練馬区民で作る地域密着の狭域メディア

練馬区 > お知らせ > 詳細

海外へ渡航される方は感染症に注意しましょう

2025/4/25(金)

 海外では、日本と気候や衛生環境が異なることから、旅行時等には、感染症に注意する必要があります。
 日本で発生していない動物や蚊・マダニなどが媒介する病気など、様々な感染症が発生しています。鳥インフルエンザやポリオなどは、現在、日本での患者は発生していないものの、海外では発生している地域もあります。また、麻しんが流行している国・地域もあります。
 そして、旅行先や旅行先での行動によって異なりますが、最も感染の可能性が高いのは食べ物や水を介した消化器系の感染症です。
 海外への渡航前に、渡航先で今どんな感染症が流行しているかなどの情報を事前に入手し、病気にならないための注意事項を確認しておきましょう。また、予防接種で防げる感染症は、予防接種を受けてあらかじめ免疫をつけておくことも可能です。必要な予防接種は、渡航先、滞在期間、また、渡航先での行動によっても異なります。黄熱など一部の病気は、国や地域によっては予防接種を受けていないと入国できない場合があります。
 予防接種によっては、免疫ができるまでに数週間かかる場合や複数回接種しないと効果が期待できないものもありますので、計画的にかかりつけ医やトラベルクリニック等に相談しておきましょう。

お問い合わせ

健康部 保健予防課 感染症対策担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4671(直通)  ファクス:03-3993-6553
この担当課にメールを送る


PR記事

無料で地元の皆様に求人情報を配信出来る「ジモリク」はじめました
4/23(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

練馬区 求人 Pickup

【フルタイム】補修アドバイザー(20万円~35万円)
4/8(火)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

TOKYOジュニアスポーツアンバサダーに橋本希一さんを任命!
4/29(火)
GWの東京・お台場で“肉フェス” 物価上昇の中「企業努力で…」価格据え置き
4/29(火)
"私の好きな多摩”をテーマに、昨年8~10月に実施した#おしたま2024Instagramハッ..
4/28(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。