行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
当団体のある上高田のすぐ近く、松が丘の子ども食堂さん!こちらもキーマカレーのようです(*^_^*)パフェつき、いいですね!まつがおかキッチン(子ども食堂)@matsugaoka_k今月のまつがおかキッ..
続きを読む
【個人利用】1月13日(月)[体育室(卓球・バドミントン)] 午前(9時~12時) ✕午後(13時~17時) ✕夜間(18時~21時) 〇[小体育室(卓球)]卓球台2台午前(9時~12時) 〇午後..
続きを読む
⚠️浴室内にて髪を染める行為は禁止しております🙇⚠️発見した場合は出入り禁止とさせて頂きます、見かけた方はスタッフ迄お知らせ下さい🙇極力マナーについての貼り紙や口頭注意をしない方針をとっておりますので..
続きを読む
今夜24時からお申し込みスタートです!
2023/02/05(日)
今夜24時からお申し込みスタートです!上高田みんなの食堂(中野区)@kamitakadaminna2月9日(木)お弁当配布のお知らせ⇒ameblo.jp/kamitakada-shokudo..今月の..
続きを読む
今日の3時間目はグループで世界地図の穴埋め。先週、アメリカや中国の場所もわかっていない子が複数いたので、テコ入れしまーす。サポーターにヒントを出してもらいながら、協力して国名を書き込んでいきます。
2023/02/05(日)
今日の3時間目はグループで世界地図の穴埋め。先週、アメリカや中国の場所もわかっていない子が複数いたので、テコ入れしまーす。サポーターにヒントを出してもらいながら、協力して国名を書き込んでいきます。02..
続きを読む
先に高校合格した3年生たちは、残りの時間で小学校の復習。最初に簡単な英単語のテストをしたあと、ただいま、都道府県を一生懸命覚えています。 高校に入る前に、最低限の知識だけ少しでも多く増やしておいてほしい!
2023/02/05(日)
先に高校合格した3年生たちは、残りの時間で小学校の復習。最初に簡単な英単語のテストをしたあと、ただいま、都道府県を一生懸命覚えています。高校に入る前に、最低限の知識だけ少しでも多く増やしておいてほしい..
続きを読む
国語テストの後は、集まって「なんでその選択肢は違うか」「どこに答えの根拠があるか」のディスカッション。なんでなんでと突き詰めていきます。017
続きを読む
都立推薦で合格者が3名出たので…今日の3年生講習は参加生徒が少なくなったのだけど、60人くらい入れる和室を借りていたのでこんな感じに!0112
続きを読む
広報担当、今夜は、こないだの当食堂のお弁当に入ってた青のりれんこんを真似してみましたー。にんじんとブロッコリーの芯も入ってる。 (おかずはこれのみなので、栄養ちょっと追加) れんこんは体をあっためてくれるので、冬にはたくさん食べたくなりますね^_^
2023/02/04(土)
広報担当、今夜は、こないだの当食堂のお弁当に入ってた青のりれんこんを真似してみましたー。にんじんとブロッコリーの芯も入ってる。(おかずはこれのみなので、栄養ちょっと追加)れんこんは体をあっためてくれる..
続きを読む
いつもいろいろご寄付くださる経堂さばのゆさま(@slowcomedysaba)から、たくさんのみかんやうどん、図書カードなどをいただきました!ありがとうございました😊日曜日に配りまーす!
2023/02/04(土)
いつもいろいろご寄付くださる経堂さばのゆさま(@slowcomedysaba)から、たくさんのみかんやうどん、図書カードなどをいただきました!ありがとうございました😊日曜日に配りまーす!028
続きを読む
ハナです😽ジャンキーさんの粋な計らいでなんとあの幻のタオルがえごた湯に3枚だけ在庫復活してます🙌欲しかった方は見てみてください❗️#えごたジャンキーズ0228
続きを読む
本日は『節分』ですね👹🫘 当社では節分の行事はありませんが、今月の限定御朱印は節分に因んだものです。 お参りの際には、参拝のお印としてお受けください。 郵送のお申し込みはこちら👉
2023/02/03(金)
本日は『節分』ですね👹🫘当社では節分の行事はありませんが、今月の限定御朱印は節分に因んだものです。お参りの際には、参拝のお印としてお受けください。郵送のお申し込みはこちら👉hikawa-n.or.jp..
続きを読む
毎年この時期、塾部屋に来る子たちと豆まきしたり、恵方巻き食べたりしてるのを思い出した。今年は、明日来る予定だった2人が推薦で合格したので塾部屋はナシ。他に来たいという子もナシ……よって節分はナシ。
2023/02/03(金)
毎年この時期、塾部屋に来る子たちと豆まきしたり、恵方巻き食べたりしてるのを思い出した。今年は、明日来る予定だった2人が推薦で合格したので塾部屋はナシ。他に来たいという子もナシ……よって節分はナシ。00..
続きを読む
子ども食堂というと小さい子がメインのようで行きづらい10代も多いと思うので、これはいいですね!10代の子の居場所、どんどん減ってるしカフェやファミレス、ファストフードで集まるにも結構お金かかっちゃうし。
2023/02/02(木)
子ども食堂というと小さい子がメインのようで行きづらい10代も多いと思うので、これはいいですね!10代の子の居場所、どんどん減ってるしカフェやファミレス、ファストフードで集まるにも結構お金かかっちゃうし..
続きを読む
割合、難しいですよね〜。中学生でもまだできない子がたくさん……。私(塾代表)の場合は、いろんなパターンをわかりやすく図にして(ケーキの丸とか、四角い箱とか、ビーカーのお水とか)、「全体」と「部分(○割..
続きを読む
中野よもぎ塾1月29日のレポート ⇒ 日曜の塾の様子をブログにアップしました! フードパントリーでご協力くださった皆様、ありがとうございました。 3年生は受験間近ですが、1〜2年生も今月は学年末テストです。ビシッと決められたらいいな……。
2023/02/01(水)
中野よもぎ塾1月29日のレポート⇒ameblo.jp中野よもぎ塾:中野よもぎ塾1月29日のレポート日曜の塾の様子をブログにアップしました!フードパントリーでご協力くださった皆様、ありがとうございました..
続きを読む
写真を投稿しました
2023/01/31(火)
写真を投稿しましたwww.instagram.com中野区伝統工芸保存会(@nakano_dentoukougei)•Instagramphotosandvideos000
続きを読む
明日は都立高校推薦入試の合格発表。うちからは今年度、4名が受験しています。特に全日制普通科はハードルが高いので、まあ結果はあまり気にせず!まずそこにきちんと向き合ってきたかが大事かなと思ってます。
2023/01/31(火)
明日は都立高校推薦入試の合格発表。うちからは今年度、4名が受験しています。特に全日制普通科はハードルが高いので、まあ結果はあまり気にせず!まずそこにきちんと向き合ってきたかが大事かなと思ってます。00..
続きを読む
『1月26日お弁当配布のレポート!』 ⇒ 先週木曜のお弁当配布のレポートをブログにアップしました!今回も果物・お菓子のお土産つき!たくさんのご支援ありがとうございましたm(__)m 栄養たっぷりなお弁当、お子さんたち美味しく食べてくれたかな?
2023/01/31(火)
『1月26日お弁当配布のレポート!』⇒ameblo.jp上高田みんなの食堂:1月26日お弁当配布のレポート!先週木曜のお弁当配布のレポートをブログにアップしました!今回も果物・お菓子のお土産つき!たく..
続きを読む