地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
今日の本会議で山本議員の質問への中野区教育長答弁で、ランドセルではないカバンでも利用可能であることを新入生に周知していくと言ってたけど、去年K小でランドセル以外を使った子が「ランドセルを使え!」と指導..
続きを読む
ですね!
2022/11/25(金)
ですね!フィフィ@FIFI_Egypt日本共産党の中野区議会議員が「日本代表は勝っちゃうし…残念」とツイートしたことについて…日本代表の応援をしろと強制はしない、熱烈なドイツファンだったとか、ドイツ代..
続きを読む
【中野区でも、ようやく検討へ】中野区での補聴器購入助成について「導入の検討を始める」との答弁が(本会議、日本共産党・来住区議への答弁)。繰り返し、取り上げてきた高齢者への聞こえの支援。9月の質問時、「..
続きを読む
目白通りにある江原小前歩道橋の降り口のところが雨が降ると水溜りになって子ども達が困っているとのお声を頂きました。直ぐに道路課長と相談をして土などの目詰まりの撤去と排水蓋に新たな穴を沢山開けてもらいまし..
続きを読む
そうそう。チラシあってもPDFなので、僕がJPEG化するという作業を月に5回以上はやってるような気がしますが、やっぱりアレって不便ですよね。azusan@umi_wakameまたチラシがあるのに、PD..
続きを読む
「子育てするなら北区が一番!」の北区。中野区も2030年頃までにはかなりの小中学校校舎が建替えされます。
2022/11/25(金)
「子育てするなら北区が一番!」の北区。中野区も2030年頃までにはかなりの小中学校校舎が建替えされます。東京高校受験主義@tokyokojuken東京都北区がすごい。新校舎をガンガン建築して区立中学校..
続きを読む
【発熱などの症状がある方へ】 中野区からのお知らせ 新型コロナウイルス抗原検査キットの無料配布 発熱などの症状がある方にご自宅等で検査ができるよう抗原検査キットを無料配布しています。 ▼検査キットの申し込み方法 東京都のHPからどうぞ。
2022/11/25(金)
【発熱などの症状がある方へ】中野区からのお知らせ新型コロナウイルス抗原検査キットの無料配布発熱などの症状がある方にご自宅等で検査ができるよう抗原検査キットを無料配布しています。▼検査キットの申し込み方..
続きを読む
金曜日はいつも中野駅南口からご挨拶を!皆さまおはようございます♪今日から第四回定例会。私の出番は来週月曜日の午後、区内の産業振興や経済活性化」「文化芸術・多文化共生・都市観光などの方針検討」「ふるさと..
続きを読む
今朝は新中野駅でご挨拶‼️ 鍋横交差点横断歩道前の歩道が、いちょうの落葉により滑って転倒する方が多くいるとのご相談を頂き、青梅街道の管理者・東京都第三建設事務所に検討して頂き、葉が落ちる前に剪定をして頂きました‼️
2022/11/25(金)
今朝は新中野駅でご挨拶‼️鍋横交差点横断歩道前の歩道が、いちょうの落葉により滑って転倒する方が多くいるとのご相談を頂き、青梅街道の管理者・東京都第三建設事務所に検討して頂き、葉が落ちる前に剪定をして頂..
続きを読む
おはようございます。沼袋駅南側で朝のご挨拶。小学生のAさんやBさんが元気に手を振りながら「行ってきます」と。自転車通勤のCさんやDさんをはじめ、今朝も多くの方からのさまざまなかたちでの激励、本当にあり..
続きを読む
11/25中野新橋駅で朝のご挨拶。本日から中野区議会第4回定例会がスタートします。公明党からは#白井ひでふみ、#南かつひこ、#甲田ゆり子議員が本会議で質問を行い、区民のみなさまからの声、区政課題を取り..
続きを読む
今朝は西武新宿線沼袋駅北口へ向かう側道で街頭挨拶に立ちました。今日は暖かく快晴で気持ち良く街頭挨拶のスタートができました。午後から第4回定例会での一般質問の項目内容の各所管課長との2回目の取材がありま..
続きを読む
木曜日の朝は新中野駅の鍋横交差点口からご挨拶を♪私の目の前にトラックを路駐し、お弁当屋さんに入る直前に口からガムを吐き出した運ちゃんがいたので、店から出てきたところで「ガム捨てて街を汚さないで💢」と注..
続きを読む
おはようございます。新井薬師前駅で朝のご挨拶。「実は浦野さんに投票したんです。頑張ってくださいね」とお子さんとともに駅へ向かうAさん、「いつも活動をみていますよ」とBさん。いずれもお名前もお住まいも存..
続きを読む
11/24中野駅南口で朝のご挨拶。【#ワールドカップ、#ドイツに逆転勝利‼️】お陰様で寝不足😅#歴史的瞬間を観れてよかったです‼️選手交代、システムチェンジ、攻める気持ちで何度も挑戦して結果を出す。日..
続きを読む
税理士の相田英男さんを招いたインボイス制度学習・相談会はオンラインと合わせて20人以上の方にご参加いただきました。地域の自営業者の方や親が駐車場を経営しているという方など、いつもとは異なった顔ぶれ。た..
続きを読む
この軍事費の負担を国民に押し付けようとしてる訳です。 コロナ対策も物価高騰対策も貧弱、相次ぐ医療の改悪と高負担化、次には介護の大改悪も。その上軍事費のために増税とか、認めます?
2022/11/23(水)
この軍事費の負担を国民に押し付けようとしてる訳です。コロナ対策も物価高騰対策も貧弱、相次ぐ医療の改悪と高負担化、次には介護の大改悪も。その上軍事費のために増税とか、認めます?𝐄𝐌𝐈𝐋@emil418軍..
続きを読む
来週の一般質問、8割ぐらいできました~。「男女で靴下の色指定が違うという理不尽な校則が変わるまで、私は、今後、定期的に、何度でも同じ質問をさせていただくつもりです。校則が変わるのが先か、私が議員じゃなくなるのが先か。」
2022/11/23(水)
来週の一般質問、8割ぐらいできました~。「男女で靴下の色指定が違うという理不尽な校則が変わるまで、私は、今後、定期的に、何度でも同じ質問をさせていただくつもりです。校則が変わるのが先か、私が議員じゃな..
続きを読む
NPO法人わかみやクラブさん主催のシンポジウム「わたしたちはここにいるよ~不登校・ひきこもりを考える」に、これから参加させていただきます。01021
続きを読む