令和7年3月16日(日)、今年度最後のイベント、
ゆぴあすの2階アリーナ(体育館)を前面使って、
昨年も大好評だった「岩渕みどり先生の
幼児たいそうきょうしつ&ミニ運動会」を
開催いたしました。

イベント当日は、それまでの春🌸を感じる
気候はどこへやら…
細かな雪❄️が舞い、草地には積雪も見られ、
まるで冬に戻ったかのような寒い日でしたが、
送水管漏水の破損箇所修繕が進んで
イベント開催日には何とか館内暖房設備の
稼働が間に合いました!✨🙌🏻

ケガをしないよう、普段お家ではおそらく
やらないであろう姿勢をとる
準備運動にたっぷりと時間をかけて
体をほぐした後、本格的に
「たいそうきょうしつ&ミニ運動会」がスタート!

「ボールを上手に転がしながら向こう側まで」
「転がっていくフラフープを追いかけながらキャッチ」など、
“○○をしながら△△を同時に行う”、
“前転運動を行う時、頭の位置はどこにあれば
上手に回れるか“など、遊びの中に
わかりやすい言葉と実演が織り交ぜられ、
お子さんたちの「デキタ!」があふれる
たいそうきょうしつでした🤸‍♀️🙌🏻

パパさんvsママさんでの
「骨盤矯正・おしり歩き競争」では…
パパさんチームが勝利しました🏆🎉!
ママさん達も少ない人数ながら
がんばりました!
…翌日には筋肉痛とお友達になった方も
多かったと思います😂

パパ・ママ・お子さん一緒の
「全力疾走🏃‍♀️腰のタオル争奪戦」など、
普段のお家遊びや公園ではなかなか
できない運動をしていただけたのでは
ないでしょうか😊✨

お子さんたちだけでなく、
パパさん・ママさんもみんな
ニコニコ☺️、楽しそうでした!
ご参加いただいたパパさん・ママさん、
ご家族様、主役のお子さんたち、
講師の岩渕みどり先生、本当にお疲れさまでした。
皆様のお力添えにより、ケガもなく
イベントを終了出来ましたこと、
重ねて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

続きは Instagram で

51 いいね! ('25/04/02 16:45 時点)