【お知らせ】

奈良は能楽のふるさと・・😌

全国の薪能の原点とされる興福寺薪御能が、
5月16日(金)・17日(土)興福寺南大門跡で行われます🌿

https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono

奈良まほろば館では、この薪御能の舞台を
能楽写真家 芝田裕之氏・国東薫氏の写真を通してご紹介🎵
幽玄の舞台の様子をご覧いただけます✨✨

写真展「春日大社・興福寺薪御能」
令和7年5月10日(土)~5月23日(金)
当館1F 展示ギャラリー

今年の薪御能では、復曲能「八重桜」が奉納されます🌸

奈良を代表する花として名高い「奈良の八重桜」・・😚

当館ショップでは、その花びらから分離した
清酒酵母をつかった日本酒「奈良の八重桜」も販売中🌸🌸

奈良まほろば館にぜひ、お立ち寄り下さい🌈

#桜 #興福寺 #春日大社 #奈良公園 #奈良市観光協会 #oldnewnara #奈良県 #奈良まほろば館 #nara #アンテナショップ巡り

続きは Instagram で

145 いいね! ('25/05/16 05:00 時点)