【本日まで】
令和6年度名古屋市役所業務ガイダンスの申込受付は令和6年12月2日(月)までです。
お申し込み忘れのないように、お気をつけください。

今回の業務ガイダンスは「事務」区分だけが対象ではありません。

26日の午後の部では「土木」「建築」「機械」「電気」「社会福祉」「消防」区分も実施します!

講演予定者の現在の所属局をご紹介します。申込の際の参考にしてください。(講演者によってはこれまでに複数の所属局を経験している者もいます。)

詳細は名古屋市公式ウェブサイトをご覧ください。
皆さまの申し込みをお待ちしています!

[日程・会場]
令和6年12月24日(火)・25日(水)・26日(木)
市民ギャラリー矢田(ナゴヤドーム前矢田駅より直結)

[対象]
市役所で働くことに興味のある高校生、大学生、社会人など

[内容]
様々な職場の市職員が、仕事の内容やこれまでの経験など名古屋市の仕事の魅力について紹介します。
少人数の組に分かれて座談会を行いますので、普段から気になっていることなど、ぜひ質問してみてください。
他の業種を検討している方も、名古屋市役所で働くうえでの雰囲気等を感じることができますので、ぜひご参加ください。

[申込]
申込期間:11月11日(月)から12月2日(月)まで
申込方法:名古屋市電子申請サービス

詳細は名古屋市公式ウェブサイトをご覧ください。
プロフィールのリンクからアクセスまたは「名古屋市職員採用」で検索
最新情報コーナーの「令和6年度名古屋市役所業務ガイダンスについて」をご覧ください。

#名古屋市役所 #名古屋市 #名古屋 #nagoya #なごや #ナゴヤ #公務員 #公務員試験 #市役所 #職員採用 #就活 #就職 #就職活動 #転職 #転職活動 #新卒採用 #中途採用 #わたしが好きな名古屋をつくる

続きは Instagram で

1 いいね! ('24/12/02 12:00 時点)