行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
2024年9月8日(日)#四日市市#四日市公害と環境未来館特別展#中村征夫写真展水中写真家、世界の海を撮影作品が約170点展示されます#そらんぽ四日市4階特別展示室詳しくは↓https://city...
続きを読む
「四日市市議会×まちだん」参加者募集中!四日市市議会では、現在、実証実験をしています!これは何?市議会と市民をつなぐ新しいプラットフォームあなたの意見を直接議員に伝えられるホームはこちら。ぜひご覧くだ..
続きを読む
2024年9月6日(金)かき氷が食べたくなる高気温の四日市#中山製菓舖カップに入ったかき氷色とりどり、どれにしよか迷います※9月いっぱいの提供予定#四日市かき氷シーズン中です四日市にかき氷を食べに行こ..
続きを読む
【1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性の方へ】#子宮頸がん予防のための#HPVワクチンを、皆さまが公費で受けられるのは2025年3月まで。接種は合計3回で、完了までに約6か月かかるため、..
続きを読む
令和6年9月5日(木)に「令和6年度全国中学校体育大会」に出場された四日市メリノール学院中学校の方々の表敬訪問があり、伊藤副議長が対応いたしました。 優勝おめでとうございます!
2024/09/06(金)
令和6年9月5日(木)に「令和6年度全国中学校体育大会」に出場された四日市メリノール学院中学校の方々の表敬訪問があり、伊藤副議長が対応いたしました。優勝おめでとうございます!
続きを読む
広報よっかいち9月上旬号を発行しました。特集:認知症忘れても、笑顔で暮らせるまちへ。準特集:愛犬の命を守るための小さな名札ぜひご一読ください広報よっかいちは市ホームページで見ることができますバックナン..
続きを読む
9月4日(水)は常任委員会の4日目です。午前10時から、「教育民生」は教育委員会、「都市・環境」は都市整備部と環境部への所管事務調査からそれぞれ始まりました。インターネット中継でも審査の様子をご覧いた..
続きを読む
【よっかいち農業マルシェ】次回は令和6年9月28日(土)10〜13時に開催お楽しみに♪#四日市#農業センター#よっかいち農業マルシェ#農産物#加工品#即売#フードコーナー#野菜#収穫体験#ドライフラワ..
続きを読む
9月3日(火)は4常任委員会の3日目です。午前10時から、「総務」は政策推進部、「教育民生」は請願審査、「産業生活」は商工農水部、「都市・環境」は都市整備部の審査からそれぞれ始まりました。インターネッ..
続きを読む
9月2日(月)は4常任委員会の2日目です。「総務」は財政経営部、「教育民生」はこども未来部、「産業生活」は市民生活部、「都市・環境」は請願の審査からそれぞれ始まりました。インターネット中継でも審査の様..
続きを読む
「認知症と共に~若年性認知症当事者の生き方~」地域で認知症に対する理解を深めるため、若年性アルツハイマー型認知症当事者の下坂厚さんをお招きした講座を開催します。日時:9月15日13時半~15時場所:富..
続きを読む
2024年9月1日(日)#四日市萬古焼#酔月窯登り窯の薪温度を一定にするため、寝ずに火の番をする登り窯です#四日市市#三重県#四日市観光協会
続きを読む
\四日市がバズるCMを制作せよ/◤Z世代がつくる!超斬新!?四日市CMアイデア会議&制作体験◢~Z世代らしいぶっ飛んだアイデアのCMつくってみようぜ~開催日9月22日、29日(日)お申し込みはコチラ(..
続きを読む
令和6年8月28日(水)に「第78回国民スポーツ大会会期前1回目実施競技 四日市市選手団激励壮行会」があり、石川議長が出席いたしました。 皆さんの大会での活躍を期待しています! #四日市市議会 #市議会 #四日市 #三重県 #国民スポーツ大会
2024/08/30(金)
令和6年8月28日(水)に「第78回国民スポーツ大会会期前1回目実施競技四日市市選手団激励壮行会」があり、石川議長が出席いたしました。皆さんの大会での活躍を期待しています!#四日市市議会#市議会#四日..
続きを読む
8月30日(金)午前10時から本会議、委員会を開催します。本会議と委員会は傍聴できます。また、いずれもインターネット中継を行っておりますのでご利用ください。https://city.yokkaichi..
続きを読む
パリ2024オリンピックレスリング女子53kg級 金メダル藤波朱理選手に四日市市スポーツ特別栄誉賞を授与 市役所1階ロビーでは、多くの市民やメディア関係者が藤波選手を出迎えました
2024/08/29(木)
パリ2024オリンピックレスリング女子53kg級金メダル藤波朱理選手に四日市市スポーツ特別栄誉賞を授与市役所1階ロビーでは、多くの市民やメディア関係者が藤波選手を出迎えました
続きを読む
2024年8月29日(木) #四日市萬古焼 土鍋でご飯を炊く(炊飯)ポイントです 材料は「お米と水」 道具は土鍋と、火力として「カセットコンロ」を使用した説明です 参考にしてください #四日市市 #三重県 #四日市観光協会 #台風10号
2024/08/29(木)
2024年8月29日(木)#四日市萬古焼土鍋でご飯を炊く(炊飯)ポイントです材料は「お米と水」道具は土鍋と、火力として「カセットコンロ」を使用した説明です参考にしてください#四日市市#三重県#四日市観..
続きを読む
2024年8月28日(水)伝統工芸品#日永うちわオリジナル商品#こにゅうどうくんインパクトのある中サイズのうちわです#四日市市#三重県#四日市観光協会
続きを読む
8月28日から8月定例月議会が始まります。 10月7日までの日程で、一般質問、委員会審査等を行います。 本会議と委員会は傍聴できます。また、いずれもインターネット中継を行っておりますのでご利用ください。
2024/08/27(火)
8月28日から8月定例月議会が始まります。10月7日までの日程で、一般質問、委員会審査等を行います。本会議と委員会は傍聴できます。また、いずれもインターネット中継を行っておりますのでご利用ください。
続きを読む
2024年8月26日(月)2018年に開通した産業道路S字カーブと奥に見える#工場夜景がステキな造形美人気のドライブスポットです【注意】産業道路に停車して鑑賞・撮影はご遠慮ください橋脚下から撮影してく..
続きを読む