生麦地区センター 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 自主事業のお知らせ 夏休みの宿題にピッタリの自主事業のご案内です! 涼しい地区センターで親子で工作はいかがでしょうか? 夏休みの思い出に是非 ・8/10(日) 夏休み親子木工教室 ・8/17(日) 親子ボトルシップ教室 #生麦地区センター #夏休み #宿題 2025/07/01(火)
- 生麦地区センターのプレイルームがリニューアルされました! 新しい絵本やおもちゃがたくさん揃っています。 皆さまぜひお越しください! #生麦地区センター #未就学児 #プレイルーム 2025/02/06(木)
- 自主事業のご案内 毛筆で書くカレンダー 好きな文字をかっこよく書いてみませんか 館内にも見本がありますよ #生麦地区センター #書道 #カレンダー 2024/11/29(金)
- 自主事業のご案内 お正月リース作り 先生がこだわってくださって、ほとんど生の材料を使って作ります 新しい年を贅沢に迎えませんか #生麦地区センター #お正月飾り 2024/11/26(火)
- 自主事業のご案内 歴史講座 「災害から見た鶴見の近現代史」 様々な災害が起こる今だからこそ、私たちの住む鶴見の歴史を災害から振り返ってみませんか #生麦地区センター 2024/10/25(金)
- 自主事業のご案内 藍染め教室 衣類・小物・傘などなどなど 何を染めるか悩みますね #生麦地区センター #藍染め 2024/09/07(土)
- パン屋さんに教わる親子で動物パン作り みなさん思い思いの動物を焼きました 写真の他にもオーブン皿いっぱいの大きなかめさんやかわいいうさぎさんなど個性あふれたパンでいっぱいでした #生麦地区センター #動物パン 2024/08/22(木)
- 「バロックパールのネックレス」 「季節の上生菓子」 あっと言う間に満員となりました! 本当にありがとうございました まだまだ楽しい事業たくさんありますので、こちらXはもちろんHPや瓦版のご確認もよろしくお願いします #生麦地区センター #自主事業 2024/08/15(木)
- 自主事業のご案内 季節の上生菓子【秋】 どんなお花がお菓子になるのかお楽しみに #生麦地区センター #上生菓子 2024/08/11(日)
- おみこしが来てくれましたよ! 暑い中、豪快にかつぐ姿が迫力ありました #生麦地区センター #おみこし 2024/08/04(日)
- 横浜ヨコハマコアラモード. 笑って歌ってツアー 無事楽しく終了いたしました 「地区センターに行こうよ」なんて泣きそうになりましたよ たくさんの方のご来館本当にありがとうございました #生麦地区センター #うわばきご協力ありがとうございました 2024/08/03(土)
- 新刊図書のご案内 毎月新刊を出す作家さんがいらっしゃいますが、どうやったらアイデアが湧き出てくるのでしょう #生麦地区センター #新刊図書 2024/08/01(木)
- またまた前回の投稿の閲覧数に激しく興奮が止まりませんが、改めてのご報告です 夏休みの事業ですが、おかげさまで満員御礼となりました!本当にありがとうございました 他にも少し席数がある事業もございますので、ぜひご確認ください #生麦地区センター #ツアースリッパOKです 2024/07/31(水)
- 横浜ヨコハマコアラモード. 笑って歌ってツアー いよいよ来週となりました! ひとつ大切なお願いがあります うわばきをお持ちください よろしくお願いいたします #生麦地区センター #忘れた方ははだしかな 2024/07/28(日)
- 自主事業のご案内 夏休みそろばん教室《全3回》 毎年恒例のそろばん教室です そろばんをはじく音って何だか小気味よくて あこがれます #生麦地区センター #そろばん 2024/07/26(金)
- 自主事業のご案内 パン屋さんに教わる親子で動物パン作り 席数あとわずかです 今更ですが、実は大人同士の親子でもよいのですよ ぜひどうぞ! #生麦地区センター #パン作り 2024/07/24(水)
- 自主事業のご案内 元気わくわくラジオ体操 いつも早起きできなくてあわてて家を出た思い出ありませんか? この時間なら大丈夫ですかね? 大丈夫ですよね? #生麦地区センター #ラジオ体操 2024/07/20(土)
- 図書特設コーナーのご案内 梅雨明けましたね 雨のコーナー一転、海のコーナーとなりました 気持ちだけでも涼しくなりたいですね #生麦地区センター #海 #図書 2024/07/19(金)
- 新刊図書のご案内 横浜ヨコハマコアラモード.さん達のおかげでびっくりする程の閲覧数に興奮しつつも、いつも見て下さっている皆様に感謝の気持ちを忘れず、落ち着いて通常モードで行きますよ 生麦には読書好きな方がたくさんいるので人気の本は予約待ち必須です! #生麦地区センター #新刊図書 2024/07/08(月)
- 七夕飾り 今年は何をお願いしますか? 短冊のご用意ありますよ! #生麦地区センター #七夕飾り 2024/07/04(木)
- 新しい大蛇がいらっしゃいました! 手作りだと思うと改めてびっくりします ぜひ実物を見に来てください! #生麦地区センター #蛇も蚊も 2024/06/27(木)
- 自主事業のご案内 夏休み親と子の工作教室 申込み始まりました! 夏休みの思い出作りにぜひご参加しませんか😊 #生麦地区センター #工作教室 2024/05/13(月)
- 5月新刊図書のご案内 今月も興味深い本が入ってますよ! 内容はおいといて、 ダッツやらみっつやら何だかはずんでますね! #生麦地区センター #新刊図書 2024/05/11(土)
- 自主事業のご案内 春のおはなし会 春ですよ! みんなで元気にあそびましょう! #生麦地区センター #おはなし会 #楽しいですよ 2024/04/24(水)
- 図書のご案内 2024年本屋大賞 決定しましたよ! 全て図書コーナーにそろっています🧐 #生麦地区センター #2024本屋大賞 #まだ1冊も読んでない 2024/04/14(日)
- 本日の自主事業「春の寄せ植え」大満足をいただき終了しました。 すてきな編みかごにシックなお花がぴったりです✨ いつも満員で大人気の先生、今年度は何回合えるかな🥰 #生麦地区センター #寄せ植え #次は 2024/04/11(木)
- 生麦地区センター 受付の編みぐるみは季節によってかわります。 作って下さっているのは元スタッフさんで自主事業の先生もしてくれています。 春色のおだんごおいしそうですね... シマエナガは一年中会えますよ💕 #生麦地区センター #編みぐるみ #シマエナガ 2024/04/06(土)
- 図書ご案内 こどもの本総選挙ベスト10がそろいましたよ! いろんな本があるんですね... まだまだ知らないことたくさん読みましょう! #生麦地区センター #こどもの本 2024/04/03(水)
- 新刊図書のご案内 エイプリルフールですが、ハッピーな嘘つけましたか? 今月の新刊はいつもよりうんと冊数も多く、タイムリーな源氏物語やら犬猫についての実用書やら幅広く楽しめますよ! #生麦地区センター #これほんと 2024/04/01(月)
- 小学生のみんな! ワンパクサタデー 3月9日(土)13時~15時 体育室でワンパクサタデーやりますよ! 今回はソフトペタンクです! 楽しく遊びましょう! #生麦地区センター #ソフトペタンク 2024/03/07(木)
- ひな人形がロビーでおむかえしております。 ぜひ会いにきてくださいね! #生麦地区センター #ひなまつり 2023/02/09(木)
- 図書コーナーご案内 サンタさんから新年を通り越し節分の日にむけて今いるおにを集めてみましたよ! まみれるほどではありませんが、2月になると新しいおにもやってきますよ! #生麦地区センター #節分の日 #おにまみれ 2023/01/14(土)