4/20 おじサイクリング「TREK FX2Discと
ダイワ中目黒店~目黒 味一~二子新地 甍」
こんにちは、ユージです。
4/20は気になっている目黒のお店と
先週店内に入らず帰宅してしまった、カフェ甍へサイクリングに行ってきました。
今回のサイクリングの相棒は
TREK FX2Disc
です!
新生活応援フェア開催中 4/30まで!
FX 2 Disc
に通勤通学に必須な4アイテム
ライト、ロック、スタンド、フロアポンプ
をサービスさせていただきます!
15190円分パーツサービスは4/30までです!
この機会をお見逃しなく!
まずは中目黒の八百屋の作る本気のフルーツサンド
ダイワ中目黒店
へ向かいます。
FX2で中原街道から環八を通過後、呑川沿いを都立大学駅方面へ。
クロスバイクは、操作性が良く、街中を探索するのにも適しています!
目黒通りに出て、環七、駒沢通り、山手通りへ出ます。
中目黒駅を通過し、目黒川を渡ると、お店はすぐでした。
大人気ユーチューバーの東海オンエアコラボサンド
の販売で、相当並んでいるかと覚悟していたのですが、まだ並んでいません。
すると、中目黒店から表参道店へ販売店が変更となったようです!
行列が出来過ぎて、とのことです。
皆様、お気を付けください!
お土産のフルーツサンドを購入し、チャーハン、タンメンで有名な目黒の
味一
へ向かいます。
目黒川沿いをFX2で景色を見ながら、のんびりと走行します。
オープン20分前に到着。
一番乗りでしたが、その後少し行列が出来ました。
お目当ての
背油のせチャーハン
タンメン
を注文。
通年プチダイエット中ではありますが、休日は好きなものを食べます。
目黒通りを等々力方面へ。
多摩川に出て、
セルフサービスフレンチ ルナティック
のわきを通り、二子橋を渡り、川崎側へ。
ルナティックも久しぶりに行ってみたいですね!
二子新地のカフェ
甍(いらか)
へ。
店内は撮影禁止のため、注文した
珈琲、ケーキセット
の画像はありませんが、珈琲、スイートポテトのケーキ共に
ものすごく美味しかったです!
同時に、内装、BGM、ご主人の雰囲気
すべて居心地の良い素敵な空間でした。
ここはまた来てしまいますね!
今回のおじサイクリングは往復約25kmほどでしたが
楽しく走行できました!
サイクリングには、以下のような効果があります。
有酸素運動効果:サイクリングは、長時間心拍数を上げた有酸素運動となります。有酸素運動によって、心臓や肺の機能が強化され、体内の酸素摂取量が増えます。また、脂肪燃焼効果があり、ダイエットやメタボリックシンドロームの予防にも役立ちます。
筋力アップ効果:サイクリングは、下半身の筋肉を中心に使います。サドルに座った状態で、踏み込む力をかけることで、大腿四頭筋やハムストリングス、臀筋などの筋肉を鍛えることができます。また、坂道を登ることで、脚力や体力を向上させることができます。
ストレス解消効果:サイクリングは、風を感じたり景色を楽しんだりすることができます。自然と触れ合うことで、ストレス解消効果が期待できます。
関節の負担軽減効果:サイクリングは、自重を支える歩行と比較して、膝や足首への負担が少なく、関節の痛みを和らげる効果があります。
心身のリラックス効果:サイクリングは、自転車に乗ることでリズムを作ることができます。そのリズムに合わせて、心身がリラックスする効果が期待できます。
以上のように、サイクリングには様々な効果がありますが、無理な運動や交通事故に注意して行うようにしましょう。
心肺機能や筋力の向上、ダイエット効果、骨密度の向上、ストレス解消効果などが期待できます。
ただし、運動は個人差がありますので、無理なく行い、自分に合ったペースで継続することが大切です!
健康的な生活を継続するために
クロスバイクでサイクリングをはじめてみませんか!
#新生活応援フェア
#TREKFX2DISC
#通勤通学クロスバイク
#味一
#ダイワ中目黒店
#甍
#サイクルショップナカハラ
#cycleshopnakahara
#中原区
#武蔵中原
#自転車
#自転車屋
#釣具屋と自転車屋
#ソロキャンプ
ダイワ中目黒店~目黒 味一~二子新地 甍」
こんにちは、ユージです。
4/20は気になっている目黒のお店と
先週店内に入らず帰宅してしまった、カフェ甍へサイクリングに行ってきました。
今回のサイクリングの相棒は
TREK FX2Disc
です!
新生活応援フェア開催中 4/30まで!
FX 2 Disc
に通勤通学に必須な4アイテム
ライト、ロック、スタンド、フロアポンプ
をサービスさせていただきます!
15190円分パーツサービスは4/30までです!
この機会をお見逃しなく!
まずは中目黒の八百屋の作る本気のフルーツサンド
ダイワ中目黒店
へ向かいます。
FX2で中原街道から環八を通過後、呑川沿いを都立大学駅方面へ。
クロスバイクは、操作性が良く、街中を探索するのにも適しています!
目黒通りに出て、環七、駒沢通り、山手通りへ出ます。
中目黒駅を通過し、目黒川を渡ると、お店はすぐでした。
大人気ユーチューバーの東海オンエアコラボサンド
の販売で、相当並んでいるかと覚悟していたのですが、まだ並んでいません。
すると、中目黒店から表参道店へ販売店が変更となったようです!
行列が出来過ぎて、とのことです。
皆様、お気を付けください!
お土産のフルーツサンドを購入し、チャーハン、タンメンで有名な目黒の
味一
へ向かいます。
目黒川沿いをFX2で景色を見ながら、のんびりと走行します。
オープン20分前に到着。
一番乗りでしたが、その後少し行列が出来ました。
お目当ての
背油のせチャーハン
タンメン
を注文。
通年プチダイエット中ではありますが、休日は好きなものを食べます。
目黒通りを等々力方面へ。
多摩川に出て、
セルフサービスフレンチ ルナティック
のわきを通り、二子橋を渡り、川崎側へ。
ルナティックも久しぶりに行ってみたいですね!
二子新地のカフェ
甍(いらか)
へ。
店内は撮影禁止のため、注文した
珈琲、ケーキセット
の画像はありませんが、珈琲、スイートポテトのケーキ共に
ものすごく美味しかったです!
同時に、内装、BGM、ご主人の雰囲気
すべて居心地の良い素敵な空間でした。
ここはまた来てしまいますね!
今回のおじサイクリングは往復約25kmほどでしたが
楽しく走行できました!
サイクリングには、以下のような効果があります。
有酸素運動効果:サイクリングは、長時間心拍数を上げた有酸素運動となります。有酸素運動によって、心臓や肺の機能が強化され、体内の酸素摂取量が増えます。また、脂肪燃焼効果があり、ダイエットやメタボリックシンドロームの予防にも役立ちます。
筋力アップ効果:サイクリングは、下半身の筋肉を中心に使います。サドルに座った状態で、踏み込む力をかけることで、大腿四頭筋やハムストリングス、臀筋などの筋肉を鍛えることができます。また、坂道を登ることで、脚力や体力を向上させることができます。
ストレス解消効果:サイクリングは、風を感じたり景色を楽しんだりすることができます。自然と触れ合うことで、ストレス解消効果が期待できます。
関節の負担軽減効果:サイクリングは、自重を支える歩行と比較して、膝や足首への負担が少なく、関節の痛みを和らげる効果があります。
心身のリラックス効果:サイクリングは、自転車に乗ることでリズムを作ることができます。そのリズムに合わせて、心身がリラックスする効果が期待できます。
以上のように、サイクリングには様々な効果がありますが、無理な運動や交通事故に注意して行うようにしましょう。
心肺機能や筋力の向上、ダイエット効果、骨密度の向上、ストレス解消効果などが期待できます。
ただし、運動は個人差がありますので、無理なく行い、自分に合ったペースで継続することが大切です!
健康的な生活を継続するために
クロスバイクでサイクリングをはじめてみませんか!
#新生活応援フェア
#TREKFX2DISC
#通勤通学クロスバイク
#味一
#ダイワ中目黒店
#甍
#サイクルショップナカハラ
#cycleshopnakahara
#中原区
#武蔵中原
#自転車
#自転車屋
#釣具屋と自転車屋
#ソロキャンプ
9 いいね!
('23/04/21 05:45 時点)