宮前区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細
事故物件・孤独死
兄がアパートで孤独死しました。
神奈川県川崎市高津区在住K様
(2年前の記事です) 掲載日:2022/09/23
緊急連絡先が弟の私となっているので警察から連絡があり、検死のために行きましたが、孤独死してから3ヶ月以上経過していたとのことで腐乱が酷く最終的な身元確認の為時間がかかるそうです。
大家さんにも申し訳ないので室内に残ったテレビや布団などの片付けぐらいはしないといけないだろうと思っていますが、部屋の原状回復や次の方へ貸せない期間の家賃を保証するお金まで全額負担しなければいけないのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
宮前区民のミカタがお答えします

宮前区民のミカタがお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役
不動産・相続コンサルタント
髙木 優一
こういうご相談は最近増えています。
不動産業者の私が申し上げるのは道義的に如何なものかとは思いますが、相続放棄という手続きを取れば支払わなくても済みます。
多分この文面から拝見するにK様とお兄様の関係はあまり良好でなかったのではないかと推測されます。
最終的には管理会社さんや大家さんとの話し合いでしょうね。
正式にご相談を頂戴しましたら相続放棄の手続きに関して弁護士さんをご紹介致します。
髙木 優一 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。