宮前区民で作る地域密着の狭域メディア

宮前区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2023/12/17

品川区内で一棟アパートを持っている大家です。

親が亡くなって相続で受け継いだものですが、築年数も46年と古いし、最近になって住人が色々と注文を付けてくるのでイラッとしています。それに最近うちの周りに新しいアパートが何件も出来てきて、私の持っているような物件に空室が目立つようになってきました。

今一番いい空室対策は何でしょうか?いろいろと情報を欲しいと考えています。何か良いアドバイスがありましたら、教えて下さい。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

宮前区民ミカタお答えします
髙木 優一
宮前区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

こういうご相談最近増えています。

どうしても周りに新しい建物が出来るとそちらにお客さんを取られてしまうのはしょうがない事。

だからといって働けるのに働かない怠け者の生活保護者(勿論ご病気などの理由で受給されている方を差しているのではありません。)に賃貸すると仕事もせずに昼からダラダラしている奴が増えて街の治安を考えるとよくありません。

そう考えると選択肢としてはとても難しいと思います。私の経験上、軽微なリフォームはやめた方がいいと思います。この人口減少時代に借金して中途半端な事やる位なら売却して現金化すべきで、それが嫌であれば大胆に建て替えをするという選択肢を視野に入れるべきではないでしょうか?

空き室の目立つアパートはそれだけで街のイメージが悪くなります。築46年とかなり老朽化している物件のオーナーであるSさんの地域における目を考えるとご決断の時なのかもしれません。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

宮前区 求人 Pickup

【フルタイム】ガスに関する営業、設置、点検、修理、設計、監督(205,000円〜400,000円)
4/30(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【次の瞬間】何が起こるか予想できた人?🖐️
5/1(木)
日本巻き込んだ戦争の可能性62% 10年前より増加 朝日世論調査:朝日新聞
5/1(木)
【ハイライト】ACLE 2024/25 川崎フロンターレ vs アル・ナスルFC
5/1(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。