年長の最後の英語あそびは、『発表』

この一年、うたあそび、
簡単な会話やwordを言葉で発して感覚的に覚え、
最後はお楽しみのぬり絵やビンゴゲームをして
理解を深めてきました。

子どもたちは英語あそびを通して
英語が自然と身についてきたようです。

その成果が、この発表でよく表れていました。

“drink some milk”
“comb my hairー”
“watch TV”など、いろんな英語表現が聞かれました。

恥ずかしがって声が小さい子もいましたが、
それぞれが目的の動作発表を
みんなの前で堂々とできていました🤗

昨年4月当初は英語に対して緊張して身構えていた子も
ご覧の通り!
余裕ある表情で英語をしゃべり、時折笑いも起こっていました😆

--------------------------
いつも見ていただきありがとうございます😊

東京都武蔵野市にある聖徳幼稚園

自由で伸び伸びとした英才教育🍀
考える力を一生の財産に🍀

子ども達のかわいいシーンを紹介、
子育て情報や教育に関しても発信しています。

いつもいいね・シェアもありがとうございます!
忘れないようにぜひ保存も!
--------------------------

他の投稿や聖徳が気になる方はぜひフォローもお願いします🌟
shotoku_kindergarten

#聖徳幼稚園 #聖徳学園 #武蔵野市幼稚園 #東京都幼稚園 #幼稚園選び #子育ての悩み #英才教育 #英語

続きは Instagram で

6 いいね! ('24/05/23 14:00 時点)