yazoo(@yazoo_226)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 仙䑓自家製麺こいけ屋分店 綠栽@新小岩 冷やしシャモ中華そば ランチは此方へ。 シャモやノドグロ等の旨味と共に甘味もしっかりなスープがあとを引く。 そのスープをしっかりと締められた麺に絡めて啜るのもウマい。 ただ意外と麺量あるのでもう少しスープに量が欲しいかな♪ ごちそうさまでした! 2023/08/05(土)
- まる竹@浜町 肉ワンタン麺 ランチは此方へ。 煮豚の煮汁をお湯で割ったスープは醤油の酸味が強めなものの豚の甘味と旨味が滲むいかにも竹岡式な味わいがめっちゃクセになる。 そして麺は乾麺を使用してるところも本場に忠実だし何より竹岡式にワンタンという組合せがナイス♪ ごちそうさまでした! 2023/06/05(月)
- ラーメン トウカンヤ@一之江 しおらーめん ランチは此方へ。 蓮華を含むと甘味と共に出汁の香りが拡がって後から塩味がビシッと主張するスープがめちゃウマ。 そのスープが絡むホクッとした歯切れの麺もイイ。 そしてコリコリなメンマやホロホロのチャーシューもウマいッス♪ ごちそうさまでした! 2023/05/24(水)
- はるちゃんラーメン@新橋 中華そば ランチは此方へ。 美しく澄み渡る豚清湯のスープは塩味しっかりで後からほんのり煮干しが香る味わいがウンマい。 そのスープが絡むプリッともっちりな平打麺もイイ。 そして味付けしっかりめなチャーシューもたっぷり入っているのが嬉しい♪ ごちそうさまでした! 2023/05/09(火)
- 支那ソバ かづ屋@目黒 ワンタンつけソバ+ルーロー ランチは此方へ。 ツルッとしなやかな自家製麺を甘辛酸のバランスが絶妙なつけ汁に絡めて啜るつけソバは兎に角めちゃウマ。 ワンタンや刻みチャーももちろん絶品。 そしてルーローに麺を和えるのが何気にすげーウマいッス♪ ごちそうさまでした! 2023/05/08(月)
- 塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店@淡路町 塩生姜の逆襲 〜暴君背脂〜 ランチは此方へ。 蓮華を掬っても麺を持ち上げても怒涛の如く襲いくる大量の背脂。 その背脂の底に沈む塩ダレを全体に馴染ませたら麺に背脂をたっぷり絡めて頬張るのがめっちゃウマくて中毒性も抜群♪ ごちそうさまでした! 2023/05/04(木)
- DURAMENTEI@亀戸 肉と海老ワンタンメン(白) ランチは此方へ。 鶏の旨味と香りを感じつつ魚介の旨味も徐々にジワるスープは思いの外オイリーだけどバランスが絶妙でウンマい。 そのスープがしっかり絡む麺もイイ。 そして肉と海老のワンタンも系譜を感じさせる味わいがナイス♪ ごちそうさまでした! 2023/05/03(水)
- らーめん食堂 かみや@船堀 ワンタンメン ランチは此方へ。 あっさりながらも動物的な甘味やコクと共に背脂の甘味も滲むスープに蓮華がやたらと進む。 そのスープが絡む麺はモチッと柔めでいかにも町中華な感じがイイ。 そして肝心のワンタンもたっぷり入っていて思わず歓喜♪ ごちそうさまでした! 2023/04/29(土)
- 塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店@淡路町 冷たい塩生姜油そば+ワンタン ランチは此方へ。 キリッと締められた麺に塩ダレや鰹のジュレ等をよーく和えて啜る冷たい逸杯は相変わらずの激ウマ。 付属の塩生姜のスープももちろん絶品。 やっぱココの油そばすげーウマいわぁ♪ ごちそうさまでした! 2023/04/23(日)
- 自家製麺 ご藤@小岩 中華そば ランチは此方へ。 スッキリとしながらも醤油の香りと煮干の旨味や風味が豊かなスープに蓮華が止まらない。 そのスープや大粒の背脂をたっぷり絡めて頬張る個性的なゴワゴワ麺もマジですげーウマい。 このゴワゴワ麺の味わいはヤミツキ必至デス♪ ごちそうさまでした! 2023/04/10(月)
- there is ramen@荻窪 ラーメン ランチは此方へ。 蓮華を掬えば煮干の香りが立ち昇りひと度含めばその甘味と共にビターな旨味が滲む熱々オイリーなスープに蓮華が止まらない。 そのスープが絡むムチッと滑らかな麺と2種のチャーシューはホロ柔且つ味わいしっかりでめちゃウマ♪ ごちそうさまでした! 2023/04/07(金)
- 桜上水 船越@桜上水 ワンタンメン(塩) ランチは此方へ。 仄かなトロみを感じるスープは程良い塩味のあとに豚の甘味が滲む味わいがすげーウマい。 そのスープがよく絡む弾力に富んだ縮れ麺が個人的にはツボ。 そして気になるワンタンは餡子と皮のバランスが絶妙でウマいなぁ♪ ごちそうさまでした! 2023/04/01(土)
- 麺や 穂ころび@本郷三丁目 ミックスワンタン中華そば ランチは此方へ。 節系の香りや旨味と共に動物系の甘味も滲むスープに蓮華が止まらない。 そのスープが絡む黄色がかった麺もウマい。 そして甘味のある肉餡と風味が豊かな海老餡の2種のワンタンは皮も滑らかでめちゃウマ♪ ごちそうさまでした! 2023/03/20(月)
- 函館らーめん 船見坂@東銀座 海老わんたんそば ランチは此方へ。 しっかりめな塩味と程良い甘みのあとに海老油の香りが鼻を抜けるスープに蓮華が進む。 そのスープが絡む歯触りのイイ細麺もウンマい。 そしてプリッとした甘海老入りの餡とブリンとした皮のわんたんもナイス♪ ごちそうさまでした! 2023/03/08(水)
- 錦糸町中華そば さん式@錦糸町 烏賊背脂煮干中華そば ランチは此方へ。 烏賊煮干の香りと共にコク深い旨味と背脂の甘味が滲むスープに蓮華が進む。 そのスープが絡む麺にバラ海苔や柚子皮も絡めて啜るのもウマい。 そしてシメにお酢を入れればあっさりとしてこれがまたイイ♪ ごちそうさまでした! 2023/02/18(土)
- 共楽@銀座一丁目 ワンタンメン+背脂 ランチは此方へ。 動物と魚介の旨味と共にコク深く甘味のあるスープのどこか懐かしい味わいに蓮華が進む。 そのスープが絡む柔めな自家製麺もイイ感じ。 そして皮が滑らかなワンタンに味染みが絶妙な肉感のあるチャーシューもめちゃウマ♪ ごちそうさまでした! 2023/02/04(土)
- 本田麺業@神田 自家製手揉みつけめん 並 醤油+海老雲呑 ランチは此方へ。 着丼と共に目を惹く多加水の極太手揉み麺に思わずゴクリ。 その麺を出汁の旨味と共に程良い酸味や醤油が立ったつけ汁に絡ませて啜るのがめちゃウマ。 そしてつけ汁のチャーシューや海老雲呑もナイス♪ ごちそうさまでした! 2023/01/23(月)
- 支那ソバ かづ屋@目黒 ワンタンメン+ルーロー+タマゴ 麺初めは此方へ。 お出汁の香りと共に穏やかで優しい旨味が沁みるスープとしなやかな自家製麺に絶品ワンタンがたっぷりな逸杯はやはり激ウマ。 別皿の八角が香るホロホロなルーローに黄身固めな煮卵もすげーウマいッス♪ ごちそうさまでした! 2023/01/04(水)
- 麺屋 木ノ下@押上 ワンタンメン 醤油 ランチは此方へ。 蓮華を含めば穏やかな旨味が優しく沁みるスープに蓮華が進む。 そのスープを持ち上げるツルッとした細麺もイイ。 そして肉&海老ワンタンは皮がしっかりめながらも味わい豊かな肉餡とブリブリ食感の海老餡がウマいッス♪ ごちそうさまでした! 2022/12/03(土)
- 塩生姜らー麺専門店MANNISH 神田西口店@神田 塩生姜鶏そば+ワンタン ランチは此方へ。 鶏油の香りと共に塩ダレの旨味がビシッとキマッたスープがすげーウマい。 そのスープが絡むツルッと滑らかな平打麺もイイ。 そしてワンタンもきな生姜たっぷりの餡がめっちゃウマいッス♪ ごちそうさまでした! 2022/12/01(木)
- 支那ソバ かづ屋@目黒 ワンタン担担麺 ランチは此方へ。 ひと度含めばお出汁の旨味と共に胡麻の風味が拡がるサラリとしながらもコク深いスープに蓮華が止まらない。 そのスープが絡む自家製麺も凄ウマ。 そしてワンタンには卓上の辣油をさらにかけて頬張るのがこれまた絶品♪ ごちそうさまでした! 2022/11/25(金)
- 仙䑓自家製麺こいけ屋分店 綠栽@新小岩 シャモ中華そば ランチは此方へ。 ひと度含めば深みのあるシャモの旨味が滲むまったりとした舌触りのスープがめっちゃクセになる。 そのスープが絡むなんとも個性的な自家製麺の質感が面白ウマい。 この逸杯ちょっとハマっちゃうかも♪ ごちそうさまでした! 2022/11/21(月)