〜気になる!!技術職員の昼ごはん!③〜

建設課に所属している技術職員は、毎日現場を駆け巡っているため非常に外食が多いです!!そのため昼食選びには“異常な”こだわりを持っています。
時間との戦いの中でいかに昼食にこだわれるかが一人前になるためのコツです。

第3弾となる今回は、『ラーメン』!
午前中の妙蓮寺の現場で打ち合わせや現場確認をおこなった帰り、あいにくの雨で身体は冷え切っていたこともあり、昼ご飯はラーメンにしました。
お店は、ラーメン激戦区・反町のラーメンストリートにある「自家製麺SHIN」!
「アゴだし塩ラーメン-ローストポーク増」をいただきました!
アゴだしの魚介系スープは自家製麺との相性バツグン!ローストポークは低温調理しているということで非常に柔らかく、刻み柚子の香りもアクセントとなり、非常においしいラーメンでした!
帰り際には、サービス精神あふれる店主から「午後もお仕事頑張って‼」と言葉をいただき、午後の仕事も頑張ることができました!
他にも平日限定の「揚チキン麺」などもあるので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

第4弾も乞うご期待を!!

また、横浜市住宅供給公社建設課では、若手職員が技術者向けインターンシップを
企画し、実行しています。昨年実施したものでは、2025卒学生の方々からインターンシップ内容について多くのありがたいお言葉をいただきました。今年度はさらにパワーアップし公社技術職員の魅力を伝えていけるよう現在企画を行っていますので、お楽しみに~

「横浜市住宅供給公社 採用」で検索!!

#横浜市 #yokohama #マンション #団地 #公社 #技術職員 #昼ごはん #現場飯 #ラーメン #SHIN #アゴだし #塩ラーメン #反町 #神奈川区 #ハマっ子 #新入職員 #設計 #工事監理 #街づくり #まちづくり #建築

続きは Instagram で

14 いいね! ('24/03/28 06:00 時点)