【公式】川崎市緑化センター 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 休憩所横では、あさがお「江戸風情」とフウセンカズラが見られます。江戸風情は青紫の絞り模様の変化朝顔.. 2025/07/26(土)
- 緑化センターであじさい展がほそぼそと始まりました。管理事務所横の藤棚の下で開催中です。めずらしい品.. 2025/06/06(金)
- ハナショウブ展を開催中です。ハナショウブは梅雨時を彩る鑑賞花として江戸時代から親しまれている日本固.. 2025/06/05(木)
- 緑化センターで行う講習会の申込を受け付けています。苗も付いてきます。#川崎市緑化センター#川崎市#多.. 2025/05/14(水)
- 温室のヒスイカズラが見頃です。見に来てください。#川崎市緑化センター#川崎市#多摩区#登戸#宿河原#植物.. 2025/04/18(金)
- #ハクモクレンが満開です!西園のナチュラルガーデン側の一番奥にある木なのですが、咲きだすと存在感が.. 2025/03/15(土)
- 【🌼ミモザ本日最終日🌼】#ミモザ販売は本日最終日です!お求めの方はお早めに🏃🏃🏃写真二枚目は同じ時期に黄.. 2025/03/09(日)
- 【参加費無料🤸】川崎市市政100周年及び全国都市緑化かわさきフェアの特別企画🎉緑化フェアの春の会期中に.. 2025/03/04(火)
- 「世界らん展2025-花と緑の祭典-」へ行ってきました!日頃色々な花を見慣れてる(はず)の私たちもついつ.. 2025/02/09(日)
- 本日が今年最後の開園日です。年末でみなさまバタバタしておられるでしょうか…?今年も正門前には管理ス.. 2024/12/28(土)
- まだまだ落ち葉掃除が終わらない年末でございます…🧹芝生広場には少し前から落ち葉プールを設置しています.. 2024/12/23(月)
- 事務所前の#イイギリの実が赤く色づいてきました。背景のコナラの紅葉との組み合わせも素敵です。この実.. 2024/12/15(日)
- 秋の赤い実特集🍒緑化センターで赤い実を探してみました🧐何の実か分かりますか?答えはハッシュタグで!#.. 2024/11/24(日)
- 明日はついに!緑化センターまつりです!フォトスポットで「皆さん来てくださいね!!!!!」の顔をして.. 2024/11/09(土)
- カワセミが見られる季節がやってきました🦢いつもはすごい速度で逃げていくので、あまり観察できないので.. 2024/11/02(土)
- 今年も緑化センターまつりを開催いたします🎉11月10日(日)10:00~15:00※小雨決行、荒天中止ワークショ.. 2024/10/20(日)
- なんじゃこりゃ(゚Д゚)海の生き物、、じゃなく、もちろん植物なんです!#スタぺリア最近やってきた#多肉植.. 2024/10/09(水)
- ハロウィーンアレンジメントの講習会の参加者募集中です!毎年人気なのですが、今年はまだ枠が空いていま.. 2024/10/03(木)
- 西園で#ヒガンバナが咲き始めています。暑さが続いているからか、今年は開花が遅れているようです。#ハギ.. 2024/09/20(金)
- 「ハーブの楽しみ」講習会の受付開始しております🎉今回は①ハーブティーの飲み比べ②ハーブオイルづくり(.. 2024/09/15(日)
- 中央門前の花壇の#ネコノヒゲが目を引きました!ほかの花壇の草花も大きく育ってきていい感じです💐夏を感.. 2024/09/07(土)
- マクロレンズというものを手に入れました👓ズームで植物を見ることができる代物です。早速撮ってみました.. 2024/09/04(水)
- 温室で不思議な花を発見👀#フェルニアヒストリクスという不思議な多肉植物です。花が咲いているのが分かり.. 2024/09/03(火)
- 小さな花を見つけると嬉しくなりますね(*´∀`*)#ツルボ#キンミズヒキ#カワラケツメイ#ミソハギ📷西園の#た.. 2024/08/26(月)
- 管理事務所前にて今年もイネを育てています🌾穂がついてきたのですが、ここからが鳥との勝負…なんとか食べ.. 2024/08/23(金)
- 温室内の#ウコンが開花しています💐先端がピンクに染まってかわいらしいですね。細かいことを言うと、下の.. 2024/08/22(木)
- ブドウ?じゃないです!#ムクロジの実です!これから熟すと茶色くなっていきますよ。(写真2枚目)茶色.. 2024/08/17(土)
- ナチュラルガーデンで#イチジクの実を発見!まだ青いですが、赤くなるのが楽しみですね。それにしても実.. 2024/08/12(月)
- こんなに暑いので、涼しげに咲く#ユリをお届け!ほのかに甘い香りがします。園内の植栽帯でチラホラ見ら.. 2024/08/05(月)
- ちょっぴり残念なお知らせm(__)m#バニラのツボミが全て落ちてしまいました(T_T)ただ、こんな立派なバニラ.. 2024/08/03(土)
- ささやかながら、、#アサガオ展開催中♪📷管理事務所横展示台#変わった花や葉のアサガオを緑化センターでタ.. 2024/07/30(火)
- 【講習会のお知らせ】今年は洋ランの板づけ講座がパワーアップ!なんとランの博士がやってきます🎓博士の.. 2024/07/26(金)
- 夏真っ盛り!の毎日ですが^^;植物は秋の準備も始めてるようです★小さくてカワイイ#マメガキと#カキ爽やか.. 2024/07/23(火)
- 暑いですね〜🥵夏の代名詞といえばヒマワリですが、この暑さではヒマワリも大変そうです…きれいに咲いてい.. 2024/07/21(日)
- なんだかわかりますか?#バニラの蕾です!3年ぶりの開花が見られそうです🎉開花しても一日花なので、花を.. 2024/07/17(水)
- 6月に植えた花壇の草花が順調に大きくなっています!昨日の雨のおかげで今日はみずみずしい感じ🌧️花壇の.. 2024/07/13(土)
- 開花している#洋ランをご紹介🙋♀️【お知らせ】洋ラン温室ですが、開花している株とその他一部を除き、屋.. 2024/07/09(火)
- いよいよ明日は#七夕☆彡今年もササを準備しています(o^^o)今年は事務所前だけでなく休憩室にも設置!願い.. 2024/07/06(土)
- 実りの季節🫐#ブラックベリー#キウイ#ブルーベリー#モモ全て西園のナチュラルガーデンで見られます!おい.. 2024/07/02(火)
- #エキナセアと#アガパンサスが咲くと、夏が来たな〜と思います☀️昨日も今日も暑いですね〜。無理せず、が.. 2024/06/25(火)
- #花壇植え替え完了まであと少し!春の花から夏秋の花へチェンジ♫#タネから育てた花苗を植え込みました(^^.. 2024/06/22(土)
- 雨の日でも心配なし♪の#温室の植物📷#サボテンの花咲きました♪#英冠丸頭のてっぺんに華やかに4つも咲いて.. 2024/06/20(木)
- 一見の価値アリ!大粒の#ヤマモモ📷西園はぎのトンネルそば実は高いところで咲いてました(^_-)#タイサンボ.. 2024/06/18(火)
- ナチュラルガーデンで#ラベンダーが咲いています!ラベンダーといえば…!6月22日(土)にラベンダースティ.. 2024/06/15(土)
- #アメリカデイゴが咲いています!房状の不思議な形のお花です。色も鮮やかで、個人的にはフラミンゴのイ.. 2024/06/13(木)
- ハナショウブ展を本日より開催しています。例年より開花が遅れており、会期は6/11〜6/23ごろを予定してい.. 2024/06/11(火)
- #キキョウの蕾って可愛いですよね🎈ふっくらしていたのでつい写真を撮ってしまいました。#ネジバナがフラ.. 2024/06/08(土)
- #ネムノキが開花しています!花が可愛いのはもちろんのことなのですが、ネムノキは葉が細かくて左右対称.. 2024/06/06(木)
- 色んな青がありますね〜(*´∀`*)雨の日と晴れの日でも違って見えて不思議☆お気に入りの色を探してみるの.. 2024/06/05(水)
- #アジサイが見頃を迎えました!西園のナチュラルガーデンに向かう園路沿いにアジサイがたくさん💐いろんな.. 2024/05/30(木)
- ピンクの#グロリオサを発見👀グロリオサは赤いイメージが強いですが、ピンクもあります!ピンクのグロリオ.. 2024/05/27(月)
- #サラサウツギ#下向きに咲いてる花、、つい顔を見たくなって下から撮ってみたりするけれど…下向きに咲い.. 2024/05/19(日)
- 不思議な#洋ランの花が咲いています💐#シノルキスアングスティペタラといいます!着物を着た妖精がたくさ.. 2024/05/16(木)
- #イイギリの雄花と雌花、ヤマボウシの咲きはじめの花をお届け!📸東園管理事務所前【お知らせ🌹】5/1〜5/19.. 2024/05/14(火)
- こどもたちの笑顔と本日のイベントの様子をお届け😆母の日イベント無事終了しました〜!カーネーションの.. 2024/05/12(日)
- 花壇のカラーコーディネートのお話💐緑化センターの花壇はガーデナーさんがカラーコーディネートしていま.. 2024/05/03(金)
- 明日5/1(火)より、西園のローズガーデンにて「ローズウィーク」を開催します🌹🌹🌹緑化センターのローズガー.. 2024/04/30(火)
- 西園のナチュラルガーデンで見られる白いお花たち!1枚目#シロフジ2枚目#ドウダンツツジ3枚目#ブルーベリ.. 2024/04/21(日)
- 最近はめっきりソメイヨシノの投稿をしていましたが、#チューリップも可愛く咲いていますよ🌷🌷写真は西園.. 2024/04/08(月)
- 本日も大人気!#サクラをお届け♬今年は久しぶりの#二ヶ領用水沿いの提灯がお花見気分を盛り上げてくれて.. 2024/04/06(土)
- 本日の緑化センター周りの桜です。見ごろです!#川崎市緑化センター#緑化センター#植物園#植物のある生活.. 2024/04/04(木)
- 今朝の二ヶ領用水の#ソメイヨシノの様子🌸花数が増えてきて、お花見日和ですね🍡#川崎市緑化センター#緑化.. 2024/04/02(火)
- 今日はいい天気ですね〜☀️#ヒュウガミズキ(1枚目)と#トサミズキ(2枚目)をお届け💁♀️よく似ているのですが.. 2024/03/27(水)
- 今日から二ヶ領用水の桜まつりの提灯が灯されています🏮コロナでしばらく中止しており、数年ぶりの開催だ.. 2024/03/23(土)
- 洋ランの花特集、第2弾です!温室内は洋ランの香りもしてリフレッシュできますよ🎵午前中の方が香りが強い.. 2024/03/14(木)
- 皆さんに楽しみにしていただいている#ヒスイカズラですが、今年はまだ開花しておりません。しかし、花芽.. 2024/03/10(日)
- #サンシュユが見頃です!今日は#ミモザの日なのですが、ミモザは咲き終わりつつありますので、黄色いポン.. 2024/03/08(金)
- 球根たちがたくさん楽しめる季節になってきましたね🌷1枚目はもうすぐ咲きそうな#ヒヤシンス最後の5,6枚目.. 2024/03/04(月)
- 春だなぁと感じた一枚📸二ヶ領用水沿いを歩いていたら、#オオキバナカタバミが群生しているところを発見!.. 2024/03/01(金)
- なんの花でしょうか!ヒント:ナノハナではありません!#川崎市の伝統野菜#結構美味しい#普通は花を咲かせ.. 2024/02/28(水)
- 久しぶりに春を感じる日になりましたね(〃∇〃)鳥も花も嬉しそうで元気をもらえます♫パンジーフェアは明日.. 2024/02/24(土)
- 今日がとても寒かったので、少し前に撮った温室の花たちで南国気分をお届け🏝#ブルーハイビスカス#ブーゲ.. 2024/02/23(金)
- 今年もミモザの季節がやってまいりましたね🌼🌼🌼雨続きですが、昨日の暑さでミモザが一気に咲いてしまいま.. 2024/02/21(水)
- このお花、なんだかわかりますか?牧野富太郎博士が愛したとされる#バイカオウレンです💐昨年のNHK連続テ.. 2024/02/20(火)
- #フクジュソウが見頃です🌼葉が出てきているものと、花芽が出たばかりのものがあるので、まだ楽しめそうで.. 2024/02/12(月)
- 本日よりパンジーフェア開催です💐いろんな種類の可愛いパンジー&ビオラたちが緑化センターを彩ってくれ.. 2024/02/10(土)
- 本日は東京ドームシティで開催されている「世界らん展2024」へ行ってきました♪入場してからすぐの迫力に.. 2024/02/07(水)
- 雪が積もった園内の様子です❄️雪だるまも出現☃️!朝イチの雪かきも終わってひと段落です…🍵#雪だるま#川崎.. 2024/02/06(火)
- ウメがちらほらと咲き始めました🌸東園の休憩室の向かいにある"思いのまま"という品種のウメです。ピンク.. 2024/02/03(土)
- お待たせして申し訳ありません🙇閉鎖しておりました温室ですか、2月1日よりオープンいたします。新たにベ.. 2024/01/31(水)
- 四季のたより1月号を発行しました🌷今回のテーマは「チューリップを中心に早春に楽しめる球根について」で.. 2024/01/21(日)
- 鳥さんの投稿ばかりで恐縮ですが、最近朝よく二ヶ領用水で見かけるコサギです。偶然南武線と一緒に撮れま.. 2024/01/18(木)
- #カルガモたちが園路で何かを食べていました。おいしいものがあるのなら教えてほしいです🍎#川崎市緑化セ.. 2024/01/14(日)
- 園内に植えた球根を少し分けてもらって、いろんな球根の水耕栽培始めてみました🌷🌷うまくいったら皆さんに.. 2024/01/11(木)
- #ツバキがちらほらと咲き始めました💐緑化センターには200種類くらいのツバキが植栽されているので、開花.. 2024/01/08(月)
- みなさま、新年あけましておめでとうございます。本日より緑化センターは開園しております。大変なことが.. 2024/01/04(木)
- 明日から緑化センターは年末年始休園になります🎍みなさま、今年も大変お世話になりました🙇♀️🙇来年もどう.. 2023/12/28(木)
- メリークリスマス🎄🎂緑化センター内のクリスマスらしい写真を集めてみました!みなさまに良いことがありま.. 2023/12/24(日)
- お正月飾りのキットを販売中です🎍スワッグタイプなので、誰でも簡単にお正月飾りが作れます!1セット800.. 2023/12/22(金)
- 閉鎖中の温室よりお届け💁どちらも#洋ランの花です💐2枚目の花はよく見ると花びらに模様が透けていてクール.. 2023/12/20(水)
- #ヤツデの花ってまんまるで可愛い🙆♂️庭木や林などでもよく見かけるヤツデですが、花が咲くと目を惹きま.. 2023/12/14(木)
- #スイセンが咲いています🎄これは原種のスイセンでよく見かけるニホンスイセンより早咲きなんです。それに.. 2023/12/09(土)
- 温室暖房設備故障による防寒対策のため、12月12日(火)より1月末ごろまで温室を閉鎖させていただきます。.. 2023/12/07(木)
- 今年もアサガオ「江戸風情」が咲いています!2枚目は#リュウキュウアサガオです。江戸風情は朝しか咲いて.. 2023/07/18(火)
- #七夕かざりを事務所前に設置しました🎋まだまだ飾りが少なくてさびしいので、みなさまの短冊をお待ちして.. 2023/07/01(土)
- 1枚目の洋ラン、花びらの柄も素敵ですが、真ん中のリップのあたりに「ウルトラマンタロウ」の顔が見える.. 2023/06/22(木)
- 「長尾山妙楽寺」の「あじさいまつり」に行ってきました🏃梅雨の晴れ間で大賑わい!アジサイが大迫力でと.. 2023/06/18(日)
- 黄色いランの花特集🌼個人的には黄色い蕾が可愛くてツボです…📸:ラン温室#洋ラン#デンドロビューム#デンド.. 2023/05/28(日)
- 花いっぱいの#サツキの盆栽🌸🌸🌸盆栽同好会さんによるサツキ展は今週日曜日までです!ぜひお見逃しなく💁#サ.. 2023/05/23(火)
- 今日は長尾こども文化センターさんご協力のもと、「こどもお花屋さん」が1日出店しました💐子どもたちがブ.. 2023/05/13(土)