予算委員会も6日目を迎え、いよいよ折り返しを迎えております。

3月11日は、14年前の14時46分に東日本大震災が発生した日でもあります。
質疑を中断し、全館で黙祷を捧げました。

14年前のこの日を鮮明に記憶しております。
長女はまだ小学校にいて、私は次女の幼稚園バスのお迎えに向かおうとしていた時に発生しました。当時飼っていた2匹の猫が、いつもと違う様子だった事にさらなる不安がよぎったことを覚えています。

その後、一生涯忘れる事のない被災地の状況をテレビを通じて知ることとなりました。

家族が元気に日常を過ごせている事に、感謝を忘れずに生きていこうと改めて思い知らせられる日にもなりました。

首都直下型地震はいつ起きてもおかしくないとされています。平時から災害に備え、対策をしなければならないと改めて痛感致します。

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
また被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

#港区#港区議会議員#東日本大震災#防災

続きは Instagram で

26 いいね! ('25/03/15 02:00 時点)