収穫体験のおしらせ

今週のラインナップ
(野菜を選んで収穫・予約不要・入園無料)
-----------------------------------------------
夏アスパラ・きゅうり・中玉トマト・大玉トマト
ピーマン・甘唐辛子・キクラゲ
-----------------------------------------------

とうもろこし・カレー収穫体験・インゲン・ジャンボインゲンが終了しました

野菜が少しつづ減っていくなか
アスパラが沢山収穫できるようになりました!
100gあたり300円→250円に値下げします🉐

ハウスの中はアスパラだらけ
少し涼しくなりそうな今週末チャンスです

熱中症に気をつけてご来園ください
お待ちしてます

🪧お知らせ
キクラゲ収穫体験のお会計は第二会場で
その他の野菜は白石農園にてお会計いたします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白石農園の収穫体験 ◤ 予約不要 ◢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開 催 日 毎週土日祝日 ▶︎ 雨天も開園
受付時間 10:00〜12:00(12:15閉園)
料  金 (入園無料)
     夏アスパラ 300円/100g (量り売り)
     中玉トマト 130円/100g (量り売り)
     大玉トマト 80円/100g (量り売り)
     きゅうり  80円/本
     ピーマン  40円/個
     甘唐辛子  40円/本
     キクラゲ 300円/100g (量り売り)

持 ち 物 ①ハサミ
     ②持ち帰り用の袋や新聞紙等

服  装 長袖・首に巻く物・手袋・汚れても良い靴

キュウリやトマトの葉がチクチクするので長袖と首にタオルやクールマフラー等を巻くのがオススメ、手袋があってもよいかもしれません

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


アクセス(会場と受付)
白石農園|東京都練馬区大泉町1-54
GoogleMAP[白石農園]で検索

第二会場|東京都練馬区大泉町1-58-6の隣
GoogleMAP[練馬区立大泉町きのこ緑地]で検索

▶︎ 自転車・バイク駐輪場有
▶︎ 農園近くにコインパーキング有(5台)
✖︎ 駐車場はありません


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


ご注意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⚠️駐車場はありません⚠️
近くのパーキングをご利用いただくか、お車でのご来園はご遠慮いただき自転車か公共の交通機関をご利用ください
ご協力よろしくお願いいたします


中止について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雨天でも開催いたします
キュウリ・アスパラガス・トマト・キクラゲは雨のあたらないビニールハウス内が会場です
その他の野菜は長靴とカッパをご着用ください
中止の場合はFacebook、Instagram、Xで告知しますのでご来園前にご確認ください


ご予約について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご予約は不要です
当日、白石農園作業場にいる者にお声がけください(人数が多くなった際は一時的に入場制限を設ける場合があります)
 
 
受付時間について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当日12:00まで受付をしています
受付時間内ご入園後は12:15まで体験可能です


体験の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
① 畑へ行く
② 受付で説明を聞く
③ 畑の地図を確認して移動
④ 畑で野菜毎の説明の動画を見る
⑤ 収穫体験開始
⑥ 採りたい野菜の全て終わったら
  まとめて代金を支払い終了

入園無料です
収穫した分だけのお会計となります



─────────────────────

今後の予定

とうもろこし 終了
カレーセット 終了
インゲン類 終了
きゅうり 7月中旬まで予定
中玉トマト 7月中旬までの予定
大玉トマト 7月中旬までの予定
ピーマン 8月下旬まで予定
甘唐辛子 8月下旬まで予定
アスパラ 8月下旬まで予定

現在開催中の野菜は予告なく変更・終了する場合がありますのでご了承ください

#白石農園
#東京 #練馬 #大泉町 #夏の思い出 #家族でお出かけ #農業体験 #収穫体験 #食育 #東京の農業 #東京イベント #週末お出かけ #入園無料 #予約不要

続きは Instagram で

61 いいね! ('25/07/19 07:37 時点)