本日11月1日(土)、港区立郷土歴史館は開館7周年を迎えました🎉みなさまに心から感謝申し上げます✨
日頃の感謝の気持ちを込めまして、アニバーサリー企画を開催いたします❣

━━*\歴史館7周年アニバーサリー/*━━
開催期間:2025年11月1日(土)~30日(日)

2018年11月1日の開館から今年で7周年を迎える歴史館。
11月の1か月間は期間限定アニバーサリー企画でお迎えします❣

🟢7周年アニバーサリーラリー
歴史館の見どころをヒントをたよりにめぐろう!参加者にはもれなく記念品をプレゼントします🎁

🟢【7周年アニバーサリー】能の舞(装束付舞囃子)鑑賞会
現存する世界最古の演劇ともいわれ、650年以上の歴史をもつ「能」。港区は明治時代、芝公園内に能楽堂を有し、伝統を今につなぐ役割を担いました。お祝いにふさわしい寿ぎの舞として人気の演目「羽衣」を鑑賞しましょう。
日時:11月3日(月・祝) 午後5時~5時30分
場所:前庭特設舞台 ※雨天・荒天時は中止
出演:川口晃平(観世流シテ方能楽師)、熊本俊太郎(笛)、姥浦理紗(太鼓) ほか

🟢[7周年アニバーサリーディスプレイ]みんなで作るいろどり扇子
11月の1か月間、みんなで作った色とりどりな扇子を4階中央ホールにディスプレイ。能楽堂の揚げ幕をイメージした配色とともに、優雅に舞う扇で7周年を彩ります✨

みなさまのご来館をお待ちしております😊🍀

#アニバーサリー #aniversary
#7周年 #7thanniversary
#7周年記念イベント

#港区 #白金台 #minatoku #shirokanedai
#近代建築 #建築巡り #architecture
#港区立郷土歴史館 #minatorekishi #museum
#ゆかしの杜 #旧公衆衛生院 #指定文化財
#内田祥三 #内田ゴシック

続きは Instagram で

177 いいね! ('25/11/07 22:01 時点)