【岩手県ってどんなトコ!?】

岩手山をはじめ、恵み豊かな奥羽山脈や北上高地、美しい絶景と世界有数の漁場を擁する沿岸部、悠々と北上川が流れ穀倉地帯が広がる内陸部。山・海・川が織りなす自然の恵みを授かる岩手は、農産物や海産物が豊かで、全国有数の食料自給率を誇ります。
また、県土が広いため地域によって気候が異なることも特徴です。奥羽山脈沿いの山間部は雪が多い豪雪地帯で、内陸部は夏と冬、昼と夜の温度差が大きいです。沿岸部の冬は内陸よりも暖かく雪もわずかですが、夏は「やませ」の影響で低温が続く時期があり、涼しく過ごせます。近年は、夏の暑さが課題になっていますが、首都圏より猛暑日が少ない岩手は夏でも快適。季節ごとの変化を楽しみながら心地よく暮らすことができます。

#岩手山 #焼石岳
#岩手 #岩手県 #東北 #移住 #地方移住 #iwate #いわて#いわて暮らし #イーハトー部に入ろう

続きは Instagram で

8 いいね! ('25/03/27 20:01 時点)