鎌倉歴史文化交流館 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 10/25(土)に、キッズプログラム「KORYUKANの作品のもようをお皿に描いてみよう!」を開催します! 展示品のもようをスケッチしたりして、陶芸用のペンでお皿に絵付けします。昔のもようで、自分だけのお皿を作ってみませんか? 申込はこちら↓(10/14〆切、抽選) https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142042-u/offer/offerList_detail?tempSeq=109689… 2025/10/03(金)
- ✐#KORYUKANキッズプログラム のご案内 鎌倉や江の島を描いた浮世絵の復刻版を摺って、うちわをつくってみませんか?浮世絵のキホンがわかれば、浮世絵鑑賞が #べらぼう に楽しくなること間違いなし! 日時:2025年7月26日(土) 対象:小中学生 申込の詳細はこちら☟ https://city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/2025_7_utiwa.html… 2025/05/27(火)
- 当館がかつて「Kamakura House」と呼ばれる個人宅だったことをご存じですか? エントランスの記録写真集には、現在非公開となっているお部屋や豪華な室内プール、今は無きスタイリッシュなキッチンなど、貴重な写真が載っています。ご来館の際には、お手にとってご覧くださいね♪ #FosterPartners 2025/02/18(火)
- \2025年度開館日・イベントカレンダー公開/ 春は平泉、夏は恒例の発掘調査速報展、秋は東アジア文化都市事業の一環として、海でつながる鎌倉と東アジアの交流をご紹介。冬は北条政子没後800年を記念して、中世の女性に注目します。甲冑の着装体験やワークショップ等のイベントも!お楽しみに 2025/02/15(土)
- \図録販売のお知らせ/ 企画展「女学生がみた近代の鎌倉」では、展覧会図録を販売しています。全ページカラー・80頁・1,000円(税込)の図録です 鎌倉女学院の教諭・生徒、当館の学芸員が力を合わせて完成した1冊です!郵送販売も対応しております。 詳しくはこちら↓ https://city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/goods.html… 2024/12/20(金)
- 以下の資料は、本日までです!! ・足利高氏願文(篠村八幡宮蔵)※後期は複製 ・足利尊氏御教書(篠村八幡宮蔵) ・『太平記絵巻』(巻二〈北条高時の場面〉/巻七 複製〈時行の場面〉/埼玉県立歴史と民俗の博物館蔵) ・円成寺跡出土品(竹製柄杓、茶臼等/伊豆の国市蔵) #鎌倉幕府滅亡展 2024/10/26(土)
- 開催中の速報展はすべて写真撮影OKです!ぜひ気に入った展示品の写真に、「#かまくら発掘調査速報展」や「#鎌倉歴史文化交流館」とつけて投稿してください♪ 楽しいクイズパネルや展示内容をまとめた解説プリントも無料で配布しています。 子どもも大人も楽しめます!夏休み、ぜひご来館ください 2024/07/25(木)
- 本日開幕 企画展「新出土!かまくら発掘調査速報展2024」が始まりました ◇期間 8月31日(土)まで ◇時間 10~16時(入館は15時半) ◇休館日 日曜・祝日・休日 ◇観覧料 一般400円 ※鎌倉市民無料 昨年度、鎌倉市内で発掘された出土品を通して、鎌倉時代の人々の生活をご紹介します 2024/07/13(土)
- いよいよ今週の土曜日(7/13)から企画展「新出土!かまくら発掘調査速報展2024」が開幕します! 今日は展示替えの様子をお伝えします。 猛暑日が続く中、学芸員一同必死に頑張っています! みなさん、開幕までもう少しお待ちくださいね 2024/07/08(月)
- 8月24日(土)にKORYUKANキッズプログラム「中世の職人体験!滑石スタンプづくり」を開催します。 市内で出土した滑石(かっせき)スタンプと同じ模様の消しゴムはんこを作りましょう! 締切は7月15日(月)です。詳しくはこちら↓ https://city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/2024_6_kasseki.html… 2024/06/27(木)
- \展示品紹介/ 企画展「鎌倉の廃寺」では、源頼朝の墓所(法華堂)の出土瓦を展示中!法華堂では頼朝の法要が営まれていましたが、江戸時代には堂舎はなくなっていました。 軒平瓦は中央に大日如来を表す種子アを置き、軒丸瓦は五輪塔の周りに珠文を巡らせます。いずれも出土例の少ない文様です 2024/06/11(火)
- 北条高時以下一門が自害した東勝寺跡の出土遺物は、現在開催中の企画展「鎌倉の廃寺」で展示中です! 秋の展示を楽しみにしてくださっている皆様、ぜひこの機会に北条氏一門が最期を迎えた東勝寺の遺物をご覧ください #鎌倉歴史文化交流館 #鎌倉幕府滅亡 2024/05/23(木)
- 🎊開館7⃣周年🎊 2017年5月15日にオープンした #鎌倉歴史文化交流館 は、おかげさまで本日7⃣周年を迎えました✨ 今後も鎌倉の歴史・文化の魅力をお伝えできるよう、より一層取り組んでまいります! 本日、先着50名さまに当館オリジナルステッカーをプレゼントします🎁ご来館をお待ちしております! 2024/05/15(水)
- ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミュージアムめぐり スタンプラリー実施中! ___________◢ 鎌倉のミュージアムをめぐってみませんか? スタンプ3つと5つで素敵な景品と交換できます。台紙は鎌倉駅の観光案内所や各館にあります。 ぜひご参加ください♪ 2024/05/10(金)
- 4/27(土)に昨年度好評だったキッズプログラム「発掘!!DOKI☆DOKI体験」(土器洗い)を行いました! かわらけをはじめ、瀬戸や常滑、硯や銅銭など、様々なものが土の中から姿を現しました! 参加者の皆さんは宝探しのように、夢中になってやさしく洗ってくれました😊 #KORYUKANキッズプログラム 2024/05/07(火)