愛媛県今治市大三島町の大山祇神社で31日、恒例行事の御田植祭が行われ、見えない稲の精霊と勝負する一人角力(ずもう)が奉納されました。
五穀豊穣を祈る御田植祭は鎌倉時代から伝えられる伝統行事で、毎年、旧暦の5月5日に行われています。
県の無形民俗文化財に指定されている「一人角力(ずもう)」は、力士が見えない稲の精霊と三...
“コメ問題”で豊作に期待 大山祇神社で伝統の御田植祭 「一人角力」見えない精霊と熱戦【愛媛】 (25/05/31 18:00)
テレビ愛媛 Live News
2025/6/1(日) 17:03