盛岡市青山四丁目のバス停近くにあるパン屋「マドからパン」。盛岡産食材でオリジナル商品を提供する「盛岡の美味いもんアンバサダー」にも認定されていた「tuk-tuk(トゥクトゥク)」から事業を承継しました。「おいしいパンを地域からなくしたくなかった」。事業承継に込めた願いを語ります。

受け継いだレシピの特徴は「石割桜酵母」を使うところ。盛岡地方裁判所にある国の天然記念物「石割桜」の花びらから採取した天然酵母です。
「この酵母は低温でゆっくり温めないと発酵が進みません。ですが時間がかかった分だけ発酵の味わいが深く、小麦の豊潤な香りを引き出してくれます。しかも食感はソフトです」とオーナーの見世剛信(みせ たかのぶ)さん。

「『マドからパン』のパンの特徴は、小麦と酵母、塩、麦芽飴だけのシンプルな材料で作り、どんなおかずにも合うところ。今後はキッチンカーでイベントにも参加する予定」。もっと多くの人に石割桜酵母を使ったパンを知ってもらうことが目標です。

【店舗情報】
マドからパン
青山四丁目45-8
営業時間 11:00-14:00
定休日 木曜日・日曜日(その他の曜日も時々休むため、来店前にはインスタグラムを御確認ください)
駐車場 6台。「あおやま履物店青山町支店」の前を通って、裏手にある共同駐車場を御利用ください
https://www.instagram.com/madokarapan/?hl=ja
購入先 店舗、またはビックルーフ滝沢たきざわキッチン、南部マルシェ ぞっこん広場
#美食王国もりおか #美食王国もりおかの日常 #盛岡産のある暮らし #おいしい盛岡 #盛岡市 #盛岡 #盛岡グルメ #morioka #岩手 #iwate #岩手旅行 #旅行 #もりおかのごちそう #いいね返し #fff #Japan #l4l #食パン #パン屋さん #マドからパン #石割桜 #石割桜酵母

続きは Instagram で

64 いいね! ('25/02/27 00:00 時点)