区長メッセージ「『みどりスポーツフェスティバル2025』に参加しました!」を掲載しました
2025/7/2(水)
ここから本文です。
6月29日(日曜日)、緑スポーツセンターで開催された「みどりスポーツフェスティバル2025」に参加してきました。当日の天候は晴れ、朝から真夏のような暑さだけが心配でしたが、室内でのイベントということもあり、たくさんの方に来ていただけそうな予感がしておりました。
みどりスポーツフェスティバルは「緑区スポーツ推進委員連絡協議会」「緑区さわやかスポーツ普及委員会」「緑区スポーツ協会」の3つの地元団体による実行委員会が主催しています。バレーボールや剣道などのなじみのあるものから、ボッチャやカローリングといった「さわやかスポーツ」などの競技が体験できる、子どもから大人まで気軽に楽しめるイベントです。「みどりファミリースポーツ」の名称で親しんだ方もおられるのではないでしょうか。
始まってみると、親子連れの方々を中心に、本当にたくさんの方にお越しいただきました。どの場所も行列ができておりましたが、多くの皆様が複数の競技を体験しておりました。最終的には昨年の450人を大幅に超える800人以上の方にお越しいただきました。また、帰り際に、「楽しかった~!」「また来ようね!」と言ってくださっている方の声を聞いたときは、私も大変うれしかったです。
実行委員会の皆様、各団体メンバーの皆様、その他のイベント関係者の皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
実行委員会の長崎会長(緑区スポーツ推進委員連絡協議会) (※副会長は、さわやかスポーツ普及委員会の向谷地会長、緑区スポーツ協会の濵園会長)
準備運動も大切です
みんな興味津々な様子
ミドリンも来てくれました
2025年6月29日
緑区長 佐藤 康博
このページへのお問合せ
緑区総務部地域振興課生涯学習支援係
電話:045-930-2238
電話:045-930-2238
ファクス:045-930-2242
メールアドレス:md-gakushu@city.yokohama.lg.jp
ページID:662-202-000