3月5日は珊瑚の日です。「サン(3)ゴ(5)」と読める語呂合わせから、珊瑚礁の保全を訴えるため1996年に世界自然保護基金(WWF)によって制定されました。
美しい海といえば珊瑚ですね。
美しい海といえば、
最近問題となっているのが、海洋プラスチック問題です。
資源として、回収されず海に流れてしまったプラスチック製品が原因と言われています。

捨てれば「ごみ」分ければ「資源」。美しい海を守っていきたいですね。
                環境政策課

3Rとは

Reduce(リデュース)
ごみを作らない

Reuse(リユース)
大切にくり返し使う

Recycle(リサイクル)
分けて資源にする

ごみを減らすための“R”からはじまる3つのキーワードです。
#ごみ #ごみ減量 #3R #3Rのうた #ごみ収集車のうた #町田市 #SDGs #珊瑚 #温暖化 #海 #WWF #捨てればごみ分ければ

続きは Instagram で

5 いいね! ('24/03/06 08:01 時点)