これが実は結構むずかしい…。中野区だと公共施設にはフリーWi-Fiとんでおらず、さらに学校支給の端末はアプリ利用制限がバリバリかかっていてちょっと検索することもできない学校も…。整備を…はやく……。
(一斉休校期間にビデオ通話指導に切り替えた際は別の様々な理由で非効率だったのでした)
大谷主水
@nagaaki4649
≪ボランティア無料塾≫
各地の自治体が運営しているフリースペースで多くの方が小中学生を対象にして無料で学習支援をしている光景をよく見かけます。頭が下がる思いです。
そこで,さらにその効果・効率を上げるためPCの活用を考えてみませんか。
1人1台所有のPCを使わない手は無いと思うのですが?
(一斉休校期間にビデオ通話指導に切り替えた際は別の様々な理由で非効率だったのでした)

各地の自治体が運営しているフリースペースで多くの方が小中学生を対象にして無料で学習支援をしている光景をよく見かけます。頭が下がる思いです。
そこで,さらにその効果・効率を上げるためPCの活用を考えてみませんか。
1人1台所有のPCを使わない手は無いと思うのですが?
2
0
8
('23/01/15 10:34 時点)