近年、「ドローン」という存在を知っている方は多くいらっしゃると思います。

ただ、だれでも気軽に遊べるのかというとそうではないようです。

今回、ドローン事業の一環で主軸を担う操縦体験などを無料開催している「城北ドローンオフィス(板橋区)」さんにお話を聞いてきました。

聞けば聞くほど奥が深いドローンの世界。

正しい知識とマナーを身に付ければ、お子様からお年寄りまで楽しめる!

●ドローンは簡単に操縦ができるの?

今では、家電量販店でも購入ができるドローン。

一般家庭でも浸透しており、簡単な操縦をするだけならだれでも飛ばす事が可能です。

しかしながら、来年度以降から免許制が施工されるように、実際はいくつかのルールが存在します。

また、意外と知られていないことですが、多くのドローンのフライト時間は1機フル充電で「2〜30分」程度になります。

「簡単に手に入るから誰でも操縦ができる」

ではなく、

「正しい知識やマナーを守って、楽しく操縦する!」

を是非浸透させていきたいと思います。

●まずは体験をしてもらって、楽しさを知ってほしい!

ドローンは、お子様からお年寄りまで楽しく遊ぶことが可能になります。

また、操縦することにより、空間を立体的にとらえたりと、脳の活性化にもつながると思います。

私たちの使命としては、

「お子様からお年寄りまで気軽にドローンを体験してほしい!」

と思っております。


そのための第1歩として、「無料体験会」を随時開催をしております。

1回参加したから次回は有料で!というわけではなく、

「気軽に何回でも無料で体験して欲しい」と思います。

その中でドローンの正しい知識やマナーも覚えてもらい、

「自分でもドローンを所有したい!」

「資格を取りたい!」

という方々が一人でも多くできたらうれしく思います。


また「無料体験会」は、、、と言う方でも事業所へご来所頂ければドローンフライトで遊んで頂くことも可能です。


【お問合せ】

城北ドローンオフィス

板橋区成増2-1-20

城北ドローンオフィス ~あなたの町のドローン屋~ 地域に貢献 (j-drone-o.com)

mail:info@j-drone-o.com