港区 > 区民のミカタ > トラブル > 外口 孝久 > 詳細
交通事故
交通事故の賠償請求に関して質問です。
東京都目黒区在住M様
(2年前の記事です) 掲載日:2022/11/05
運転中に事故に遭い、ケガを負いました。
相手への賠償請求など、手続き等をすべて依頼したいと思っています。調べたところ、依頼できる先としては行政書士か弁護士を選べるようなのですが、両者は何が違うのでしょうか。
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
港区民のミカタがお答えします

港区民のミカタがお答えします
ベリーベスト法律事務所
弁護士
外口 孝久
私がお答えします。
弁護士には、保険会社への請求書類等の文書作成から交渉、訴訟等事件解決までのすべてを依頼することができます。一方で、行政書士に依頼できるのは、主には文書作成です。
行政書士には、依頼者のために保険会社と交渉をする権限はないため、仮に相手側との交渉が必要になった場合は、ご自身で交渉を行わなければいけません。また、保険会社との交渉が難航し、裁判をすることになった場合は、その時点で弁護士を探す必要が出てきます。
依頼する先は、ご状況等によってお選びいただくことをおすすめしますが、弁護士であれば万が一のときでも、幅広くサポートできる点がメリットといえます。
ベリーベスト法律事務所では、交通事故チームを編成しており、さまざまなケースに柔軟に対応することが可能です。事故の被害に遭われた方が安心して治療、補償を受けられるように、チーム一丸となりサポートいたしますので、ぜひご相談ください。
※この記事は2022年11月1日の法律をもとに執筆しています。