🍆 丸ごとナスの白だしバター
「切らない方がトロトロで崩れない」裏ワザレシピ!

レンジでチンして白だし+バターをのせるだけ。
仕上げに生姜とねぎを散らせば、お店級の一品に✨

ナスのトロ〜っとした食感と、バターのコク、白だしの旨みが絡んで最高!
箸で割った瞬間にジュワッとあふれる果肉…これは保存して何度も作りたくなるやつです😊

———
✅ 材料(2人分)
・長なす … 2本
・白だし … 大さじ2
・バター … 10g × 2(1本に1かけ)
・生姜(すりおろし or 千切り) … 少々
・万能ねぎ(小口切り) … 適量

✅ 作り方
1. なすは洗ってヘタを切り落とし、皮に縦に3〜4本ほど浅く切れ目を入れる。
2. 耐熱皿に並べ、ふんわりラップして電子レンジ600Wで5〜6分。竹串がスッと通るくらいまで加熱。
3. 熱々のなすを器に盛り、白だしをかける。上にバターをのせ、生姜とねぎを散らす。
4. 箸で縦に割ると、トロ〜っと果肉が出て最高!

———
#ナスレシピ #白だしレシピ #簡単レシピ #副菜レシピ #レンジレシピ #トロトロなす #今日のごはん #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #料理初心者

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/09/11 02:00 時点)