行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
こちら、広報担当宅での勉強タイム。 「子ども食堂で30kgのお米19袋を倉庫に運んで整理する人手が足りなくてさ…」とこの2人に話したら、「学校のあと手伝いに行く!体操服に着替えて行くね」とのこと。 助かる〜〜!
2023/06/01(木)
こちら、広報担当宅での勉強タイム。「子ども食堂で30kgのお米19袋を倉庫に運んで整理する人手が足りなくてさ…」とこの2人に話したら、「学校のあと手伝いに行く!体操服に着替えて行くね」とのこと。助かる..
続きを読む
ごはん食べたあとは、地図パズルをやって解散。塾部屋の壁には歴代パイセンたちのタイムが貼ってあるのだけど、Fは余裕でトップになりました👏039
続きを読む
変貌する中野!再開発がもたらす未来とは?
2023/06/01(木)
中野駅周辺では、いま100年に一度といわれるほどの大規模な再開発が進んでいます。再開発では、中野のランドマークだった中野サンプラザは取り壊され、跡地には大型商業施設や住宅が整備されるなど、地域の活性化..
続きを読む
こちらの御朱印、本日より頒布開始しております。
2023/06/01(木)
こちらの御朱印、本日より頒布開始しております。中野沼袋氷川神社【公式】@n_hikawa_shrine【6月限定御朱印のご案内🐸☔️】#月替わり御朱印■頒布開始日:6月1日(木)■書き置きの御朱印です..
続きを読む
ボランティア講師さんについて書いてみる【無料塾開催日記・5/30久喜教室】|NPO法人FUNRISE(無料塾・オルタナティブスクール)うちはこの前、みんな何年目?って話になり、9年弱くらいの人もいれば..
続きを読む
今日の塾部屋ごはんは、中華豚丼と、わかめと水菜のかきたま汁、きゅうりとトマトの塩昆布漬けでした。ごはんは黒米を混ぜてて意識高いように見えるけど栄養価は白米とそんなに変わりません(笑)。お米の風味がちょっと濃くなるだけ。
2023/05/31(水)
今日の塾部屋ごはんは、中華豚丼と、わかめと水菜のかきたま汁、きゅうりとトマトの塩昆布漬けでした。ごはんは黒米を混ぜてて意識高いように見えるけど栄養価は白米とそんなに変わりません(笑)。お米の風味がちょ..
続きを読む
【夏季限定御朱印のご案内🐠🎇】■頒布開始日:6月1日(木)■書き置きの御朱印です■初穂料:500円■対応時間:10:00から16:00まで■郵送対応可能:詳しくはこちら→hikawa-n.or.jp/..
続きを読む
5月25日のお弁当配布のレポート!⇒ameblo.jp上高田みんなの食堂:5月25日のお弁当配布のレポート!先週のお弁当配布の模様をブログにアップしました!今月は料理長さんが初めてのおやすみでしたが、..
続きを読む
【個人利用】6月6日(火)[体育室(卓球・バドミントン)]午前(9時~12時) ✕午後(13時~17時) ✕夜間(18時~21時) ✕[小体育室(卓球)]卓球台2台午前(9時~12時) 〇午後(1..
続きを読む
最近は学習支援を同時に行う子ども食堂さんも増えてきてますね! ごはんのついでに宿題見てもらったり勉強スペース提供してもらったりできると、保護者さんが忙しいご家庭だと助かりますよね。
2023/05/30(火)
最近は学習支援を同時に行う子ども食堂さんも増えてきてますね!ごはんのついでに宿題見てもらったり勉強スペース提供してもらったりできると、保護者さんが忙しいご家庭だと助かりますよね。相模原市子育て広場(有..
続きを読む
TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』に、無料塾「中野よもぎ塾」の取材をしていただきました。 今週木曜日(6/1)、朝7:30くらいから、10分くらいですが取り上げていただく予定です。早起きさんは聴いてみてくださーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2023/05/30(火)
TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』に、無料塾「中野よもぎ塾」の取材をしていただきました。今週木曜日(6/1)、朝7:30くらいから、10分くらいですが取り上げていただく予定です。早起きさんは聴いて..
続きを読む
すごい👏
2023/05/29(月)
すごい👏たからゆ〜中野区若宮の銭湯〜@takarayu_nakano朝起きたらTwitterもinstagramも100フォロワーを超えていました😆沢山の方に楽しみにして頂いている事を実感しています♨..
続きを読む
サマーキャンプの準備はよい滑り出し!まずは自由に案を出して、そこから予算や労力を考えて現実的にできるかどうかを考えていきます。 よもぎ塾のサマーキャンプは生徒たち自身で2泊3日、どう時間とお金を使っていくか考えていきます。
2023/05/29(月)
サマーキャンプの準備はよい滑り出し!まずは自由に案を出して、そこから予算や労力を考えて現実的にできるかどうかを考えていきます。よもぎ塾のサマーキャンプは生徒たち自身で2泊3日、どう時間とお金を使ってい..
続きを読む
5/28は無料塾「中野よもぎ塾」の生徒たちにフードパントリー!こんな品々をお渡しできました!ご寄付くださったみなさま、ありがとうございました!0111
続きを読む
今日は上高田みんなの食堂(@kamitakadaminna)からのフードパントリー。今回は何が入ってるかな〜、お菓子が見えてる〜^_^0220
続きを読む
ハナです😽僭越ながら中野区若宮にあるたからゆさん@takarayu_nakanoのリニューアルプロジェクトのお手伝いをさせて頂くことになりました!つきましては進捗や求人募集をお知らせするTwitter..
続きを読む
3年生英語テストおわり。点数ごとにグループ分けして確認。ほぼできてた子は今回のミスをなくすために何をしたらいいかお互い確認し合う作業をして、自習に戻る。023
続きを読む
明日の自習&卒業生ルームでは、早く来た8人までに北海道ななつぼしを渡しまーす。1袋につき3合半くらいかな。こちらは経堂さばのゆさん(@slowcomedysaba)からのご寄付です。ありがとうございます😊
2023/05/27(土)
明日の自習&卒業生ルームでは、早く来た8人までに北海道ななつぼしを渡しまーす。1袋につき3合半くらいかな。こちらは経堂さばのゆさん(@slowcomedysaba)からのご寄付です。ありがとう..
続きを読む