*
*
2024.05.24
武蔵野東小学校から
理科の先生が来園し、
「実験教室」を開いてくださいまいた。
日々の遊びのなかでも、
「どうして?」
「やってみたい!」と、
考えたり調べたり試したりして
遊ぶ面白さを体験している子供たちは、
”小学校の先生が実験をしてくれる”
ということで興味津々!

事前に理科の先生とは打ち合わせ、
子供たちが日常にある素材や道具を使って
遊びに取り入れられる
不思議な体験を紹介してほしいことを
お伝えしていました。

ですので、
実験教室が終わると早速
「段ボールに穴開けたい!」
「ビニール袋は?」と、
高揚感からの勢いで
遊び始める姿があり、
とても嬉しく思いました。

実際に、自分たちで実験すると
上手くいかないことも。。。
「どうしてだ?」
「穴を大きくしてみたら?」
「2段にしてみようと」と、
自分たちで
考え試して発見してを
存分に楽しんでいます!

続きは Instagram で

28 いいね! ('24/05/25 16:28 時点)