.
ついに道明寺もちも始まりました。
大島餡(黒糖餡)好きな方にはたまりませんよね😊
亥の子餅、木守りは11月いっぱいまで織部薯蕷は月末あたりに終了するかしないかといったところかと思います。
最近は椿もちは大体午前中に売り切れてしまうことが多いですから、お昼近くになりそうな場合はお電話でお取り置きくださいね。
.
.
.
11月26日〜のお菓子
左上から時計周りに
*落葉・らくよう(こなし粒餡)
*亥の子餅・いのこもち(胡麻付き練りもち柿、銀杏入り粒餡)
*木守り・きまもり(完熟柿入り練り薯蕷道明寺芯)
*織部薯蕷・おりべじょうよ(薯蕷紅餡)
*椿もち・つばきもち(羽二重餅こし餡)
*山の錦・やまのにしき(道明寺餅黒糖餡)
*わらびもち(粒餡、こし餡お選びいただけます。
11時以降出来上がり予定)
.
.
お昼すぎる場合はご予約してからご来店いただくことをお勧めいたします。(お昼過ぎから売り切れが出てきます)
.
.
.
亥の子もち¥360-
落葉、織部薯蕷、木守り、わらびもち¥350-
その他¥340-

【アレルギー7品目】
小麦粉:落葉
卵:椿もち、山の錦
.
.
.
.
P2
わらびもちは11時頃に出来上がり予定です。
(ご予約も11時以降のお渡しでしかお受けできません🙇‍♀️)
.
.
.
P3
現在焼菓子のお品切れが続いております。
今週末から二種揃う予定です。
焼菓子二種 各¥180-
松風(白い胡麻)...あっさりした薄紫のこし餡
葵もち(黒い胡麻で葵の紋)...少しこってりしたこし餡
※焼菓子は発送可
アレルギー7品目:小麦粉、卵
.
.
.
P4
お羊羹もご用意しております
*練り羊羹...備中白小豆の上がり羊羹→お品切れ
*梅の香...梅酒を使用した小豆を使わない錦玉羹(微量のアルコールあります)
*小倉羊羹...丹波大納言を使用したお羊羹(梅雨納豆入り)
*黒羊羹...大幅に遅れておりまして12月2週目あたりにご用意できそうです🙇‍♀️
.
.
.
未開封:冷蔵庫で1ヶ月保存可
開封後:1週間程度でお召し上がりください
地方発送:可

P5.6
季節の和三盆
クリスマスのものは売り切れました🙇‍♀️
冬のものと迎春のものご用意しております❄️

1つ¥880-
賞味期限:半年程度

P7
毎日のお菓子はストーリーズでご確認いただけます✨
.
.
.
#名古屋#上生菓子#生菓子#和菓子#おもたせスイーツ #お手土産#お土産#名古屋土産#名古屋グルメ#名古屋カフェ#レトロ#和菓子好き#名古屋スイーツ#あんこ好き#お稽古#お茶#茶の湯#wagashi#와라비모치#나고야#일본식

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/12/02 12:00 時点)