世田谷美術館(@setabi_official)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- ミュージアムコレクションⅠ 「アートディレクターの仕事― #大貫卓也と花森安治 」展 本展にはこんな作品も。 平和を希求するキャンペーン「HIROSHIMA APPEALS」の大貫卓也によるポスターです。 AR技術を使い、平和への願いが込められています。 会期は10月14日(月・祝)まで 2024/08/06(火)
- \図録のご案内/ 企画展「 #須田国太郎の芸術 ――三つのまなざし」 総勢17名による論考をはじめ、 初期から晩年までの代表作から滞欧時代の写真作品や能を描いたスケッチなどの作品図版を多数収録。 須田作品を読み解く完全版とも言える一冊です。 詳細はこちら https://setagayaartmuseum.or.jp/shop/item_publication.php?id=pbl00469… 2024/07/25(木)
- 【本日より開幕!】 生誕130年 没後60年を越えて 須田国太郎の芸術――三つのまなざし #須田国太郎 #須田国太郎展 #世田谷美術館 2024/07/13(土)
- \スペシャルコラボデザート/ 「 #民藝MINGEI ―美は暮らしのなかにある」展 世田谷美術館の併設レストラン 「ル・ジャルダン」では6/30(日)までの期間、 「民藝展スペシャルコラボデザート」(1日限定10食) を益子の濱田窯の器でご提供しています。 詳細はこちら https://setagayaartmuseum.or.jp/blog/entry.php?id=blg00282… 2024/06/15(土)
- 「 #民藝MINGEI ー美は暮らしのなかにある」 開催中~6/30まで チケット販売のご案内 チケットは公式オンラインチケットサイト &セブンチケットで事前の購入をおすすめします! 公式オンラインチケット https://e-tix.jp/mingei-kurashi-tokyo/… セブンチケット https://7ticket.jp/s/104682/p/20240630/1… 2024/06/07(金)
- 【間もなく開催! 4月24日(水)から】企画展「民藝 MINGEI」どうぞお楽しみに! #民藝 #世田谷美術館 2024/04/17(水)
- \明日(4/7)、最終日です!/ 企画展「 #美術家たちの沿線物語 小田急線篇」 これまでのシリーズ全4回分の解説小冊子を 特製ケースにおさめた無料配布セット(数量限定)は 好評につき配布終了いたしました。 展覧会をどうぞお見逃しなく✨ #世田谷美術館 2024/04/06(土)
- \さくら祭り、開催!/ 世田谷美術館のある砧公園では ソメイヨシノの開花を楽しむことができます🌸 3月30・31日は「 #さくら祭 」を開催します。 ワークショップやフリーマーケットなど 楽しいイベントをご用意しています。 ぜひお出かけください✨ #世田谷美術館 2024/03/28(木)
- 「 #美術家たちの沿線物語 」展 \講演会✨/ 世田谷の作曲家たち 講師:池辺晋一郎 (作曲家、せたがや文化財団音楽事業部音楽監督) 3月24日(日)15:00より ※参加無料、当日整理券配布 CDも少し流しながら作曲家たちとの思い出を お話しいただきます! 👇詳細はこちら 2024/03/24(日)
- 「 #美術家たちの沿線物語 」展 \ 講演会✨/ 彫刻への案内(チチェローネ) ——柳原義達さんのことなど 講師:酒井忠康(当館館長) 3月23日(土) 15:00より ※参加無料、当日整理券配布 世田谷の彫刻家たちとの出会いと交流について お話しします。 👇詳細はこちら 2024/03/23(土)
- 【Performance Residence in Museum】担当学芸員 吉田絵美による振り返りのコメントです。 #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #坂口彩夏 #砧公園 2024/03/19(火)
- 「 #美術家たちの沿線物語 」展 \講演会✨/ 世田谷の作曲家たち 講師:池辺晋一郎 (作曲家、せたがや文化財団音楽事業部音楽監督) 3月24日(日)15:00より ※参加無料、当日整理券配布 CDも少し流しながら作曲家たちとの思い出を お話しいただきます! 👇詳細はこちら 2024/03/17(日)
- \✨開催中 4月7日まで/ 企画展「 #美術家たちの沿線物語 小田急線篇」 小田急沿線で織りなされた 美術家たちの創作と交流の足跡。 さまざまな物語をお楽しみください。 皆さまのご来場をお待ちしております。 #世田谷美術館 2024/03/15(金)
- \アンケート実施!/ 3月9日(土)に 「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」展のアンケートを実施いたします! 回答してくださった方全員に、次回展「#民藝 MINGEI美は暮らしのなかにある」(2024/4/24~6/30)のチケットをプレゼント🎁 所要時間は5~8分。 ご協力をお願いいたします! 2024/03/08(金)
- 【Performance Residence in Museum】 滞在最終日となりました。この日は上演と滞在報告会(トーク)を行います。 #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #坂口彩夏 #砧公園 2024/03/05(火)
- 【開催中!】企画展「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 #世田谷美術館 #美術家たちの沿線物語 #小田急線 2024/03/01(金)
- 【Performance Residence in Museum】 滞在最終日に向けて、ラストスパートです。 #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #坂口彩夏 #砧公園 2024/02/17(土)
- 【Performance Residence in Museum】 2月4日(日)の上演に向けて本格的に創作を進めていきます。 #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #坂口彩夏 #長井望美 #砧公園 2024/02/11(日)
- 【Performance Residence in Museum】後半の滞在がスタートしました。… #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #坂口彩夏 #長井望美 #砧公園 2024/02/03(土)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2024/01/20(土)
- 【Performance Residence in Museum】 藤原佳奈インタビュー動画が公開されました! #世田谷美術館 #パフォーマンス #アーティストインレジデンス #performance_residence_in_museum #アートネットワークジャパン #藤原佳奈 #砧公園 #世田美チャンネル 2024/01/16(火)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2024/01/13(土)
- \#倉俣史朗のデザイン 展、図録発売中✨/ ミュージアムショップでは、 「倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙」展、図録を3300円(税込)で発売中❕ 展示作品のほか、倉俣自身の言葉を多数採録。 ぜひお手に取って、ご覧ください👀 #倉俣史朗のデザイン #倉俣史朗 #図録 #世田谷美術館 2024/01/07(日)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2024/01/05(金)
- ˗ˏˋ 明けましておめでとうございます🎍 ˎˊ˗ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 企画展「倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙」は、2024年1月28日(日)まで✨ みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 #倉俣史朗のデザイン #倉俣史朗 #世田谷美術館 2024/01/05(金)
- #休館情報 🗓/ 当館は、12月29日(金)~1月3日(水)まで休館いたします。 ※年明けは1月4日(木)から開館となります。 来年も皆様のご来場をお待ちしております✨ どうぞ良い年をお迎えください。 開館時間|10:00-18:00 (展覧会入場は17:30まで) #世田谷美術館#年末年始#お知らせ 2023/12/29(金)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2023/12/23(土)
- \アンケート実施!/ 12月16日(土)に 「倉俣史朗のデザイン」展のアンケートを実施いたします! 回答してくださった方全員に、次回展「#美術家たちの沿線物語 小田急線篇」(2024/2/17~4/7)のチケットをプレゼント🎁 所要時間は5~8分。 ご協力をお願いいたします! 2023/12/16(土)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2023/12/09(土)
- 朝日新聞Arts & Cultureにて、「倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙」展の動画が紹介されています。 本展は2024年1月28日(日)まで開催中。ぜひお運びください! #倉俣史朗 #倉俣史朗のデザイン #世田谷美術館 2023/12/03(日)
- \「倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙」オンラインチケット販売のご案内/ 土・日・祝日は多くのお客様がご来場されています。 スムーズにご入場いただくには、事前のオンラインチケット購入をお勧めします! オンラインチケット購入サイト: 2023/12/02(土)
- \会場は撮影OK📷/ 「祈り・藤原新也」展示会場は、 一部の作品を除き、撮影OKとなっております。 広い空間に大迫力の写真と言葉が並び、 写真集で「読む」のとは違う、展覧会ならではの鑑賞体験をどうぞ✨ #世田谷美術館 #祈り藤原新也 #藤原新也 2022/11/26(土)
- \本日より!/ 企画展「祈り・藤原新也」 11月26日(土)~2023年1月29日(日) 皆さまのお越しを心よりお待ちしております❗ #世田谷美術館 #祈り藤原新也 2022/11/26(土)
- \新企画がスタート!/ 若手パフォーマンスアーティストを対象としたアーティスト・イン・レジデンスプログラム「Performance Residence in Museum」を実施します。滞在中のアーティストの活動はnoteにて随時ご紹介! #世田谷美術館 #アーティストインレジデンス #額田大志 2022/11/25(金)
- \本日最終日! 18時まで(入場は17:30)/ ミュージアム コレクションⅡ 「荒井良二のアールぶるっと! こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」 ご来場をお待ちしています❗ #世田谷美術館 #荒井良二のアールぶるっと #荒井良二 2022/11/20(日)