
・出身
千葉県
・学歴
東海大学
中学・高校とバレーボール部で活動し、大学在学中から社会人バレーチームに所属し実業団とも試合。
・職歴
IT企業でSE→NTTの子会社でシステム管理の仕事→整体師として独立開業
20代中盤からmixiを利用し異業種交流会を主催。1000人以上のリアル知り合い限定のコミュニティを構築
業界に転職、就職したきっかけ、理由はなんですか?
IT業界から整体業界にいったことで、びっくりされることが多いのですが、実は整体師は高校の時からやりたかったお仕事でした。
中学からバレーボールをずっとやっていたこともあり、高校生の時に、腰椎分離症という怪我を負ってしまいました。
かなりの激痛で、なんとか痛みを緩和したく、色んな整骨院・整体院を回っていました、そんな中、埼玉県のとある整体院へ行ったら、すぐに痛みを無くしてもらい、感動しました。
そこで、私も私を救ってくれた整体で色々な人を救いたいなと思ったことがきっかけです。
また、大学卒業後はITの会社に就職しましたが、ずっとパソコンと向かい合ってるだけで、本当に私の仕事が人のためになってるのか、お客様の反応を見る事が出来ず、不満に思っていたこともあり、直接お客様と関わり合える昔からやりたかった整体の道へ進みました。

お仕事時に大切にしている事はなんですか?
親切丁寧な接客を常に大切にしています。
接客に関しては、10年以上イベントを主催している経験からコミュニケーション能力が活きているなと自負しております。
もちろん、技術に関しては特に自信があって、中野区での整体院ランキングで1位、2位を常に継続しているので、技術と接客でこの順位をキープしていきたいと思っています。

言われて嬉しかった一言はありますか?
「どこへ行っても良くならなかった痛みがここに来て良くなった」、「ありがとう」ですね。
僕自身、怪我で色々な整体院を回った経験があるので、ここに来たから良くなったと思っていただけることがとにかく嬉しいです。

共に整体院を運営している
店長の林則行さん
ここ最近取り組んでいる事はありますか?
元々、イベントを開催していた事もあり、人と人を繋げることが好きで、私自身も非常に楽しいと感じています。
それを生かして、営業代行の会社設立を近い未来に見据えて活動しています。
他にも、フリーランスの美容師の方々を応援するためにサロンの貸し出しも行っています。
私自身、自分の可能性を信じて色々な事にチャレンジしてきたので、夢に向かって頑張ってる方々の力になりたいと考えています。
様々な活動を通じて、1つの仕事に固執しない働き方を目指しています。
このお仕事のやりがいは何ですか?
お客様の反応を直接見る事が出来るところと、お客様の声を直接聞けるところです。
また、自分自身で経営しているため、サービスの内容を自分で考えて試せる事も楽しいですし、その結果、お客様に喜んでもらえたらすごく嬉しいと感じています。
皆様に一言ありますか?
人生一度きりなのでやりたいことに積極的にチャレンジしてほしいと思います。新たな事にチャレンジすることは非常に勇気がいることです。
私も開業するときに色んな方から「お前には無理だ」「辞めたほうがいい」と言われました。開業して8年近く続けられてるので恐らく失敗はして無いと思います。
否定していた方々が手のひら返して今では応援してくれております(笑)意外とそんなもんです。
たとえ、失敗しても経験値は増えて必ず人生にとってプラスになると思うので是非トライしてもらいたいです。人生いつからでも成り上れると思っております。
インタビュー後記
たった一度の人生、少しでも可能性があるのであればチャレンジをする姿勢に感動しました。
また改めて人生相談もさせて頂きます!
お問い合わせ
はたもカイロ整体院
TEL:03-5356-7022
HP:https://www.hata-seitai.net/
*お電話相談の際、『区民ニュース』の記事を読みました。とお伝え下さい。