお風呂に浸かりたいな~と思う方、是非太平湯へ!貸し切り状態かそれに近い時間帯が今日は多いですよ 2024/06/28(金)
- 昨日は混沌と葛藤のなかにおり、その片鱗を投稿してしまいました。皆さんからは温かいコメントを頂き、本当に感謝申し上げます。 太平湯は一昨日から雨漏り予防も含めた屋根の塗装工事を行っております。営業には差し支えないのでご安心下さい。 予防って大事。ヒトもモノも。 後悔先に立たず 2024/06/27(木)
- 本日より10枚綴りの入浴券が5000円に値上がりします。 お手持ちのオレンジ色の入浴券は6月30日までの有効期限内は差額分不要でお使いになれます。ですが、7月1日からは緑色の新券に完全移行しますので、オレンジ色の旧券は使えなくなります。 何卒、ご注意とご理解のほど、宜しくお願い致しますm(__)m 2024/06/14(金)
- ご覧の通り。木製の下足札は濡れると差さらなくなります が最近この3番は濡れている状態で強引に差し込まれているのを状況的に確認しています。絶対に濡らさないで下さい破損します ただでさえ銭湯の鍵類は持ってかれたりして個数がないんです。スペアキーなんて無いですからね 2024/06/13(木)
- 窓開けて寝て、今朝になったら寒くて飛び起きちゃいました でも暑いより百倍マシまだこういう日、続いてくれーー 朝夜まで暑いのはヤダ~~ 行ってきまーす 2024/06/09(日)
- 本日 9日(日)に京急バスで雑色駅通り、六郷神社、六郷橋方面へ向かう予定の方はご注意下さい 10時~19時まではお祭りに伴う道路規制で、特に「蒲田本町」~「変電所前」には止まりません。「雑色駅通り」も止まらない代わりに国道側に臨時停留所が設置予定とのことです https://keikyu-bus.co.jp/info/2024/0531_3215.html… 2024/06/08(土)
- さあ!今週の6月8日(土) 9日(日)は5年振りに地元の祭が通常開催で帰ってきます 場所は京急線「雑色駅」と「六郷土手駅」の中間辺りにある六郷神社 大田区六郷地区で最も大きな神社の境内とその外に!なんと!!例年通りなら約250軒の露店が並ぶビッグイベント また、六郷地区14町会 ↓ 2024/06/05(水)
- 煙突の下では“グミの木”にたくさんの実が 小さい頃はパクパク食べてたんで、懐かしくなってこの前食べてみたんです。 そしたら「あれ?こんな味だったんだっけ」 確かに甘酸っぱい味なんですよ。 でも、記憶の中の味とは違ってました。。これが、大人になったという弊害なんですかねぇ(^^; 2024/05/26(日)
- 長らく故障していた男湯のマッサージチェア。修理依頼しても「ダメだこりゃ」ということで……新機導入しました \(^^)/ 私、まだ体験してないんですけど、早速お試しされたお客さんからは好評を頂きました(*T^T) 8分100円設定は細かく調整できるようなので!お好みの具合で是非 2024/05/23(木)
- まだ全然確定ではないのですが、嬉しい話が舞い込んできました‼️ 📨 Σ(・ω・ノ)ノ✨!! そのままストレートに決まらないかなぁ (*´-`)🙏🌠 2024/05/16(木)
- やっぱり❗ 茶葉off & 水かさ↓ でご覧の通り👀✨ タイルの色を度外視しても黄緑色ですよね!! 考察は当たってるみたいです🕵️👍️ ってことは❗ 減らせばいいってことだし、それはつまりコストダウン出来るってことだ‼️ ✨(゚∀゚*) \\経費削減大歓迎// ✨✨\(^^)/✨✨ 2024/05/08(水)
- 本日は定休日です⛔ よろしくお願い致しますm(__)m 2024/05/08(水)
- 鋭意準備中😎🔪✨\\🌿//‼️ 今日は小学生以下のお子さん!入浴料金無料です( ≧∀≦)ノ🎏🎌 2024/05/05(日)
- 本当は描き替えたかったんですけど、、、寝坊しまして🥱‥‥断念😓 8:30には作業にとりかからないと開店までに間に合わないんですが、今日は((⏰))無視して10時まで寝てしまいました💧 仕込み作業の手伝いも怠ってしまい、ただただごめんなさいな朝でした。 せめて眠くなきゃいいんですが‥まだ眠い 2024/05/03(金)
- みなさんご無沙汰しておりますm(__)m 最近少々忙しく、投稿が滞ってました💧 本日、雨はすっかり上がりましたが蒸し暑さがちょっと🤏 初夏を感じずにはいられない陽気ですね😅もうじき5月になるとはいえ、まだ4月なのに😵💫 折角の連休初日ですからね!体調を崩されぬようお祈り申し上げます🙏🌠 2024/04/27(土)
- 全身で🍵茶🍵に、ひたってみませんか。 5月の6日(月)、7日(火)に実施します別料金なしの太平湯オリジナル企画です🍵 (*´-`)♪ 2024/04/22(月)
- おはようございまーす☀️‼️ 2024/04/20(土)
- 四つ橋線、四つ橋線 ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ エスカレーター右寄りがやっぱり新鮮👀! 2024/04/17(水)
- 銭湯♨️&散策🚶&桜🌸が好きな皆様へ😊 本日!太平湯は🍃🌸桜サウナ🌸🍃 でも!その前に!!散策なんていかがですか( ≧∀≦)ノ✨ 実はまだ土手の桜が見頃を保ってるんです🌸🌸 そこで!太平湯の最寄り駅は京急線「雑色駅」なのですが「六郷土手駅」をスタートにオススメルートをご紹介します😘👍️‼️ 2024/04/13(土)
- 見上げていた視線を足元に移すと、 あらま(・о・)!!もう綿毛👀⁉️ 2024/04/10(水)
- 皆さん!都内銭湯で4/6(土)~スタンラリー開始したのご存知ですか😄? 現在開催中「テルマエ展」コラボ企画で、銭湯2軒で専用台紙にスタンプ収集→会場へ持参→100円引で鑑賞可!更にオリジナルステッカーも貰えちゃう(先着)🎁 これを機にみんなで古代ローマを楽しく学んでみよう😆✨ @thermae_ten 2024/04/08(月)
- ビックリしすぎて元気になりました😆‼️ 2024/04/04(木)
- 毛染め作用のあるシャンプーってあるじゃないですか🧏♂️ 泡跳ねがないかちゃんと隅々まで見て綺麗に流してね💧 流し残しがあるとタイルに色素沈着して黒色が落ちなくなるんですよ🤦♂️ ウチは閉店直後に清掃だからまだいいけど、翌日清掃の所は災難かも😥 今日はエイプリルフールですが、マジな話です🪣🧽 2024/04/01(月)
- 想像以上に大粒の雨💧 やだな~と思いつつ、行かなきゃしょーがないのでレインコート着て行ってきます🚴♂️ 皆さんも通勤通学お気をつけて☔ 2024/03/29(金)
- 3月27日(水)は定休日です⛔ 宜しくお願い致しますm(__)m 2024/03/27(水)
- 有難いことに間違い探しの回答を寄せて下さった方々がいらっしゃいましたので(*T^T)答え合わせ🔍️❗ 正解は、菜の花の密度を増やしました🖍️ なんでって?心残りだったから😅 菜の花に見えないって思われた場合は…画力の問題なので精進します😂 2024/03/26(火)
- 3月19日(火)と20日(水㊗️)は連休とさせて頂きます⛔ 大変申し訳ありませんが宜しくお願い申し上げます🙇💦 ※来週は27日(水)のみお休みです。 2024/03/19(火)
- またまたー、そんなわけないじゃないですかー🤣 もうじき閉店時間ですよ😅 2024/03/16(土)
- なんやかんやで朝晩はまだ冷えますね💧 とりあえずアツい動画をどうぞ‼️ 2024/03/14(木)
- 確かに❗ このポスターは初めて見ました(・о・)!! 2024/02/27(火)
- 本日2/23は天皇誕生日ですが 「 富士山の日」でもあります‼️ 富士山について学び、考え、想いを寄せ、後世に引き継ぐことを期す日だそうです 長年 中島盛夫さんに描いてもらってます🗻🖌️🎨ウチは2年に1回の描き替えでして、今年がその描き替え年。涼しい時期に依頼しようと思ってます🙏 2022年6月に🔻 2024/02/23(金)
- 「こんな天気だからお客さんも全然来ない」(´Д`) と嘆くよりも「こんな天気なのに足を運んで下さるお客さんがいる」(*T^T) ということに感謝ですm(><)m !! 本当にありがとうございます(>ω<。) 2024/02/21(水)
- 本日10時から開催でーーす✨\(^^)/✨ さあ❗ 寄ってらっしゃい‼️見てらっしゃい‼️ ついでに太平湯にも来てちょーだい‼️ ( ≧∀≦)ノ 2024/02/18(日)
- スーパー久しぶりにエラーを起こさず完了してくれました🎉🎊🎉 ありがとーー(*T0T)✨✨✨ 2024/02/16(金)
- 「文字 イメージ Graphic 展」に行ってきました🪧❗ 情報伝達媒体「文字」は、種類や書体、大きさや配置、余白との相互性だったり、配色によっても伝わり方って変わりますよね。更に図形や絵、写真が加わってうまく合致すると感性にまで訴えかけるほどの力を持つことも!私、タイポグラフィとか↓ 2024/02/15(木)
- 本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、世話チョコ、逆チョコ、ファミチョコ、自分チョコ(マイチョコ)…etc. 今日は色んなチョコが行き交う日🍫 私はというと、、、ちょこっと出かけてきます(^-^)/ これ、なにチョコ🙃? 2024/02/14(水)
- 本日でーーす(^^)/🍊‼️ 2024/02/13(火)
- 快晴ーー❗日本晴れーーー‼️\(^^)/ 銭湯日和ぃ~(*´-`)☀️✨♪ 2/10はフットケアの日です🧴🦶🔍️👀 足は第2の心臓🫀✌️って、どっかで聞いたことありませんか?たかが足、されど足です‼️ この機会に、今日の入浴ではご自身の足を労り、そして!見つめ直してみてはいかがですか😊? 2024/02/10(土)
- さーて、どうなることやらf(^^; ちなみにこれは10年前の2月8日☃️❄️ 2024/02/05(月)
- 日差しだけは暖かいんですけどねぇ☀️ 今日もお風呂ガンガン沸かしてます🔥 2024/01/26(金)
- 1月24日(水)は定休日です⛔ よろしくお願い致します。 さて!! 先週もお伝えしましたが! 太平湯は『 万田湯~お風呂の万田酵素~ 』を1月26日(金)「風呂の日」に実施します✨ お楽しみ(*´-`)♪ 2024/01/24(水)
- 本日 1月19日は家庭用消火器点検の日🧯 ※11月9日は119番の日だそうです🚒🚑️ 空気が乾燥しているこの時期は燃えやすく火の回りが早いです!本当に注意が必要です\\✊// 太平湯は男湯のトイレの脇とバックヤードに🧯を置いています。一生使うことがないことを祈りたいですが、火の用心は大切‼️ 2024/01/19(金)
- 実は昨日、私が残業で🏥に籠っている頃、店では緊迫した事態となってました🆘🚨 それは、湯船に沈んでしまったお客さんを引き上げるも意識・呼吸なしのため救急隊到着までの間「心臓マッサージ」をし続けた父(店主)の話。 🔻以下は父から聞いた内容です。 発生は昨日17時頃。当日は…🔻 2024/01/15(月)
- 1月10日(水)、太平湯は定休日です⛔ まっ。私は計画残業してから帰って参ります。。毎週水曜日は、休みだかなんだかよくわからない日( ω-、) 2024/01/10(水)
- はたしてどうなるのか⁉️ 最後にお得なお知らせもあるよ😊👌 2024/01/08(月)
- 「正月は風呂沸かさず銭湯行きたいな」と思って下さる方が多く「今日はやってますか?」という☎️を今年も連日受けるのですが我々も正月はゆっくりしたい身でして😅🙏 黄色の枠が1/3~1/6までの大田区内銭湯の営業一覧です📝 ○が通常営業、◎の横に数字がある場合は普段と異なる営業時間を示してます。 2024/01/03(水)
- 2023年色んなことがありました ホントに、色々と。 無理しないでねってよく言われるけど 無理しないと出来ないこと、守れないものってありますよね 仕方ないと。 ただ、疲れる、確かに。 なので、日々どう余力を残せるか、今後はそれを胸に そうすれば無理にならないから 2024年良い年になりますように 2024/01/01(月)
- メリークリスマス🎄🎅✨ ウチの煙突に「エフェクトー!」という魔法の呪文をかけてみました🧙♂️🌟❄️ 2023/12/25(月)
- なんと!本日は❗プレゼントもあります✨🧼🎁✨ MALIN+GOEZT(マリン&ゴッツ)というニューヨークに本店を構えるブランド。ラムトニックの香りとなってます🍷♪今回は50gの小さいサイズですが、本来の140gサイズは結構お高い良いやつなんですよ👀‼️ それを…差し上げます✨\(^^)/✨ 是非お越し下さい‼️ 2023/12/22(金)
- 12月20日(水)は定休日です⛔ 今年の休みは27日(水)を含め、あと2日間となりましたm(__)m 年末年始の予定は追ってお伝えします📝 なんやかんやであともうちょっとで2024年! ガンバります✊‼️ 2023/12/20(水)
- 月曜日の寒い朝に備えてお届けするアツい動画🔥‼️ 2023/12/18(月)
- 昨日の実験サウナ🧪🧖🧖♀️💭… ✨🎊㊗️成功しました🙆🎊✨ 詳細&正式実施日は近日中に告知します‼️ とにかく❗Coming Soon‼️ 2023/12/04(月)
- 家業を日常的に手伝うようになって、もうじき丸7年。職場の人たちの労いや計らいをもらいつつ、続けることが出来ています。 本日は勤労感謝の日㊗️ 祝日出勤しております。 さて!これから午後始業✊! 患者さんとリハビリしてきます❗ 終わったら番台に上がりますので、今日も宜しくお願いします‼️ 2023/11/24(金)
- 11月22日(水)は定休日です⛔ 23日(木・㊗️)は通常通り営業致しますので、よろしくお願いしますm(__)m 2023/11/22(水)
- 準備完了‼️ 香りよ~~舞い上がれーー☕💭\(^^)/✨ 2023/11/21(火)
- ほらねぇ~~……(^。^;) 2023/11/19(日)
- 11月15日(水)は定休日です⛔ 余談ですが、傘の置き忘れには注意して下さい💧「まっ!いいか💡傘の1本くらい」って思って放置だけはご勘弁。だって、そんなあなたのポケットにはきっと、傘立ての鍵が入ってるでしょうから😥 申し訳ないですが、太平湯、鍵のかからない傘立てが沢山。特に男湯側💧 2023/11/15(水)
- 創業が昭和31年の太平湯がなぜ昭和12年の地図に載ってるのか。矛盾に気づいた人…いないかな😅 実は太平湯、親戚が建物を引き継ぎ第二宝湯と屋号を新たに経営してたところ、第三宝湯新築に伴い親戚はそちらへ。新たに私の祖父母が経営を引き継いだのが昭和31年。これがザックリとした理由です📝🔍️ 2023/11/06(月)
- 11月1日(水)は定休日です⛔ 宜しくお願いしますm(__)m! あまり知られてませんが!ウチではこれらは全て100円❗ 懐に優しい風呂上がりの1杯が買える銭湯❗それが太平湯です\(^^)/‼️✨ それ以外にも乳清飲料やペットボトル飲料も取り揃えてますので、御来店の際は是非ご検討下さい😊 2023/11/01(水)
- 本企画に興味関心を持って下さった方、そして、御来店までして下さった方、本当に有難うございました(*T^T)✨ 実はレモングラスの香り方が毎回違い、開店前は一人でアワアワしていましたf(^^;が!どうにか修正し支障ない範囲で全日程終えられました🙆 既に次回企画鋭意検討中です❗乞うご期待下さい‼️ 2023/10/30(月)
- 本日はレモングラスサウナ🧖🧖♀️! 別料金なし❗無料です‼️ 【改善提案】 時間帯によって香りが箱内に停滞している場合がございます。そのため、香りが弱いと感じた際は、お手数ですが、以下のようにお好みの加減に調整をお願い致します。他のお客様と居合わせた際は譲り合いながらお楽しみ下さいm(__)m 2023/10/22(日)
- 朝に投稿したのに、いまになって反映。。 もうただいまー✋してこれから店番~👍️です‼️ 2023/10/19(木)
- 昨日の銭湯の日は皆様いかがお過ごしでしたか😊? 実は❗ 大森町の大森湯さんは本日が大田銭湯祭の開催日🎯🎊 加えて!蓮沼のはすぬま温泉さんも大田銭湯祭だったり、平和島の天狗湯はラベンダー湯との情報提供を“風ォ呂ワー”さんから頂いてます! ご不明な点は各店お問い合わせしてみて下さいm(__)m! 2023/10/11(水)
- 10/10(火)の準備、粗方OK👍️ <ちょっと景品紹介> ★大田のお土産100選賞 ・黒湯ビール…実は原材料に海苔が!🍺👀 ・イケだれ…大田区池上のお弁当屋さんが開発!万能調味料😋 ★復興支援賞 牛たんカレー…柔かなタンがゴロゴロin🍛 ★シルバー賞 お米…大田区友好都市 秋田県美郷町産あきたこまち🍚 2023/10/10(火)
- 10月10日(火)“銭湯の日”のラベンダー湯 & 大田銭湯祭(くじ引き)を諦めていた方、に朗報です☆( ≧∀≦)ノ‼️ ゆ~シティ蒲田(@youcity26)さんは今日❗10月9日に開催です\(^^)/🎉✨ 明日通常開催の銭湯と併せれば連日でイベントを楽しめますよ😆👍️❤️‼️ 2023/10/09(月)
- それでは聴いてください🎼 “仕込みの音”(*^ー^)ノ♪(´ー`).。*・゚゚ ※音量小さくてごめんなさい🔈️🎚️😅 2023/10/07(土)
- 本日は定休日です⛔ お間違いのないよう宜しくお願い致しますm(__)m 2023/10/04(水)
- ちょうど1週間後の10月10日(火)は“銭湯の日”✨都内銭湯ではラベンダー湯や数量限定タオルを配布等します🎁が…❗足を運ぶなら大田区の銭湯が断然お得‼️なんたって「くじ引き」も出来るから( ≧∀≦)ノ🎯🎊景品も豪華✨だし!最低でも風呂上がりのジュースが1本貰えちゃう大盤振る舞い企画を是非👍️‼️ 2023/10/03(火)
- 今日もお疲れさま って言い聞かせ、残ったお湯に浸かり、世間が寝静まった夜に自分も身を投じます。 そんな26時18分 2023/10/02(月)
- 早いですねぇ…もう10月になるなんて。全く受け入れ難い事実😣💧10月になんてなっちゃったら!もう年末へまっしぐらじゃないですか(。>д<)!!💥そんなバカなーー😭ーー‼️ 秋のちょうどいい時期のはずなのに、素直に喜べない歳になっちゃいました ヽ(´o`; この気持ち分かります(*T^T)? 2023/10/01(日)
- 東京は90日目の真夏日を観測し、全国的にも“観測史上最も遅い真夏日”を記録した昨日。その影響か、たまたまか、19時以降のお客さんが普段より多かったです。 29日も東京は30℃の予報🌞どうやら91日目になりそうです😓だけど、あとちょっと。必ず10月は涼しくなる。はず😅 皆さん、お互い頑張りましょ! 2023/09/29(金)
- 今日はイッパシの作業療法士としてココに来てます❗ 知識と情報が更新出来るって、チョー楽しい\(^^)/✨ 2023/09/27(水)
- 本日も22時以降店にお客さんが居なくなってしまった場合は22時半を待たず、その時点で閉店とさせて頂きます。 が、それまでは、ささやかながら精一杯おもてなしをさせて頂きます。 皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m 2023/09/25(月)
- おはようございます。 月曜日って、身も心も重いんですよね。月末に向かう週の始まりとなると尚更。本当にお疲れさまです。 太平湯は本日『シークヮーサー湯』です🏝️🌺スッキリ、サッパリとしたお風呂に情熱を込め、皆様をお待ちしておりますm(__)m明日への原動力にほんの少しでもなれたら幸いです。 2023/09/25(月)
- 晴れてるし!涼しいし!! 本日も言うことなし銭湯日和~!!! ✨\(^^)/✨ ここだけの話ですが、本日も“とある実験”をしてます🧖🧖♀️💭 結果報告は閉店後📝なので夜中の投稿にて💬 2023/09/24(日)
- ウチの煙突まわりをお気に入りスポットにしている野良猫。いつもは会うとすぐ逃げてっちゃうけど、今日は煙突の根元でしばしまったりしておられました(=゚ω゚=)💭 今日は涼しいですからね😄煙突のぽかぽかで警戒心も和らいだかな(*´-`)? 本日は秋分の日🌾このまま秋になってくれぇ(*T^T)🙏 2023/09/23(土)
- Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary 👆️ 覚えてませんでした😅 本日は太平湯がX(旧Twitter)に登録した日!だったそうですf(^^ ) ㊗️3周年🎉 初めて投稿した日はどうも明日みたいなんですが、記念すべき初投稿よければご覧ください!🔻 本日も15時半から営業✊ 2023/09/23(土)
- おすすめ動画で挙がってきたけどいろんな意味でヤバい😅アハハ 言い分がスゴいけど…一体どうやって番台を切り抜けた⁉️ <コント> 女湯が混んでたので、男湯に堂々と入ってきたおばちゃん【ジェラードン】 🔻 2023/09/23(土)
- 9月20日(水)は定休日です⛔ 宜しくお願い致しますm(__)m 2023/09/20(水)
- 店主👨🦳 女将👩🦳 👨🦳「窓拭いてないじゃないか!」 👩🦳「ちゃんと拭いたよ!」 👨🦳「拭いてないじゃないか!こんなに雫がついてて!」 👩🦳「拭いてもついちゃうから仕方ないでしょ!」 👨🦳が拭いたカランをまた拭いてる👩🦳 そこは済んでると伝えると 👩🦳「え!?雫がついてるよ」と全部拭き直す 日常茶飯事💧 2023/09/16(土)
- 昨夜の投稿に想像外の反響があり正直驚いています。その投稿でお客さんが増えるかは別問題と認識していますが、太平湯という銭湯の存在を、多くの方々に知って頂くきっかけになったことは確かであり、本当に嬉しく思っております。 色々な制約のなかで出来得るベストを見出だしながら今後も励みます✊ 2023/09/15(金)
- 昨日の夕方は綺麗な“うろこ雲”でした⛅ 皆さんはこの雲を何と呼んでいますか? うろこ雲?いわし雲?それとも、さば雲? 実はどれも「巻積雲(けんせきうん)」という雲の一種。上空の高いところに発生する雲で、ひとつひとつが薄く小さく見えるのが特徴📝どの呼び方を使っても気象学的には…🔻 2023/09/12(火)
- 「いやぁ~気持ちよかったぁ!俺にとって銭湯はねぇ、生きるための心の洗濯なんですよ。もう頭が下がりますよ、毎日、ホントに。ありがとうございました!」 …沁みたぁーーーーーー(。>д<)‼️ くぅ~~~~~~~~~(*T^T)✨✨ 2023/08/07(月)
- 🎆六郷の花火🎇 ~大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」~ 大田区の夏の風物詩が帰ってきます(*T^T)‼️ 8月15日、終戦の日に平和への想いとともに多摩川河川敷(六郷土手)で打ち上げる花火。地元では通称「六郷の花火」と呼ばれる記念事業の一環の一大イベント🎆 実は平成30年以来、悪天候や🔻 2023/07/23(日)
- 開店前に軽く回転🌀🌀 まもなく回転❗ あ!いやいや!!開店です‼️ 2023/07/18(火)
- 22番の鍵…どっかいっちゃいました。。。 っていうか、男湯のココの上段の列、ただでさえ最近少なくなっちゃってたのに…参ったなぁ…… もう2つしか生きてません(T^T) ほぼ死んでます( ノД`)…👼 お願いです🙏❗🔑持ってちゃった人‼️頼むからせめて22番のロッカーを生き返らせて下さい( >Д<;) 2023/07/03(月)