区からのお知らせ
区からの公式情報
令和7年4月24日 区長記者発表
2025/05/07(水)
※発表内容は令和7年4月24日時点の情報です。00:00 令和7年4月24日 区長記者発表01:13 (1)ファミリー・アテンダント事業04:46 (2)学びの多様化学校 MinatoSchool07..
続きを読む
『みなとNEWS(2025年5月)』公園紹介など
2025/05/01(木)
#港区公園 #さくら坂公園 #有栖川宮記念公園『みなとNEWS』2025年5月放送のラインナップは、00:14公園紹介(さくら坂公園)02:29公園紹介(有栖川宮記念公園)04:50ピックアップイベン..
続きを読む
【港区×東京サンゴリアス】ランドセルカバーを寄贈いただきました
2025/04/28(月)
港区をホストタウンとするプロラグビーチーム#東京サンゴリアスから、新1年生向けの#ランドセルカバーを寄贈いただき、4月7日の入学式当日、区立小学校の新1年生に配布しました🎒✨これを受けて、感謝状の贈呈..
続きを読む
三田警察署特殊詐欺被害防止の歌(まなまる)
2025/04/28(月)
警視庁三田警察署が作成した特殊詐欺被害防止啓発動画です。港区内で特殊詐欺の被害が発生しています。特殊詐欺の被害にあわないよう、ご家族やお知り合いの高齢者の方にも、特殊詐欺について教えてあげてください。
続きを読む
// #港区銭湯 に行こう! \\ 5月5日(月)は、 公衆浴場児童無料開放デー 区内在住の小学生までのお子さんと、一緒に来た同伴の家族は2人まで無料で入れます。 各浴場の詳細はこちら↓ https://minatobranch.com
2025/04/25(金)
//#港区銭湯に行こう!\\5月5日(月)は、公衆浴場児童無料開放デー区内在住の小学生までのお子さんと、一緒に来た同伴の家族は2人まで無料で入れます。各浴場の詳細はこちら↓https://minato..
続きを読む
【4月24日区長記者発表】ファミリーアテンダント事業他
2025/04/25(金)
---主な発表項目---📌ファミリー・アテンダント事業→#都内初!0歳から小学6年生までを切れ目なく支援!📌学びの多様化学校MinatoSchool📌米国関税対策にも対応港区の中小企業支援▼▽詳細はこ..
続きを読む
地方分権改革推進アワードを受賞
2025/04/22(火)
港区の提案が、内閣府の「地方分権改革推進アワード」を受賞しました。内閣府が実施する「地方分権改革推進アワード」は、他の団体の模範となる地方分権改革提案を行った自治体を表彰し、地方の発意に基づいた地方分..
続きを読む
港区戦争・戦災体験集(第4集)映像版
2025/04/21(月)
#港区平和都市宣言40周年 #港区平和都市宣言 #みんなと結ぶ「へいわ」 #港区 #戦争 #平和港区平和都市宣言40周年を迎えるにあたり、戦争の記憶を風化させないため、戦争体験者に学生がインタビューを..
続きを読む
【初任者・新規採用者研修会②】昨日、令和7年度新規採用者を対象に『服務について』、『安全教育』という題目で研修会を実施しました新規採用者の方々が、意欲高く研修を受講している姿が見受けられ、今後に期待が..
続きを読む
令和7年度予算の重点施策をご紹介!
2025/04/16(水)
【重点施策1】子どもたちが健やかに成長できる、しあわせな都市を実現する施策【重点施策2】誰もが自分らしく、心身ともに元気に生活できる都市を実現する施策【重点施策3】区民が安心して、いつまでも暮らし続け..
続きを読む
港区国保での#花粉症治療にかかる医療費(保険適用分)を計算してみました。国民健康保険被保険者の40%に#花粉症症状があるとすると、一人当たり医療費は約2,890円と算出され、保険事業全体では年間約5,..
続きを読む
あなたの声で「港区」を変えよう
2025/04/15(火)
区政に関するご意見・ご提案を、港区ホームページの他、電話・ファックス・窓口などで受け付けています。詳しくは▼https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/..
続きを読む
「全国連携の港区」の実現に向けて
2025/04/09(水)
港区は平成28年1月に策定した『港区まち・ひと・しごと創生総合戦略』の基本目標の第一に「港区と全国各地の自治体がともに成長・発展し、共存・共栄を図る」を掲げました。互いの地域の発展と住民のより豊かな生..
続きを読む
令和6年度 地域で共に生きる障害児・障害者アート展を開催
2025/04/04(金)
#障害者 #アートイベント #港区令和7年2月7日(金曜)から3月4日(火曜)に開催した、「地域で共に生きる障害児・障害者アート」の開催について会場・展示作品等を紹介する動画です。
続きを読む
【#港区スポーツセンター#プール休止期間延長】4/7~18に休止予定のスポーツセンタープールは施設・設備不具合の緊急点検・調査の為、休止期間を5/31まで延長します。なお、調査結果次第では休止期間延長..
続きを読む
4月3日(木)に#徳島県阿南市よりいただいたカブトムシの幼虫を#白金北里通り商店会会長様が#白金の丘学園と#三光幼稚園に差し上げました。元気に育ってほしいですね!夏が楽しみです#徳島県阿南市#白金北里..
続きを読む
日本語に不慣れでも安心!多言語対応三者通話サービスをご利用ください
2025/04/03(木)
日本語に不慣れな外国人が言葉の壁を感じることなく、区役所、区立小中学校および幼稚園等に電話ができます。スマートフォンからあらかじめ言語を選択し、区に電話を掛けてから切るまでの全ての通話で、通訳オペレー..
続きを読む
/#発達障害啓発週間パネル・作品展開催中\4月2日は国連が定めた#世界自閉症啓発デーです日本では4月2日~8日は#発達障害啓発週間です。港区役所1階ロビーでは、4月8日まで啓発パネルと児童発達支援セン..
続きを読む