日本産科婦人科学会では「妊娠を望む健康な男女が、避妊をしないで性交していたにもかかわらず、1年間妊娠しない場合を、不妊症』と定義しています。

日本人のご夫婦の内、4.4組に1組は不妊治療を経験しています(※)。
(※) 国立社会保障・人口問題研究所「2002、2005、2010、2015社会保障・人口問題基本調査」より引用。

不妊の原因は女性だけではなく、男性にあることもあります。一般的に不妊の原因は卵子側に4割、精子側に2〜3割、双方に2〜3割、どちらかわからない原因不明が1割とされており、排卵因子、卵管因子、男性因子が不妊症の3大原因とされています。

[女性側の原因]
・排卵因子排卵障害
・卵管因子卵管開塞、卵管周囲癒着
・子宮因子子宮筋腫、子宮内膜ポリープ
・頸管因子頸管粘膜の分泌異常
・免疫因子抗精子抗体

[男性側の原因]
・男性因子性機能障害(ED)、精子の数が少ない、精子の運動能力の低下など

また男女ともに年齢が上がると妊娠しづらくなるため、1年を待たずに治療を開始した方がよい場合もあります。

こどもを望んでいる方は早めの受診を検討してください。

#妊活
#不妊
#AMH
#名古屋不妊治療
#不妊治療クリニック
#一般不妊治療
#高度生殖補助医療
#なごやartクリニック
#タイミング法
#人工授精
#体外受精
#顕微授精

続きは Instagram で

4 いいね! ('25/11/07 22:01 時点)