動画ニュース
夫婦岩の大しめ縄張り替え 三重・伊勢 二見興玉神社
2024/09/06(金)
三重県伊勢市の二見興玉神社で5日、神社沖の夫婦岩に架かる大しめ縄を張り替える神事があった。台風10号の高波で3本の縄全てが切れていた。――――――――――――――――――制作中日新聞社愛知県名古屋市中..
続きを読む
マイナス30度の極寒で銃を手に訓練をする日々 少年義勇兵の石原直臣さん(94歳)
2024/09/05(木)
石原直臣さん(94歳)は、名古屋市瑞穂区在住の元「満蒙開拓青少年義勇軍」隊員。彼は1944年、14歳で旧満州に渡り、過酷な訓練と農作業に従事した。終戦後、ソ連軍によりハルビンの収容所に収容され、厳しい..
続きを読む
燃え盛る中「絶対に動かない」 神戸大空襲で母を亡くした遠藤紀子さん(愛知県尾張旭市)【2025年戦後80年へ】
2024/09/03(火)
母は燃え盛る中でも「絶対に動かない」って。14歳だった愛知県尾張旭市の遠藤紀子さんは、神戸市須磨区の家の玄関に焼夷弾が落ち、衣類や洋服生地を風呂敷包みにして逃げようとしていた。母は防空演習で地下足袋を..
続きを読む
鳴き声はクラクション並み!? 鳥羽水族館でオタリア生まれる
2024/09/03(火)
先月、オタリアのかわいい赤ちゃんが誕生しました。オタリアは南米にすむアシカの仲間で、小さな耳たぶと丸い顔が特徴。名はギリシャ語で「小さい耳」を意味する「otarion」に由来する学名「Otariafl..
続きを読む
母と涙の再会 シベリア抑留を15歳で経験した稲垣貞治さん(津市)【2025年戦後80年へ】
2024/09/02(月)
抑留生活を送るシベリアの夜空で光る北斗七星は、日本で見るより大きく見えました。「死んでたまるか」。故郷を思い涙が流れましたが、親きょうだいにもう一度会いたい一心で耐えました。▼記事はこちら15歳「死ん..
続きを読む
【空撮映像】台風10号影響で河川氾濫 住宅など浸かる 岐阜・西濃
2024/09/01(日)
台風10号による大雨の影響で河川が氾濫し、岐阜県西濃地域で被害が出ています。00:00:01全体を俯瞰00:07:49消防による排水作業00:32:18身動きの取れなくなった軽乗用車00:35:59道..
続きを読む
【台風10号】大雨で三重県内でも河川氾濫 多気町、松阪市
2024/08/31(土)
台風10号の影響による大雨で、三重県内でも河川の氾濫が相次ぐ。多気町では佐奈川、松阪市では百々川があふれ、道路冠水などの影響が出ている。――――――――――――――――――制作中日新聞社愛知県名古屋市..
続きを読む
乾パンとナッツの鶏唐揚げ
2024/08/31(土)
乾パンとナッツを衣にして鶏のから鶏唐揚げを作りますぅ。ざくざく食感で絶品ですぅ。皆さんもぜひお試しください。【先生】コドモりょうり塾代表仲田亜由美先生★中日こどもウイークリーのお申し込みはこちらhtt..
続きを読む
蒲郡土砂崩れ 死者3人に 捜索終え復旧作業へ
2024/08/30(金)
愛知県蒲郡市竹谷町大久古の民家で家族5人が生き埋めになった土砂崩れで、消防などは29日未明、最後まで安否が分からなかった70代男性を救出し、死亡が確認された。意識不明の重体で搬送されていた30代とみら..
続きを読む
収穫前のイネが水没 三重・津市須ケ瀬町
2024/08/29(木)
台風10号の影響で雨が降り続いた三重県内では、収穫直前の田んぼが水没するなど、農業への被害も見られた。――――――――――――――――――制作中日新聞社愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号名古屋本社..
続きを読む
三重・松阪で豪雨、道路冠水
2024/08/29(木)
非常に強い台風10号の影響で三重県内でも雨が降り続いている。8月29日午前中には松阪市内で冠水した道路が見られた。――――――――――――――――――制作中日新聞社愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1..
続きを読む
日本維新の会 衆議院議員 金村りゅうな氏 【如實知自心】 第二話
2024/08/18(日)
【如實知自心】〜過去現在未来の三世を回想し本当の自分を知る人生の旅〜区民ニュースTVが今注目しているゲストにご来店頂き、自身の人生について、一席限定の会員制【BAR衆生縁】にて酒を呑みながらありのまま..
続きを読む
Legal Channel 交通事故編 "慰謝料請求"
2024/07/20(土)
【交通事故専門チームの弁護士にご相談ください】交通事故について、保険会社に任せてしまっていませんか?弁護士に依頼をすれば、慰謝料等の金額の増額交渉をすることが可能です。ベリーベストでは、交通事故を専門..
続きを読む