[ 開催中 ]本日よりdoinelにて、初の個展となる 陶作家 菊池俊治(きくち しゅんじ) さん kikuchishunji の作品展がスタートしました。

石川県を拠点に活動する菊池さん。グラフィックや建築など、陶芸以外の領域から影響を受けているという菊池さんは、ミニマルな形状の魅力を意識し、彫刻的にも美しくなるよう、細部にこだわった作品づくりをしています。

ニューボーンチャイナという透光性のある磁器を素材に使用し、主に石膏型を使った排泥鋳込みという技法で制作。釉薬をかけずにペーパーで磨いて仕上げています。

丸みを帯びたやわらかいフォルムの「まねきねこ」。着色などの装飾を排しても伝わる独特のフォルムを、すべらかな質感で仕上げたモダンなまねきねこです。色違いや素材違いの展開には、ミニマルなフォルムならではの楽しさがあります。

オブジェのような存在感の器と、器のように日常生活になじむオブジェがフラットに共存する作品。繊細なフォルムと滑らかな質感を、ぜひ直接手に取ってお楽しみください。

<菊池俊治さん在店日>
6月 7日(土) 時間未定
※在店日時は予告なく変わる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

________________________________

菊池 俊治 作品展
会場:doinel (ドワネル)  東京都港区北青山 3-2-9
会期:2025年 5月 30日(金) - 6月 10日(火) 12:00 - 19:00 水曜定休
※最終日 6月 10日(火) は 17:00閉店

◯ご来場前にご一読ください。
・状況により店内の入場制限を行い、整理券を配布する可能性がございます。
・作品の購入制限を設けさせていただくことがございます。
・展示作品のお取り置き、ギフトラッピング、ご配送は承れません。
・お支払い方法は現金とクレジットカード、QR決済、交通系電子マネーなどがございます。

#doinel #ドワネル #shunjikikuchi #菊池俊治 #陶器 #磁器 #器#ceramics #design #art #tableware #object

続きは Instagram で

122 いいね! ('25/06/02 18:00 時点)