【九州流通サステナビリティサロンよりお知らせ】
★株式会社エレナは、上記サロンに参加しています★

九州流通サステナビリティサロンが、阿蘇で田んぼと地下水の大切さを体験できるキャンペーンを開始!抽選で阿蘇での活動体験が当たる!
体験の一例●農家の田んぼ900㎡の内、一部を貸与●田植え~稲刈りまでを体験●収穫した稲は玄米でお渡しいたします。
詳しくは各社各店店頭ポスターまたは「阿蘇の水を育てるキャンペーン」を検索♪

▶︎九州流通サステナビリティとは…

株式会社福岡銀行(本社:福岡県福岡市中央区、取締役頭取 五島 久、以下 福岡銀行)、イオン九州株式会社(本社:福岡県福岡市東区、代表取締役社長:中川 伊正、以下 イオン九州)、TOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:大矢 諭)が、共同の運営事務局として、九州エリアにおける流通小売業のサステナビリティ推進を目的に、九州地区の賛同する企業と、「九州流通サステナビリティサロン」を2023年5月29日(月)に設立しました。現在は、事務局を含む14社が集まり、活動を進めています。

~活動背景~
SDGsが社会へ浸透し、企業のサステナビリティへの取り組みが進む一方で、2030年のSDGs期限を前に、それぞれの地域における個々の企業での活動のみでは、リソース不足や人財育成の遅れなど達成に向けた課題が指摘されています。そこで、九州エリアにおけるメーカー・商社・物流など様々な業態との関係性が深い流通業が結集し、リソース不足を補う共同施策を実行するための組織を立ち上げることで、九州の様々な企業や消費者のサステナビリティを推進しています。

続きは Instagram で

34 いいね! ('25/06/04 20:00 時点)