行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
ご結婚等によりお名前が変わった場合、金融機関にて口座名義の変更手続をしていただいた後、マイナポータルを使って公金受取口座の情報(口座名義)の更新をお願いします。詳細↓https://img.myna...
続きを読む
10月26日(土曜日)「栗原苔フェスティバル2024deくりはらマルシェ」を栗駒山麓ジオパークビジターセンターで午前10時から午後2時まで開催します。栗原の魅力ある地場産品の販売、コケの体験イベント・..
続きを読む
【防火ポスターコンクール入賞作品展】10/16(水)~11/8(金)まで、宮城野区文化センター1階ロビーにて、宮城野中学校防火ポスターコンクール入賞作品展を開催しています。中学生の素晴らしい作品をご覧..
続きを読む
/身につけておきたい応急手当AEDはどう使う?\AEDは、駅や公共施設を始め、様々な場所に設置されています。もしもの時に備えて操作手順を確認しておきましょう。使用の際は全て機械が音声メッセージを出して..
続きを読む
#道路情報/#片側交互通行日時:10月22日11時05分(頃)場所:#国道4号(栗原市金成藤渡戸的場付近(上り線))要因:#事故付近を通行の際には、現地の案内にしたがい気をつけて通行をお願いします。※..
続きを読む
デジタル庁×防災DX官民共創協議会10月19日、20日に熊本県にて開催された、防災推進国民大会2024に防災DX官民共創協議会と共同で出展し、来場者に防災DXの推進に向けた官民共創の取組を紹介しました..
続きを読む
10/22(火)ハローワーク大河原で出張相談があります!福祉のお仕事に興味のある方、福祉関係の資格取得を目指したい方など、是非、ご利用ください。☆利用申し込みは人材センターへTEL022-262-97..
続きを読む
/インターネット公売(期間競り売り)参加申込み受付中!(10/30(水)17時まで)\【今回の注目物件】高級車、腕時計、宝石…などなどそのほか、多数の物品を出品しています!!ぜひご参加ください詳しくは..
続きを読む
/あなたの意見を一票に!#選挙\10月27日(日)は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査。若い世代の意見を政治に反映していくために、2015年に選挙権年齢が引き下げられ【18歳以上】が投票するこ..
続きを読む
【仙台城跡を自動運転バスが走行します】「青葉山グリーン回遊プロジェクト」と題して、青葉山エリアをEVバス(自動運転バス)が走行します環境にとても優しく、サステイナブルで最先端カッコいいですねまさに杜の..
続きを読む
アイリスオーヤマ株式会社様より、ご寄贈いただきました『低温製法米のおいしいごはん150g×3食』プレゼント開始です!宮城県内の献血バス運行スケジュールはこちらhttps://bs.jrc.or.jp/..
続きを読む
/住まいの防犯対策を見直そう\約7割の侵入者は、建物内に「5分以内」に侵入できなければ、侵入を諦めると言われています。防犯性能の高いドアや錠などを導入し、侵入されにくい住まいにすることが大切です。ht..
続きを読む
10月16日(水曜日)はグリーンリボンデーです。県では毎年10月の1か月間を「臓器移植普及推進月間」に設定し、移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップするキャンペーンに参加しています。ライ..
続きを読む
10月の花育キッズ、参加者募集中です♪ご参加お待ちしてます!詳細はHPにてご確認ください。https://sendai-nogyo-engei-center.jp/event/entry/216/…
2024/10/16(水)
10月の花育キッズ、参加者募集中です♪ご参加お待ちしてます!詳細はHPにてご確認ください。https://sendai-nogyo-engei-center.jp/event/entry/216/…
続きを読む
/相続した土地を手放したいと考えているかた\その土地に建物がないなど一定の要件を満たしている場合は、「相続土地国庫帰属制度」により、土地を手放して国に引き渡すことができます。その概要をご紹介しますht..
続きを読む
平デジタル大臣が CEATEC AWARD 2024大臣賞表彰式に出席 動画から3Dデータが生成できるデジタルツイン技術「TRANCITY」を開発したCalta株式会社に、デジタル大臣賞を贈呈しました。
2024/10/15(火)
平デジタル大臣がCEATECAWARD2024大臣賞表彰式に出席動画から3Dデータが生成できるデジタルツイン技術「TRANCITY」を開発したCalta株式会社に、デジタル大臣賞を贈呈しました。
続きを読む
多数の傷病者が発生する災害では、緊急性の高い傷病者からいち早く医療機関へ搬送するために、トリアージを実施します。『トリアージ』…多数の傷病者が発生した災害現場で、傷病者の重症度に応じて、応急処置や搬送..
続きを読む
緊急地震速報発表時にとるべき行動緊急地震速報が発表されてから地震の強い揺れが来るまでは、長くても十数秒から数十秒しかありません。周りの人に声をかけながら、周囲の状況に応じて、速やかに慌てずに、まず身の..
続きを読む
\2025#大阪・関西万博開催まであと半年/来年の「東北絆まつり」は万博で開催します。県内では、今年2月に「機運醸成シンポジウム」が開催され、万博への期待が徐々に高まっています。この宮城の地から、開催..
続きを読む
【イベント参加者募集中】10/26(土)に多賀城跡と多賀城碑をめぐるイベントが行われます!今年(2024年)創建1300年を迎えた多賀城跡そんな記念の年に、新たに国宝となった多賀城碑じっくり見てみたい..
続きを読む