相模原市立星が丘公民館 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 今日は曇り空ですが、どこかから漂う金木犀の香りに秋を感じますね 過ごしやすい陽気で思わず外に出たくなります 先ほど「サークルこだま」の皆さんが、花壇の手入れをして今月末に秋苗を植える準備を整えていました。 どんなお花か楽しみです #相模原 #公民館 #秋 2024/10/16(水)
- 相模原警察署の方がロビーで自転車の安全利用について呼びかけました 公民館に自転車で来られる方も多いので、ルールは大切ですね。 反射シールをつけて、安全に楽しい移動を心掛けたいです #相模原 #交通安全 #公民館 2024/07/18(木)
- 7月7日(日)に予定しておりました「消防団体験」については、熱中症警戒アラート発令が懸念され、参加者の皆様の安全を第一に考慮した結果、中止とさせていただくこととなりました。 楽しみにしていただいた皆様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 2024/07/06(土)
- 〈第14弾〉 職員・スタッフがオススメする星が丘公民館のここがイチオシ 私のイチオシは、大きくなった大会議室です。 鏡やスピーカーなどが完備され、収容人数は最大120人になります。 ぜひ、ダンスの練習や大人数の会議やイベントなどでご活用ください。by公民館スタッフ #相模原 #ダンス 2024/07/03(水)
- 本日、公民館連絡協議会主催の生涯学習指導者研修が、当公民館で開催され、県内の多くの自治体職員が参加しました。 新しくなった館内も見ていただきました 公民館の課題を共有し、皆さんの貴重なご意見を聞くことができました。 #相模原 2024/06/28(金)
- 関東地方もようやく梅雨に入り、昨日の夕方も急に雨が降りましたが、皆さん大丈夫でしたか? そんな時でも安心公民館では、傘を貸し出しています。 公民館利用後、もしもの時にお使いください みんなの傘ですので、利用後は返却をお願いします。 #相模原 #梅雨 #公民館 2024/06/27(木)
- 〈第一弾〉 職員・スタッフがオススメする星が丘公民館のここがイチオシ 使いやすくなった所はたくさんありますが、私のイチオシは、多目的室の鏡です。使用料もリーズナブルなので、人気が高いです。 by館長 #相模原 #おすすめ 2024/06/18(火)
- ロビーにある公衆電話を見て、小学生が「これ、どうやってかけるの?」と聞いてきました。 スマホやタブレットが当たり前の時代に、ダイヤルを回すというのは不思議なんだろうなぁ… 時代の変化を実感すると同時に、世代のギャップを感じた少し寂しい瞬間でした 笑 #相模原 #公民館 2024/06/16(日)
- いつの間にか公民館の花壇の雑草がなくなり、見違えるほどキレイになっていました なんと地域の方が善意で行ってくれました。 皆さまの行動とお気持ちに心から感謝申し上げます。 今度は一緒にやります #相模原 #公民館 #花壇 #感謝 2024/06/11(火)
- 利用者さんが「公民館がきれいになって嬉しいと思ってたら、傘立ても新しくなってるのね。物も新しくなって気持ちがいいわ」とおっしゃっていました。 雨の日でも気分良くご利用いただけて、何よりです #相模原 2024/05/28(火)
- 公民館正面玄関にあるペチュニアが満開でとてもきれいに咲いています 地域の方が大切に育てています。 ペチュニアの花言葉は「心のやすらぎ」 公民館で友だちと会話を楽しんだり、図書室の本を読んだり…安らぐ場所として、ご利用ください #相模原 #公民館 #花 2024/05/23(木)
- 図書室のご案内です❗️ リニューアル後から図書室が2階から1階に移動しています。 新しいスペースで皆さんのご来室をお待ちしています📚 #図書室 #お知らせ #相模原 2024/05/15(水)
- 最近「SNSに投稿したいので、写真を撮らせて下さい」とお願いすると、皆さん「いいですよ❗️」と快くお返事をくれます。 その優しい言葉がうれしいです☺️ 今日もサークル活動でご利用いただき、ありがとうございます。 詩吟サークル「すみれ教場」の皆さんの元気が館内に溢れてました✨ #相模原 2024/04/23(火)
- 利用者さんから和室が「思っていたよりも狭い」という声を頂いております。 申し訳ございません💦 そこで、和室をご紹介❗️ 面積15㎡、定員は12名、6帖となっております。 座卓1台、大人が3名でこのような広さです。 少人数の会議やお茶の稽古などに、ご利用ください。 #相模原 #公民館 2024/04/17(水)
- 星が丘公民館の図書室📚には、親子のための特別な場所があります❗️ 絵本や物語を楽しむ読み聞かせコーナーです✨ 受付でお声がけいただければ、ご利用できます。 ぜひ、お気軽にお越しください☺️ #相模原 #図書室 #読み聞かせ #親子 #絆 #公民館 2024/04/16(火)
- ほっしぃ、星が丘公民館に戻ってきたよ❗️ リニューアルした公民館は、#さがみはら津久井産材 を使った、木のぬくもりある雰囲気になっていて、嬉しい✨ 館内に“つくいのき”シールが貼られているから、探してみてね。 いくつあるかな…⁉️ #相模原 #木 #新しい 2024/04/10(水)
- 長寿命化改修工事完了に伴う内覧で、本村市長・大川副市長・鈴木教育長が来館されました。 リニューアルされた各部屋をご覧になり「地域の皆さんに喜んで頂けると思います」と仰っていました。 リニューアルオープンに向けて準備もラストスパートです❗️ 当日、晴れますように☺️ #相模原 #オープン 2024/04/09(火)
- 本日、引っ越し初日を迎えました✨ 今日は、職員&スタッフが一丸となって作業を行いました😆 今は、職員が明日の作業のために準備中… 明日は、図書室の本が戻ってきます📚 4月14日(日)のリニューアルオープンを迎えられるよう、精一杯頑張ります💪 #相模原 #引っ越し #チームワーク 2024/03/16(土)
- 改修工事中、小学校の教室をお借りして運営していましたが、今週新たな星が丘公民館へ引っ越します🌿 あっという間の9ヶ月でした。 学校で過ごした経験を振り返りながら、残り1週間を過ごしたいと思います😌 #相模原 #公民館 #引越し 2024/03/11(月)
- 改修工事も終わり、4月14日(日)のリニューアルオープンに向けて、公民館は準備中です❗️ サークル・団体から14日以降のご利用分の申し込みがあり、とても嬉しいです☺️ #相模原 #公民館 #リニューアル 2024/03/07(木)
- 3月4日、後藤館長から本村市長に「第76回文部科学省優良公民館表彰」受賞の報告を行いました。 本村市長からは、お祝いの言葉を頂きました✨ 受賞を機に、これまで以上に地域の皆さんとともに、公民館活動を盛り上げていきたいと思います! #相模原 #文部科学省 #優良公民館表彰 #公民館 2024/03/05(火)
- リニューアルする公民館をひと足先に、お披露目第9弾です❗️ 今回は1階の大会議室です。 大きな鏡も設置され、ダンスや楽器などの練習にもバッチリです👌 写真からもこの広さ、伝わりますか😆❓ このお部屋で、皆さんとつどい、笑い合う時間を過ごしたいです。 #相模原 #公民館 2024/02/27(火)
- リニューアルする公民館をひと足先に、お披露目第8弾です❗️ 幅広い年齢の方が利用される図書室です📕 1階になり、利用しやすくなります。 これから本棚が設置され、たくさんの本が置かれます。 木製の温かみがあるカウンターもステキです✨ #相模原 #図書 #公民館 2024/02/24(土)
- 今日は文学講座「紫式部と源氏物語の世界」を行いました。 相模女子大学の後藤幸良先生を講師としてお迎えし、大河ドラマの影響もあってか、なんと70名もの参加がありました❗️ 古典文学の魅力に触れ、物語の奥深さに感動した一日でした。 #源氏物語 #文学 #相模原 #大学 #紫式部 2024/02/20(火)
- 本日、公民館の顔となる館銘板が設置されました✨ 完成が近づいてきています❗️ ワクワクしますね😄 #相模原 #公民館 2024/02/17(土)
- リニューアルする公民館をひと足先に、お披露目第4段です❗️ 今回は、2階へ続く階段付近です。 リニューアル前とはガラッと変わり、津久井産材のぬくもりがアクセントとなっています😊 リニューアルオープンまで、あと61日✨ #相模原 #リノベーション #公民館 #津久井産材 2024/02/14(水)
- 本日、文部科学省第76回優良公民館表彰 表彰式に出席しました。 地域の皆さんのご支援・ご協力があってこその受賞です。 心より感謝申し上げます。 表彰状と表紙盾は、リニューアルした公民館でお披露目します✨ ぜひ、見に来てください😄 #相模原 #表彰 #公民館 2024/02/10(土)
- 2月18日(日)開催の小学校対象ボッチャ講習会の募集です! 年齢、性別、障害のあるなしにかかわらず、だれでも楽しめるスポーツです。 ジャックボール(目標球)の一番近くに誰がボールを寄せられるのか。 たくさんのご応募、お待ちしています。 #相模原 #ボッチャ #子ども 2024/02/01(木)
- 家庭教育支援講座④ 隣接地区の陽光台公民館を拠点にしている松葉町婦人会の皆さんとちらし寿司を作りました。 子どもたちは「次は何をすればいい?」「僕にやらせて!」と、とても積極的☺️ 桜でんぶを手作りしたことも感激です✨ 料理を通してたくさんの絆がうまれました。 #相模原 #親子 #料理 2024/01/27(土)
- 家庭教育支援講座③親子で空手を体験しました!💪 礼儀や精神力を鍛える中で、武士道の美学を感じました。 みんなの笑顔と一体感が素晴らしかったです☺️ #相模原 #家庭教育 #空手 #親子 2024/01/23(火)
- いま、話題となっている紫式部について学ぶ講座を開催します! 学習文化委員会「紫式部と『源氏物語』の世界」です。 明日から受付開始です。 たくさんの、ご応募、お待ちしております📖 #相模原 #紫式部 #源氏物語 2024/01/15(月)
- #グラウンドゴルフ 講習会の募集が始まっています🤗 プラスチックのボールをスティックで打って、ゴールを目指す、ゴルフのような競技です。 誰でも楽しめます! ご兄弟、お友だちと一緒でも大丈夫です。 4人1グループで、ラウンドします。 たくさんのご応募、お待ちしております。 #相模原 2024/01/13(土)
- お待たせしました! 星が丘小学校2年生の授業のひとつ、まちたんけん~公共施設を知ろう~の中で募集した「公民館でやりたいこと」がようやく実現です🤗 みんなのアイディアから生まれた事業だよ。 明日から受付がスタートします。 みんな、参加してね! #相模原 #夢 2024/01/08(月)
- 本日から、公民館スタートです❗️ 今月もたくさん事業を実施します😄 寒さを吹き飛ばして元気にいきましょう❄️ 🗓️1月の予定 1/13 カーリング教室 1/20 グラウンドゴルフ講習会 1/21.27 家庭教育支援講座 ③空手④ちらし寿司 1/27 子どもゆめ教室①ビーズ 1/29 防災講座 #相模原 #1月 2024/01/05(金)
- 令和6年能登半島地震の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。 2024/01/03(水)
- 新年明けましておめでとうございます🎍🌅 皆様にとって素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます。 今年、リニューアルオープンした公民館で、皆さんと再びお会いできることを心より楽しみにしております😊 笑顔あふれる公民館を目指して☝️ 本年も宜しくお願いいたします。 #相模原 #新年 2024/01/02(火)
- 歴史講座「丘陵人(おかびと)の宝もの」を実施しました。 多摩丘陵の歴史に思いを馳せながら、古代の知恵や文化に触れることができました😊 少し寒かったですが、調査研究員の説明を聞きながら、皆で一緒に学ぶ楽しさを共有できました✏️ #相模原 #縄文 #歴史 2023/12/07(木)
- 📢毎年恒例の星が丘小学校PTAの銀杏販売がはじまります! PTAの皆さんが銀杏作業に励んでいる姿にいつも感動していました。 たくさんの愛情が詰まった美味しい銀杏が、皆さんに届けられることを願っています😊 明日は北門で販売だそうです。 #相模原 #銀杏 #PTA #小学校 #愛情 #協力 2023/12/02(土)
- 仮事務室と同じ階の小学1年生4クラスに挨拶にいきました! これからよろしくお願いします☺ #相模原 #公民館 2023/06/22(木)
- 仮事務室のため、📱携帯電話を使用しています。 公民館からの発信番号は、以下のとおりとなります。 ①070-3369-4231 ②070-1563-5669 なお、公民館への電話番号は、今までと同じで転送されます。 星が丘公民館 ☎042-755-0600 #相模原 #公民館 2023/06/22(木)
- 街中に色とりどりの紫陽花が華やかに咲いていますね。 公民館の紫陽花もキレイです🐸 現在、公民館ロビーとトイレのご利用は可能ですが、6月16日(金)より完全閉館となります。 駐車場もご利用いただけませんので、ご注意ください。 #相模原 #紫陽花 2023/06/13(火)
- 今日から6月。本日から公民館は長寿命化改修工事に伴い、引っ越しの準備です。 貸室がないので、館内は静か・・。 改修中でも事業は行いますので、ぜひご参加ください。 <6月の予定> 6/2 ミニ成人学級⑤ 6/11 ファミリーバドミントン講習会 6/25 ファミリーバドミントン大会 #相模原 2023/06/01(木)
- 本日午後8時で、この建物での星が丘公民館の活動は終了しました。 41年間、皆さんと共に歩んできた星が丘公民館。 一緒につどい、笑い合った思い出がよみがえっています。 夕方、小学生が「閉まるがさみしい」と言ってくれました。 来年、リニューアルオープンしたら、たくさん利用してね。 #相模原 2023/05/31(水)
- 明日で公民館の貸室と図書室が一旦休止です。 地域の方が❛馴れ親しんだ公民館が最後だから、お花を…❜と、庭に咲いていた紫陽花を持ってきてくれました。 地域の皆さんに支えられた公民館だと改めて実感しました。 本当にありがとうございました。 正面入口に飾らせていただきます。 #相模原 2023/05/30(火)
- ミニ成人学級②「我が家のエコについての話し合いと川柳づくり」を行いました。 皆が取り組んでいるエコ活動にうなづき、川柳では大笑い🤣 意識も高まり、楽しい時期を過ごしました。 📜参加者の川柳を一部紹介 ・寒い夜 布団重ねて うなされる ・かたち変え 無駄なく使う 資源ゴミ #相模原 #川柳 2023/05/16(火)
- 【ほっしぃのつぶやき】 今月に入り、サークルの皆さんから「また一年後に来るね」の言葉が増えました。 さみしい……けど、新しい星が丘公民館でまた会える日が楽しみだな🌟 お部屋のご利用終了まで、あと19日だよ。 #相模原 #公民館 2023/05/12(金)
- 全国で地震が相次いで起きています。 被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 公民館利用時に、もしもの時のために、日ごろから非常口のご確認をお願いいたします。 #公民館 #相模原 2023/05/11(木)
- ご利用の皆さんへお知らせです。 #相模原 #公民館 2023/05/10(水)
- 今日から5月。ゴールデンウィークも公民館は元気に開館です☺ 長寿命化改修工事の為、今月でご利用は終了となります。 今月は思い出を作りに、たくさん公民館に来てくださいね。待ってます✨ 5/7 ソフトボール大会 5/12.19 自主企画ギター講座 5/13.20.27 ミニ成人学級 5/21 ハーブ講座 #相模原 2023/05/01(月)
- 音楽講座「Luannお楽しみMusic Box」を行いました。 Luannさんの演奏で、大会議室が一気にパリの雰囲気に! 手拍子はもちろん、音楽に合わせて体を動かしたり歌ったり、皆さんとっても楽しそうでした🎵 聴きに来てくれた皆さん、Merci❣ #相模原 #音楽 #コンサート 2023/04/30(日)
- 教養講座「~香りのある暮らし~ハーブで健康に」の受付が明日から始まります! 健康に良いとされているハーブ🍃の効用など、正しく学んでみませんか? たくさんのご応募、お待ちしております🤗 #相模原 #アロマ #ハーブ #健康 2023/04/13(木)
- 4月9日(日)は、星が丘公民館が統一地方選挙の投票所になります。 当日は、駐車場が混み合うことが予想されますので、できる限り徒歩や自転車の来館にご協力いただけますよう、お願いいたします。 #相模原 #4月9日 #選挙 2023/04/02(日)
- 相模原市で桜🌸の開花宣言がありました。 星が丘公民館の敷地にある桜🌸も開花しましたので、本日開花宣言をします! 桜を見ると会話も増えますね☺☺ 満開の桜が楽しみです。 #相模原 #桜 #開花宣言 2023/03/16(木)
- 親力UP講座4回目「私のいたわり方を知ろう」を行いました。 針灸マッサージ師の鳥居先生を講師に迎え、呼吸法と正しい姿勢の学習✍です。 子育ての悩みからくる身体への負担を少しでも和らげる方法を学びました。 今日から実践して、家族みんなが笑顔🤗あふれる毎日にしたいですね。 #相模原 2023/03/08(水)
- 自主企画提案事業「クラシックギターを弾こう!!」 参加者大募集です☺ 〇ギターを始めたい方 〇昔やっていたけどまた始めたい方 〇音楽を通じて友だちを作りたい方・・など ぜひ、ご応募ください🎵 公民館でお待ちしております! #相模原 #ギター #音楽 2023/03/07(火)
- まだまだ星が丘公民館まつりの様子をお伝えします! 皆さんのたくさんのパワーを感じました🌟 #相模原 #パワー #まつり 2023/03/05(日)
- 🌟第50回星が丘公民館まつり🌟 本日、午後1時15分から午後1時45分 1階大会議室で、さがみん・アップくんが 登場します。 みんなで一緒に写真を撮ろうね。 #星が丘公民館まつり #相模原 2023/03/05(日)
- ⭐第50回星が丘公民館まつり⭐ 2日目スタートしました! ぜひ、遊びに来てください! オープニングセレモニー:相模RANBU〇 かっこいい踊りをありがとうございました! #星が丘公民館まつり #相模原 2023/03/05(日)
- 🌟第50回星が丘公民館まつり🌟 本日、開催します!!今日は初日。 レモンちゃんとペーパーピンクは、今日だけの参加だよ。 星が丘公民館でお待ちしております。 #相模原 #公民館 #まつり 2023/03/04(土)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-1日前 \ 本日の出演:ギターサークルマドリード ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/03/03(金)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-2日前 \ 本日の出演:星が丘地域包括支援センター ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/03/02(木)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-3日前 \ 本日の出演:相模RANBU〇 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/03/01(水)
- 今年度も残りわずかとなりました。 時折感じる暖かい日差しに春を感じますね🍃 🎎3月の予定をお知らせします。 3/4・5 公民館まつり 3/8 親力UP講座④ 3/9 自主企画フルート⑤ 3/10 自主企画絵本の時間のために② 3/29 子どもケーキ作り教室 #相模原 #3月 #予定 #公民館 2023/03/01(水)
- 📢星が丘公民館まつり実行委員会からのお知らせです。 公民館まつりで、#ウクライナ 避難民支援募金と2023年 #トルコ・シリア地震 救援金の募金箱を設置します。 星が丘地区の私たちから想いを伝えてみませんか。 皆様のご協力をお願いします。 #相模原 #募金 #公民館 #支援募金 #救援 2023/02/28(火)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-4日前 \ 本日の出演:星が丘童謡唱歌を歌う会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/28(火)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-5日前 \ 本日の出演:学習文化委員会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/27(月)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-6日前 \ 本日の出演:みつばちアップリケ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/26(日)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-7日前 \ 本日の出演:文月会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/25(土)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-8日前 \ 本日の出演:イル・カローレ幸友 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/24(金)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-9日前 \ 本日の出演:スマイルフレンズ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/23(木)
- 🌸第50回星が丘公民館まつり開催のお知らせ🌸 楽しいイベント盛りだくさん🎉 焼き鳥🐔の模擬店や体験コーナー等もあります。 皆さんのご来場、お待ちしております! #相模原 #公民館 #公民館まつり #さがみん #アップくん #レモンちゃん 2023/02/22(水)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-10日前 \ 本日の出演:ハワイアンフラ・ホクラニ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/22(水)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-11日前 \ 本日の出演:怜扇会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/21(火)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-12日前 \ 本日の出演:星が丘鼓笛隊&光が丘鼓笛隊 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/20(月)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-13日前 \ 本日の出演:アップくん(@upkun_senkyo)&市選挙管理委員会事務局 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/19(日)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-14日前 \ 本日の出演:コール・プルメリア ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/18(土)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-16日前 \ 本日の出演:星が丘地区健康づくり普及員 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/16(木)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-17日前 \ 本日の出演:みつばち楓 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/15(水)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-18日前 \ 本日の出演:相模原市マスコットキャラクター さがみん(@sagamin_love)&公民館スタッフ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/14(火)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-19日前 \ 本日の出演:NPO法人相模原フットボールクラブチェリーズ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/13(月)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-20日前 \ 本日の出演:橋本台環境事業所 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/12(日)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-21日前 \ 本日の出演:梅ふじ会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/11(土)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-22日前 \ 本日の出演:中央区役所地域振興課 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/10(金)
- 外は一段と冷え込んできました。 明日は関東甲信地方で積雪の予報が出ています。 公民館は通常どおり開館を予定していますが、来館される際には、十分お気をつけてお越しください。 なお、10日(金)ご利用のお部屋をキャンセルする場合は、公民館までご連絡をお願いします。 #相模原 #積雪 2023/02/09(木)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-24日前 \ 本日の出演:レクダンスぶらんこ ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/08(水)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-25日前 \ 本日の出演:星が丘地区自治会連合会&公民館 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/07(火)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-26日前 \ 本日の出演:祭り囃子愛好の会 相模 粋鼓會 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/06(月)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-27日前 \ 本日の出演:星が丘地区社会福祉協議会 ⭐星が丘公民館まつり⭐ 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/05(日)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-28日前 \ 本日の出演:星が丘公民館体育委員 |⭐星が丘公民館まつり⭐ | 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/04(土)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-29日前 \ 本日の出演:みつばち会 |⭐星が丘公民館まつり⭐ | 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/03(金)
- 今日は2月3日、節分です。 暦の上では明日は立春。まだまだ寒い日が続きますが、春はもうすぐ来てますね。 #相模原 #節分 #公民館 2023/02/03(金)
- / 第50回星が丘公民館まつり 📢カウントダウン-30日前 \ 本日の出演:星が丘公民館職員 |⭐星が丘公民館まつり⭐ | 3/4(土)・3/5(日)開催! #星が丘公民館まつりカウントダウン #相模原 2023/02/02(木)
- 星が丘公民館まつりカウントダウン動画を配信します。 明日からです! お楽しみに!! #相模原 #カウントダウン #公民館 #まつり 2023/02/01(水)
- 厳しい寒さが続く毎日ですが、公民館敷地にある沈丁花のつぼみが膨らんできました。春が近づいてきてますね。#2月 の予定をお知らせします。 2/9.23 フルートを楽しむ会 2/11 ボッチャ&バウンスボール講習会 2/11.25 親力UP講座 2/24 絵本の読み聞かせ 2/26 卓球のつどい # 相模原 2023/02/01(水)
- 親力UP講座の1回目「さがみはらを知る」を行いました。 相模原にずっと昔に住んでいた人の暮らしを学び、勾玉づくりと火おこし体験にチャレンジしました。 学年が違う子ども同士で協力したり、保護者同士お話したり、皆さん楽しそうでした。 でも集中しすぎて少し疲れたかな!? #相模原 #縄文 2023/01/29(日)
- 今日は一段と寒いですが、利用者の皆さんの笑顔と笑い声で公民館は“ぽっかぽか”です。 皆さん、元気!! #相模原 #公民館 #笑顔 #集い 2023/01/25(水)
- ほっしぃだよ。 杜のホールはしもとで行われた第64回神奈川県公民館大会の中で、ほっしぃの紹介がされたんだよ! これをきっかけに、たくさんの人に知ってもらえると嬉しいな。 #相模原 #公民館 #イラスト 2023/01/21(土)
- 自主企画提案事業「おやこで楽しむ絵本の時間のために」の受付が本日からスタートです! 絵本が持つ力の素晴らしさを感じてみませんか? たくさんのご応募、お待ちしております。 #相模原 #絵本 #図書 #親子 #募集 2023/01/17(火)
- 小学生を子育て中の保護者を対象とした「親力UP講座」の受付が本日スタートです! 充実した内容のプログラム、全4回の講座です。 たくさんのご応募、お待ちしております! #相模原 #子育て #家族 #親子 #子ども 2023/01/11(水)
- 今日から新しい年として公民館がスタートです。 寒さも厳しく体調も崩しやすい時期ですが、体調管理に気を配りながら元気に過ごしていきたいですね。 1/12.26 自主企画「フルートを楽しむ会」 1/22.29 教養講座「ヴェネツィアの魅力」 1/29 親力UP講座① #相模原 #予定 2023/01/04(水)