港区民で作る地域密着の狭域メディア

港区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2024/01/04

免疫を上げるためにはどんな生活習慣がいいのかという質問に対して天野先生の回答の一つに適切な睡眠時間とありました。免疫と睡眠についての因果関係を教えて下さい。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

港区民ミカタお答えします
天野 方一
港区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

小さい頃に親から、「ちゃんと寝ないと風邪を引くよ!」などと言われたことがあるのではないでしょうか。

睡眠によって、風邪やその他の感染症を防ぐことのできる可能性があるとする研究結果が、信頼ある国際雑誌「JAMA Internal Medicine」に掲載されました。平均年齢46歳の男女2万3,000人を対象に行われた研究についてご紹介します。対象者は睡眠時間、睡眠障害の有無に加えて、過去1カ月に風邪およびその他の感染症(インフルエンザ、肺炎、耳感染症など)に罹患したかどうかを報告しました。研究によると、一晩の睡眠時間が5時間以下の人は、睡眠時間がそれより長い人に比べて、過去1カ月以内に風邪をひくリスクが約30%も高かったということがわかりました。

また、睡眠障害または睡眠の悩みがある人は、過去1カ月に風邪を引いたリスクが約30%高く、感染症全般のリスクは2倍以上になることもわかりました。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

港区 求人 Pickup

【パート】ケアマネ(1400円~1600円)
4/23(水)
【パート】オンライン秘書(1350円~(研修期間100時間:1,150円)※実績やスキルに応じて昇給)
4/30(水)
【フルタイム】プロジェクトマネージャー募集(基本リモート 月に数回出張・出社の可能性あり)(210,000)
5/4(日)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

サウジでの会合、小池知事出張へ 21~23日 /東京 | 毎日新聞
5/5(月)
止まらない中傷、SNSの規制か「表現の自由」か 憲法学者の答えは:朝日新聞
5/5(月)
「母の日」定番の贈り物に変化? お花屋さんの業績に陰り、倒産・廃業が高止まり |..
5/5(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新
トラブル 後遺障害認定申請手続きについて
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。