中野区 > 区民のミカタ > トラブル > 土本 嶺 > 詳細
遺言・遺産相続
息子との仲が悪い事に悩んでいます。
東京都杉並区在住K様
(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/11
主人が寝たきりの状態で、自宅介護をしております。息子は一人いるのですが関係があまりよくなく、介護に協力的でありません。先日、主人が亡くなった際に、自宅から出ていって欲しいと息子に言われました。
私として主人と長年住んだきた家で、思い出も多くできる事ならその後も住みたいと考えております。しかし息子は断固反対をしておりまして、中々聞いてくれそうにはありません。
何か私がその後も住めるように、息子からの申し出を断る方法はあるんでしょうか。
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
中野区民のミカタがお答えします

中野区民のミカタがお答えします
司法書士事務所Glory
司法書士
土本 嶺
私がお答えします。
配偶者居住権等の要件はございますが、居住を可能にする権利がございますので、可能でしたらその権利を行使出来るような手続きを行うのが宜しいかと思います。
法定相続分の持分はございますので、退去することは主な義務ではありませんので、居住権を主張出来るよう短期配偶者居住権を主張するのも方法の一つかと存じます。この場合も司法書士等の専門家にご相談するのが1番ベストかと思われます。
土本 嶺 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。