港区民で作る地域密着の狭域メディア

港区 > お知らせ > 詳細

産前産後家事・育児支援利用時間数管理システムの設計・開発及び運用・保守業務委託に係るプロポーザルの選考結果について

2025/4/28(月)

目次

プロポーザル方式を採用した理由

産前産後家事・育児支援事業は、利用者が利用時間数を自己管理していますが、利用者がリアルタイムで残時間数を把握できるシステムを導入することで、利用者が適切にサービスを受給することが可能となり、また、区や事業者も利用実績を正確に把握することで、業務の効率化やミスをなくすことができます。

利用者の操作性、事業の制度変更への対応力、他自治体での実績など、事業者のノウハウを活かした提案により実現性の高いシステムを構築したく、プロポーザル方式を採用して事業者を選定します。

選考の過程(選考日程)

日程 内容
令和7年1月20日 第1回選考委員会
令和7年1月22日 公表、募集要項配布
令和7年2月21日正午 提案書等提出締切
令和7年3月3日 第2回選考委員会(一次審査)
令和7年3月4日 一次審査結果通知
令和7年3月13日 第3回選考委員会(二次審査)
令和7年3月17日 二次審査結果通知

事業候補者選考委員会

委員長 中島博子 子ども家庭支援部長
副委員長 石原輝章 子ども家庭支援部子ども家庭支援センター所長
委員 土井重典 みなと保健所健康推進課長
委員 西川杉菜 子ども家庭支援部子ども政策課長
委員 中島由美子 児童相談所児童相談課長

参加事業者数

1者

審査方法

第一次審査

申込事業者から提出された申込書類及び提案書類について、審査基準に基づき、評価項目ごとに各選考委員が評価採点し、総合的な評価を行い、第一次審査通過者として1者を選考しました。

第二次審査

第一次審査通過者のプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、審査基準に基づき、評価項目ごとに各選考委員が評価し、第一次審査と第二次審査とあわせた総合評価により事業候補者を選考しました。

選考事業者名

株式会社ミラボ

選考事業者の技術提案書

技術提案書(PDF:3,048KB)

選考理由

選考関係資料

審査結果

事業候補者選考委員会会議録

PR記事

[募集] 地元の魅力をお伝えいただける区民ライターを募集しています!
8/4(火)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

港区 求人 Pickup

【パート】【営業】金融経験者歓迎|就業時間・場所は自由(1200)
4/5(土)
【パート】医療事務(1300円~1500円)
4/15(火)
【パート】🗼東京タワーにある和食屋さん キッチン ホール 和雑貨販売 リニューアルの為 大募集(1,200円〜1,500円 インセンティブ制度あり)
4/5(土)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

港区少年少女軟式野球チーム 東京サニーズ 新メンバー大募集!!
4/5(土)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

JR東海の売上高、コロナ禍前を上回る 訪日客増え、グリーン車好調:朝日新聞
5/1(木)
「都民のくらしむき」(東京都生計分析調査)|4月|都庁総合ホームページ
5/1(木)
本番を迎えた金利引き上げ、追加利上げは? ~金利1%以上の割合上昇が鮮明に~ | T..
5/1(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新 new
トラブル 後遺障害認定申請手続きについて
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。