食品ロス(まだ食べられるのに廃棄される食品のこと)を削減する取り組みが、業務スーパー町田図師店で行われています。
お豆腐のコーナーで、てまえどりのステッカーを貼って、商品棚の手前にある販売期限が近い商品を勧めています。
そして、販売期限が過ぎて、廃棄される食品を減らそうと呼びかけています。
店長さんを始め、従業員が一体となって食品ロス削減に取り組む業務スーパー町田図師店の紹介でした。
環境政策課

3Rとは
Reduce(リデュース)
ごみを作らない
Reuse(リユース)
大切にくり返し使う
Recycle(リサイクル)
分けて資源にする
ごみを減らすための“R”からはじまる3つのキーワードです。

#ごみ #ごみ減量 #3R #3Rのうた #ごみ収集車のうた #町田市 #SDGs #みえるくん #てまえどり #食品ロス #業務スーパー #業スー

続きは Instagram で

10 いいね! ('24/10/24 08:01 時点)