こんにちは🤗私も大好きなインクホーンを仕入れることができました💪購入サイトでも1分くらいで売り切れになってました。スタイルはヘイジーダブルIPA。
どっしり一本で満足できそうなヘイジーIPAです。缶でのリリースは初めてということです。
『リリース直後は、柑橘の白皮のような苦味とフレッシュさが立つと思いますが、1週間ほど置いていただくと、トロピカルフルーツ系の香りとフレーバーをより強く楽しめるように変化していくと思います。』という案内があったので、5月24日以降くらいに変化していくことと思います。フレッシュな状態と飲み比べてみるのもいいかもですね✨

今回も綺麗なラベルの鳥さんは黄色が特徴的なYellow Warbler(イエローワーブラー)=キイロアメリカムシクイというスズメ目の鳥さんです🐤日本にはいなさそうですが名前にもあるようにアメリカの鳥さんのようです。綺麗なヘイジーカラー?を思わせる期待大な一本です。

ブルワーズノート
Yellow Warbler 2025 #2

缶になるのは初のYellow Warbler。どっしりHazyをぜひお楽しみください。オーツ麦由来のトロッとした口当たりとしっかりしたボディ感があるので、バッチサイズにしては相当な量を入れたCitraの柑橘感や熟したフルーツ感とのバランスがとれていて、今後もこのレシピをベースにYellow Warblerを醸造していきたいと思えるような仕上がりになりました。
Citraと合わせたのは、収穫日が遅めで熟したフルーツ感を出してくれるNelson Sauvin。サポートとして使ったつもりでしたが、熟れたパイナップルのようなフレーバーをしっかり引き出してくれていて、トロッとした口当たりに違和感なく溶け込んでいるように感じます。

#あいのう
#天白区
#クラフトビール
#天白区でクラフトビールが買える店
#IPA
#ヘイジー
#インクホーン
#inkhornbrewing

続きは Instagram で

13 いいね! ('25/05/24 14:00 時点)