都立山崎高校では 2022 年 11 月に都立高校では4校目となるユネスコスクールに認定されました。

ユネスコスクールとは、ユネスコの理念を実現するために、平和や国際的な連携を実践する学校のことで、各教科・各科目でのSDGsへのつながりを取り入れた授業を行っています。3R推進係も「総合的な探究の時間」の活動で年間を通してアドバイスをしています。

今回校内でSDGsポスターの総選挙を行い票が多かった上位4つのポスターをご紹介します。

目を惹くイラストや言葉が印象的です。これからも高校生と一緒にごみの減量を進めていきます。



環境政策課



3Rとは

Reduce(リデュース)

ごみを作らない

Reuse(リユース)

大切にくり返し使う

Recycle(リサイクル)

分けて資源にする

ごみを減らすための“R”からはじまる3つのキーワードです。



#ごみ #ごみ減量 #3R #3Rのうた #ごみ収集車のうた #町田市 #SDGs #みえるくん #スケルトン #ユネスコ #山崎高校 #都立

続きは Instagram で

10 いいね! ('24/05/14 06:01 時点)